レッドブルリンクサーキット周辺の景色

2017年6月28日
F1オーストリア


F1オーストリア
F1ツアー
←F1グランプリ(GP)ツアーのプラン案内は
 左の画像バナーからご覧ください!



駐車場に車を停めて、徒歩でサーキットまで20~30分歩くのですが、途中の景色です。
5,6歳の少年が警察官に変装して交通誘導をしていました。笑
ちゃんと笛を吹いて、右・左と手信号を出していました。笑
少年警察官のボタンが1つズレているのが微笑ましい限りです。笑

サーキットの入口近くになると、こんな感じの民家が連なっています。
ビールやファーストフード、F1グッズなどを販売していました。

私達もここでまず空腹を満たして、乾いた喉をジュース、水で潤しました。
ヨーロッパも日本同様、飲酒運転には非常に厳しい罰則があるので、そこはきちんとルールを守りました。笑
ジュース、水で喉を潤して。笑

物価はやはり高いですね。
日本はこの20年、デフレというか、物価がほとんど上昇しない時代が続いているので、
欧米を旅行した時には、いつも感じることなのですが、物価が高く感じます。
たしかに物価が安い国もありますが。笑

たしかに諸外国は毎年、1~3%程度の物価上昇がしているわけで、それが20年積み重なると、物価の差が生じます。
日本が物価が高い、というのは昔の話なんじゃないですかね。笑

このオーストリアもEU加盟の国家ですから、それなりに物価は高いです。
Btn_Estimate10
scroll-to-top