イルモア・コスワース・ポルシェ・アストンマーティン
│
F1観戦料金をお安くします | F1GP(グランプリ)観戦ツアーならWST
header
ホーム
>
観戦日記
>
ニュース
>イルモア・コスワース・ポルシェ・アストンマーティン
イルモア・コスワース・ポルシェ・アストンマーティン
2017年11月10日
←F1グランプリ(GP)ツアーのプラン案内は
左の画像バナーからご覧ください!
F1モナコグランプリ(GP)ツアーの詳細はこちらから!
2021年からのエンジン仕様にイルモア・コスワース・ポルシェ・アストンマーティンが興味をしめしているようです。大音量のエンジン。どうせならツインターボにして回転数を18000ぐらいまで引き上げればさらに音量はUPします。そしてサウンドジェネレータで高音質(要するにNAに近い質のサウンド)にすればかなりナイスなエンジンになると思われます。
«
今シーズンの残り2戦は来シーズンのテストに備える
2021年からのエンジン改革にはメルセデスとフェラーリの協調が必要
»
2019中国GPでレッドブルホンダはスィートスポットを見つけられるのか?
大阪はカジノ誘致する為にF1を政治利用しようとしている。
あと10日でF12019シーズンが開幕します。
F1大阪GPを憂う
2019年プレシーズンテストも3日が終了しました。
2018-F1総集編
2021年からのパワーユニット規定
2019年はF2参戦、2020年にはF1デビューを目指すミック・シューマッハー
ライコネン、ザウバーで始動
2020年にF1デビューを想定なのか?
2019年4月(1)
2019年3月(2)
2019年2月(2)
2018年12月(2)
2018年11月(5)
2018年10月(4)
2018年9月(28)
2018年8月(31)
2018年7月(31)
2018年6月(30)
2018年5月(31)
2018年4月(31)
2018年3月(33)
2018年2月(31)
2018年1月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(31)
2017年10月(34)
2017年9月(33)
2017年8月(32)
2017年7月(33)
2017年6月(43)
2017年5月(34)
スタッフブログ
利用規約
旅行業約款
Q&A
個人情報取り扱い