
これまで1グランプリでは金土日の3日間開催でしたが、それを土日の2日間開催に変更し、最終的に25戦の開催を計画しているらしいのですが、リバティメディアの方針では、アメリカ国内の開催を2ないし3戦(ニューヨーク、ラスベガスなど)にして、他地域(トルコ、タイなど)を加えるような計画らしいのですが、少し多すぎやしないかと心配です。1つのグランプリの価値が低下しないかと。。。これまでのグランプリでは金土日の3日間開催ですが、私は全セッションを観ていますが、さすがに金曜のFP1とFP2を見てるのはさすがに時間的にキツいと思うことがしばしばあります。FP1とFP2、土曜のFP3は録画で、予選が始まるまでに1.5倍速で観ています。予選と決勝は生中継で見ていますが、25戦となると、さすがにキツいです。2日間開催ということは、もちろん開催権料を値下げする!ということだと思うのですが。笑