ドイツで2019年もF1は開催されるのか?

2018年8月16日
IMG_6578


F1ツアー

2019年の暫定カレンダーがまだ発表されませんが理由は2つ。

①鈴鹿での2019年以降の開催契約がまだ締結されていない。
②ホッケンハイムでの2019年開催ついて流動的である。

①については2019年の開催権の更新は確度が高いですが、②については難しい状況です。また、マイアミでの開催は2020年からになりそう。するとホッケンハイムでの開催は2019年のみということになります。たった1回だけの開催になるのならメリットはない、というのがホッケンハイムの言い分です。タイやベトナムでの開催話も進行していること、年間25戦開催を目指すリバティメディアの思惑もあり、開催地の選定と25戦開催になった場合のチームの理解などを調整する必要もあり、最終決定を発表するにはもう少し時間が掛りそうです。

例年ならば6月ぐらいに1回目の暫定カレンダーが発表され、9月には2回目の暫定カレンダーが発表されるのですが、今年はまだ暫定カレンダーが発表されていません。

おそらく鈴鹿は日本GPが開催される週か、その直前に2019年開催継続が発表されるのでは?と思うのですが、ドイツが2019年の1回だけの開催に留まらず、複数年の開催で且つ開催権料がリバティメディアと妥結出来ればドイツでのF1開催は継続されるのでしょう。


Btn_Estimate10
scroll-to-top