
メルセデス内対決ですと、ストラテジーが同じで、ドライバーに戦略の自由度を与えないですから。先頭を走るドライバーにピットインの優先権があると、どうしても単調なレース展開になりがちです。チーム運営をする上でリスクを最小限にするマネージメントの観点です。あまりにも自由にドライバーを争わせると、接触事故で2台ともリタイヤでノーポイントに終わってします。
年間チャンピオンを取り損ねてしまう、という考えからあのような厳格なチーム運営をしています。
究極の正攻法です。しかし別のチームとの対決になると、コントロール下ではなくなるので、必至に知恵を絞らせて、必至に走って、リスキーなピットイン戦略で攪乱してみたり、といったレース展開になります。
見ている側からすれば、比べるもなく遥かにこちらのレース展開のほうが面白い。フェラーリ復権に期待したい。笑