
←F1グランプリ(GP)ツアーのプラン案内は
左の画像バナーからご覧ください!
<a href="https://f1world.net/guidance/f1-monaco">F1モナコグランプリ(GP)ツアーの詳細はこちらから!</a>
来月の鈴鹿ファン感謝デーにフィジケラが来日します。夜の部のファンミーティングにも登場予定です。昨年はハッキネンが登場でした。笑 おそらくシューマッハーの最大のライバルだったハッキネン。去年の夜の部のミーティングではハッキネンへのインタビューが山盛りで凄く楽しかったです。現役時代の思い出話しで、ファンからのプレゼントで一番驚いたモノは何?のインタビューに、ハッキネンは、「下着」と照れながら答えていたのを思い出します。素朴な人柄のように感じました。現役の頃と比べると、貫録(笑)がありました。
今年の目玉はフィジケラ氏の来日ですね。夜の部の参加料金は8000円。昨年までは7000円だったので値上がりしました。笑 現役時代、なかなかチームやマシンに恵まれず苦労人のイメージがあるフィジケラです。最も勢いのあった頃にフェラーリのレギュラードライバーになれれば、もっと勝利数を重ねたであろうと思います。
夜の部のスタイルはまず30分間、立食です。食事が終わればイベントが開始します。インタビュー形式でトークショーが展開されていきます。サインを貰うのは難しいですが、たまに貰える時があります。なかなかガードは堅いです。ここで行儀の悪いことをしたり、トラブルや怪我人が出ると翌年以降にイベント開催は難しいので、そのあたりは心得ておく必要があります。
昨年のスペシャルゲストはハッキネンでしたが、もっとシューマッハーとの思い出話しをインタビューで聞いてほしかったのですが、現在、シューマッハーは闘病生活中なので、そのあたりの事情を鑑みてあまりシューマッハーの話題には触れなかったのかな?と思っています。