
契約白紙で幻になったザウバー・ホンダ。
ザウバーなら日本人ドライバーが誕生する可能性が高かったと思うのですが、トロロッソの場合はどうなるかといえば、現在GP2で活躍中の松下選手に可能性はあります。
レッドブルはトロロッソで試運転をしてもらって、ルノーよりもホンダが上ならば2019年からの契約を考えているフシが見受けられます。つまりワークスエンジンを手にいれるということです。レッドブルホンダ、トロロッソホンダという体制になるかもしれないですね。2018年のトロロッソはクビアトのシートが1つ空席になる可能性があるように感じられます。トロロッソホンダの場合、ホンダが推薦するドライバーを送り込むことが出来るかもしれないですね。つまり2018年に日本人ドライバーが誕生するということです。