12月2日のF1-GPニュースの放送終了間際で、2018年シーズンはご覧のチャンネルで全セッション生中継します、と発表がありましたが、フジテレビとしての正式発表がいまだにありません。 昨年は2016年10月に、「翌年のF1中継はスカパーのみ」 とフジテレビから正式発表があったのですが、昨年と今年は大きく違う背景として、リバティメディアがF1オーナーになっていることです。FOXはリバティメディアのグループ企業です。 つまり、リバティメディアを通してFOXに働きかけ、地上波もしくはBS放送の交渉、つまり放送条件(要するにお金の話し)を水面下で交渉している、ということです。 スカパーは生中継で放送、BS(地上波)は録画放送、という以前のスタイルで放送出来るように、関係者(フジテレビ、リバティメディア、FOX,スポンサー企業、ホンダ、鈴鹿サーキット)で交渉・調整をしているのではないでしょうか。 もし、スカパーだけの放送だけならば、12月2日の放送で、スカパーだけの放送になります、と発表があったと思います。 そしてフジテレビからの公式発表もあったはずです。 それが、ないということは水面下で交渉をしている最中のように思えてなりません。