マイアミの契約が合意になれば2019年のカレンダーが確定する。

2018年7月19日
IMG_6195


F1ツアー


マイアミGPの契約合意には議会の承認が必要らしいですが、リバティメディアとしては何としても2019年から開催したい意向であるのですが、開催時期を巡ってスケジュール調整が必要になってきます。6月開催ならばカナダとのダブルヘッダー(2週連続開催)が濃厚ですね。10月にはオースティンが開催されますから、やはりマイアミは6月開催ということになる公算が高いですね。2019年はドイツGPが開催される可能性は低そうな状況になってきていますので、やはり2019年も21戦開催になるのでしょうか。タイやベトナムなども噂に上がっていますが2019年からの開催は時間的に間に合わないですね。準備にいろいろ時間がかかるでしょうから。

トルコでの開催も今後どうなるのでしょうか?昨年、エルドラン大統領とチェイス・キャリーが懇談の場を持ちましたが、トルコ開催の話の進展具合が伝わってこないですね。

鈴鹿の開催権は2018年までですが、更新される公算が高くなってきています。問題は何年契約であるのか?です。FOMは鈴鹿での開催継続に協力的で、鈴鹿モビリティランドとの契約合意に向けて詳細を詰めている段階のようです。
Btn_Estimate10
scroll-to-top