まもなくヨーロッパラウンド

2017年5月6日
F1ロシア海外観戦ツアー


F1ツアー
←F1グランプリ(GP)ツアーのプラン案内は
 左の画像バナーからご覧ください!



来週のスペインGPからヨーロッパラウンドに突入しますね。
モナコ、オーストリア、ハンガリー、ベルギー、イギリス、イタリア。
どこも観光旅行をセットにして行くには最高のGPばかりです。

モナコとイタリアは普通に人気がありますね。
日本にいるとオーストリアって馴染みがあまりない国なのかもしれないですね。
ウィーンってのは知ってるけど、他に何があるの?
そんな感じではないでしょうか。

スイス山脈系の真上に国土が広がっていまして、高速道路を走っていて、山間部ということもあってか、カーブの坂が非常に多くてトンネルが連続します。ウィーンからレッドブルリンク・サーキットまでは約200kmありますが、高速道路で移動してトンネルが何か所あったか、、、思い出せないぐらい多かったです。

私は関西在住ですが、東京から200kmというと東名高速で静岡を過ぎて大井川あたりかなと思うんですけど、それはもうほんとにカーブ・上り坂・下り坂・トンネルの連続でして、車を運転して起伏に富んだバリエーションでして、山の緑がとても美しくて、途中で何か所か湖が見えるんですけど、その湖も凄く綺麗で美しくて、単純に運転が面白い道でした。レッドブルリンク(シュピールベルグ)の周辺の風景も凄くのどかで牧歌的なヨーロッパを感じさせてくれます。周辺に大きな町はなく、いい意味でのヨーロッパの田舎の風景、牧歌的です。

こんなところで生まれ育ったら、のんびりとした田舎の生年になるだろうなぁと感じさせてくれるところなのですが、現役F1ドライバーもそういうキャラクターの人、結構いますよね。

誤解されるといやなので、そういうタイプのF1ドライバーはここでは上げませんが、僕の頭の中では6,7人は浮かびます。笑

基本、ヨーロッパは日本と比べて凄く田舎ですからね。
Btn_Estimate10
scroll-to-top