アロンソはF1に集中出来ていないのか?

2018年2月5日
IMG_4695


F1ツアー
←F1グランプリ(GP)ツアーのプラン案内は
 左の画像バナーからご覧ください!



昨年のインディ。そして今年はデイトナ24時間。。。アロンソはF1に集中出来ていないのか?

インディ制覇・ルマン制覇を目標にしているアロンソですが、F1で3度目のワールドチャンピオン獲得は現状では厳しいのですが、メルセデスやレッドブル、フェラーリに移籍する可能性が非常に低く、それ原因として、2007年のマクラーレン離脱劇、2014年のフェラーリ離脱劇、そして昨年のホンダ非難をしたアロンソの行状を各チームは懸念し、彼の移籍受け入れに難色を示しています。いったん、チームがガタガタになると立て直しに数年の期間を要します。2,3年でチームがトップ集団に返り咲く可能性は低く、長引けば5年、最悪は中団のチームに定位置化してしまうこともありえます。スポンサー非難、チーム非難、そしてエンジニアリングチームの空洞化につながりかねないアロンソの行状をメルセデス、レッドブル、フェラーリは警戒しているのかもしれません。ドライビング能力の高さは衰えていないのかもしれませんが、トップドライバーは他にも数人いるので、その中からチームに逆らわない協調的なドライバーをチョイスしています。アロンソは腫れものなのかもしれません。

そんな中、アロンソはモチベーションのキープをF1以外のカテゴリに見い出しています。昨年のインディ、そしてデイトナ24時間。。。もしあと数年でF1のキャリアを終えたとするのなら、おそらく、アロンソの攻撃的な性格が空回りしすぎて3度目のF1チャンピオンを獲得出来なくなった、と後世のF1関係者は評価するかもしれません。
Btn_Estimate10
scroll-to-top