INDEX
1.サッカー観戦ツアーのお見積り
イングランド
プレミアリーグ
スペイン
ラ・リーガ
ドイツ
ブンデスリーガ
イタリア
セリエA
フランス
リーグアン
UEFA
チャンピオンズリーグ
お客様独自のオリジナルプランの見積りをお作りします。
ヨーロッパ5大リーグで活躍してきた日本人プレーヤー
ヨーロッパ5大リーグで活躍してきた日本人プレーヤー | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Player | Birthday | Hight | Weight | Position | Birthplace | League | Enrolled club |
オナイウ阿道 | 1997/1/27 | 176 | 68 | FW、MF | 神奈川県 | リーグアン | トゥールーズ 2022- |
伊東純也 | 1995/11/8 | 180 | 75 | FW | 埼玉県 | リーグアン | スタッド・ランス 2022- |
板倉 滉 | 1997/1/27 | 186 | 75 | MF、DF | 神奈川県 | ブンデスリーガ | ボルシア 2022- |
三笘 薫 | 1997/5/20 | 178 | 71 | MF | 神奈川県 | プレミアリーグ | ブライトン 2022- |
南野拓実 | 1995/1/16 | 174 | 67 | FW | 大阪府 | リーグアン、プレミアリーグ | モナコ2022-、リウ"ァプール 2020-21 |
川島永嗣 | 1983/3/20 | 185 | 82 | GK | 埼玉県 | リーグアン | RCストラスブール 2018-、FCメス 2016-18 |
吉田麻也 | 1988/8/24 | 189 | 87 | DF | 長崎県 | ブンデスリーガ、セリエA、プレミアリーグ | シャルケ2022-、サウサンプトン;2012-20、サンプドリア;2020- |
堂安律 | 1998/6/16 | 172 | 70 | MF | 兵庫県 | ブンデスリーガ | フライブルク 2022-、ビーレフェルト 2020-22 |
伊藤洋輝 | 1999/5/12 | 188 | 81 | MF、DF | 静岡県 | ブンデスリーガ | VfBシュトゥットガルト 2021- |
遠藤渓太 | 1997/11/22 | 175 | 66 | MF | 神奈川県 | ブンデスリーガ | 1.FCウニオン・ベルリン 2020- |
遠藤航 | 1993/2/9 | 178 | 76 | MF、DF | 神奈川県 | ブンデスリーガ | VfBシュトゥットガルト 2019- |
奥川雅也 | 1996/4/14 | 176 | 66 | MF、DF | 滋賀県 | ブンデスリーガ | ビーレフェルト2021- |
鎌田大地 | 1996/8/5 | 184 | 76 | MF | 愛媛県 | ブンデスリーガ | フランクフルト 2017- |
原口元気 | 1991/5/9 | 179 | 72 | FW、MF、DF | 埼玉県 | ブンデスリーガ | 1.FCウニオン・ベルリン 2021-、ハノーファー 2018-21、ヘルタベルリン 2014-18 |
長谷部誠 | 1984/1/18 | 180 | 73 | MF、DF | 静岡県 | ブンデスリーガ | フランクフルト 2014-、ニュルンベルク 2013-14、ウ"ォルフスブルク 2008-2013 |
冨安健洋 | 1998/11/5 | 188 | 84 | DF | 福岡県 | セリエA、プレミアリーグ | アーセナル2021-、ボローニャ2019-2021 |
浅野拓磨 | 1994/11/10 | 173 | 71 | FW | 三重県 | ブンデスリーガ、プレミアリーグ | Vflボーフム 2021-、アーセナル2016-19、ハノーファー2018-19、シュトゥットガルト 2016-18 |
稲本潤一 | 1981/9/18 | 181 | 77 | MF、DF | 大阪府 | プレミアリーグ、ブンデスリーガ、リーグアン | スタッドレンヌ 2009-10、フランクフルト 2007-09、WBA 2004-06、フラム2002-04、アーセナル 2001-02 |
岡崎慎司 | 1986/4/16 | 174 | 76 | FW | 兵庫県 | ブンデスリーガ、プレミアリーグ | VfB シュトゥットガルト2011-13、1.FSVマインツ05 2013-15、レスターシティ 2015-19 |
宮市亮 | 1992/12/14 | 183 | 70 | FW | 愛知県 | プレミアリーグ | ウィガン 2012-13、ボルトン 2012、アーセナル 2011-15 |
戸田和幸 | 1977/12/30 | 178 | 74 | MF、DF | 神奈川県 | プレミアリーグ | トッテナム 2003 |
香川真司 | 1989/3/17 | 172 | 68 | MF、DF | 兵庫県 | ブンデスリーガ、プレミアリーグ | ドルトムント 2014-19、マンチェスターU2012-14、ドルトムント2010-12 |
西澤明訓 | 1976/6/18 | 180 | 71 | FW | 静岡県 | プレミアリーグ | エスパニョール 2000-01、ボルトン2001-02 |
川口能活 | 1975/8/15 | 180 | 77 | GK | 静岡県 | プレミアリーグ | ポーツマス2001-03 |
武藤嘉紀 | 1992/7/15 | 179 | 72 | FW | 東京都 | ブンデスリーガ、プレミアリーグ | ニューカッスル2018-2021、1.FSVマインツ05 2015-18 |
李忠成 | 1985/12/19 | 182 | 73 | FW | 東京都 | プレミアリーグ | サウサンプトン2012-14 |
三浦知良 | 1967/2/26 | 177 | 72 | FW | 静岡県 | セリエA | ジェノア1994-95 |
小笠原満男 | 1979/4/5 | 173 | 72 | MF | 岩手県 | セリエA | メッシーナ2006-07 |
森本貴幸 | 1988/5/7 | 180 | 77 | FW | 神奈川県 | セリエA | カターニア2012-13、ノウ"ァーラ2011-12、カターニア2006-11 |
大黒将志 | 1980/5/4 | 178 | 73 | FW | 大阪府 | セリエA | トリノ2006-08 |
中村俊輔 | 1978/6/24 | 178 | 71 | MF | 神奈川県 | セリエA | エスパニョール 2009-10、レッジーナ2002-05 |
中田英寿 | 1977/1/22 | 175 | 72 | MF | 山梨県 | セリエA、プレミアリーグ | ボルトン2005-06、フィオレンティーナ2004-06、ボローニャ2004、パルマ2001-04、ASローマ2000-01、ペルージャ1998-00 |
長友佑都 | 1986/9/12 | 170 | 68 | MF、DF | 愛媛県 | セリエA | インテル・ミラノ2011-18、チェゼーナ2010-2011 |
本田圭佑 | 1986/6/13 | 182 | 74 | MF | 大阪府 | セリエA | ACミラン2014-17 |
名波浩 | 1972/11/28 | 177 | 70 | MF | 静岡県 | セリエA | ウ"ェネツィア1999-00 |
柳沢敦 | 1977/5/27 | 177 | 75 | MF、DF | 富山県 | セリエA | メッシーナ2004-06、サンプドリア2003-04 |
家長昭博 | 1986/6/13 | 173 | 70 | FW、MF | 京都府 | リーガエスパニョーラ | RCDマヨルカ 2011-13 |
乾貴士 | 1988/6/2 | 169 | 63 | FW、MF | 滋賀県 | ブンデスリーガ、リーガエスパニョーラ | SDエイバル 2019-2021、アラベス 2019、レアル・ベティス 2018-19、SDエイバル 2015-18、フランクフルト 2012-15、VfLボーフム 2011-12 |
久保建英 | 2001/6/4 | 176 | 67 | FW、MF | 神奈川県 | リーガエスパニョーラ | ソシエダ2022-、RCDマヨルカ2021-22、ヘタフェ2020-21、ビジャレアル2020-21、RCDマヨルカ2019-20、レアルマドリード2019- |
財前宣之 | 1976/10/19 | 170 | 66 | MF | 北海道 | リーガエスパニョーラ | ログロニェス 1996-97 |
指宿洋史 | 1991/2/27 | 195 | 85 | FW | 千葉県 | リーガエスパニョーラ | セビージャ 2012-13 |
城彰二 | 1975/6/17 | 179 | 72 | FW | 北海道 | リーガエスパニョーラ | レアル・バリャドリード 1999-2000 |
清武弘嗣 | 1989/11/12 | 173 | 66 | FW、MF | 大分県 | ブンデスリーガ、リーガエスパニョーラ | セビージャ 2016-17、ハノーファー96 2014-16、ニュルンベルク 2012-14 |
大久保嘉人 | 1982/6/9 | 170 | 73 | FW、MF | 福岡県 | ブンデスリーガ、リーガエスパニョーラ | VfLボーフム 2009-10、RCDマヨルカ 2005-06 |
ハーフナーマイク | 1987/5/20 | 194 | 92 | FW | 広島県 | リーガエスパニョーラ | コルドバ 2014-15 |
宇佐美貴史 | 1992/5/6 | 178 | 69 | FW、MF | 京都府 | ブンデスリーガ | デュッセルドルフ 2017-19、アウクスブルク 2016-19、ホッフェンハイム 2012-13、FCバイエルン 2011-12 |
奥寺康彦 | 1952/3/12 | 177 | 75 | FW、MF、DF | 秋田県 | ブンデスリーガ | ブレーメン 1981-86、ケルン 1977-80 |
丸岡満 | 1996/1/6 | 173 | 64 | MF | 徳島県 | ブンデスリーガ | ドルトムント 2014-15 |
久保裕也 | 1993/12/24 | 178 | 72 | FW、MF | 山口県 | ブンデスリーガ | ニュルンベルク 2018-19 |
金崎夢生 | 1989/2/16 | 180 | 70 | FW、MF | 三重県 | ブンデスリーガ | ニュルンベルク 2013-14 |
高原直泰 | 1979/6/4 | 181 | 75 | FW | 静岡県 | ブンデスリーガ | ハンブルガーSV 2002-06、フランクフルト 2006-08 |
細貝萌 | 1986/6/10 | 177 | 69 | MF、DF | 群馬県 | ブンデスリーガ | VfBシュトゥットガルト 2016-17、ヘルタベルリン 2013-16、レバークーゼン 2011-13 |
山口蛍 | 1990/10/6 | 173 | 72 | MF | 三重県 | ブンデスリーガ | ハノーファー 2016-17 |
酒井宏樹 | 1990/4/12 | 185 | 70 | DF | 長野県 | ブンデスリーガ | ハノーファー 2012-16、マルセイユ 2016-21 |
酒井高徳 | 1991/3/14 | 176 | 74 | MF、DF | アメリカ | ブンデスリーガ | VfBシュトゥットガルト 2011-15、ハンブルガーSV 2015-19 |
小野伸二 | 1979/9/27 | 175 | 76 | MF | 静岡県 | ブンデスリーガ | VfLボーフム 2008-09 |
大前元紀 | 1989/12/10 | 167 | 68 | FW | 神奈川県 | ブンデスリーガ | デュッセルドルフ 2013-14 |
大津祐樹 | 1990/3/24 | 180 | 73 | FW、MF | 茨城県 | ブンデスリーガ | ボルシアMG 2011-12 |
大迫勇也 | 1990/5/18 | 182 | 71 | FW | 鹿児島県 | ブンデスリーガ | ブレーメン 2018-21、FCケルン 2014-18 |
長澤和輝 | 1991/12/16 | 172 | 70 | FW、MF、DF | 千葉県 | ブンデスリーガ | FCケルン 2014-15 |
内田篤人 | 1988/3/27 | 176 | 67 | MF、DF | 静岡県 | ブンデスリーガ | シャルケ 2010-17、ウニオンベルリン 2017-18 |
尾崎加寿夫 | 1960/3/7 | 176 | 74 | FW | 東京都 | ブンデスリーガ | ビーレフェルト 1983-86、サンクトパウリ 1986-89 |
槙野智章 | 1987/5/11 | 182 | 77 | FW、DF | 広島県 | ブンデスリーガ | FCケルン 2010-12 |
矢野貴章 | 1984/4/5 | 187 | 78 | FW、DF | 静岡県 | ブンデスリーガ | SCフライブルク 2010-12 |
伊藤翔 | 1988/7/24 | 184 | 76 | FW | 愛知県 | リーグアン | グルノーブル 2007-10 |
昌子源 | 1992/12/11 | 182 | 76 | DF | 兵庫県 | リーグアン | トゥールーズ 2019-20 |
松井大輔 | 1981/5/11 | 175 | 66 | FW、MF | 京都府 | リーグアン | ディジョン 2011-12、グルノーブル 2009-11、サンテティエンヌ 2008-09、ル・マン 2004-08 |
中田浩二 | 1979/7/9 | 182 | 74 | MF、DF | 滋賀県 | リーグアン | マルセイユ 2005-06 |
廣山望 | 1977/5/6 | 175 | 68 | MF | 千葉県 | リーグアン | モンペリエ 2003-04 |
Player | Birthday | Hight | Weight | Position | Birthplace | League | Enrolled club |
ヨーロッパ5大リーグの通算ゴール
プレミアリーグ 通算ゴール ベスト10 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Rank | Player | Games | Goals | Country | Representative Year | Birthday | Hight | Weight |
1 | アラン・シアラー | 441 | 260 | イングランド | 1992-2006 | 1970/8/13 | 183 | 76 |
2 | ウェイン・ルーニー | 491 | 208 | イングランド | 2001-2018 | 1985/10/24 | 176 | 78 |
3 | アンドリュー・コール | 414 | 187 | イングランド | 1993-2008 | 1971/10/15 | 178 | 78 |
4 | セルヒオ・アグエロ | 275 | 184 | アルゼンチン | 2011-2021 | 1988/6/2 | 173 | 70 |
5 | フランク・ランパード | 609 | 177 | イングランド | 1995-2015 | 1978/6/20 | 177 | 88 |
6 | ティエリ・アンリ | 258 | 175 | フランス | 1999-2007,2011-12 | 1977/8/17 | 188 | 83 |
7 | ハリー・ケイン | 245 | 166 | イングランド | 2012-2021 | 1993/7/28 | 188 | 86 |
8 | ロビー・ファウラー | 379 | 163 | イングランド | 1993-2009 | 1975/4/9 | 175 | 80 |
9 | ジャーメイン・デフォー | 492 | 162 | イングランド | 1999-2018 | 1982/10/7 | 167 | 70 |
10 | マイケル・オーウェン | 326 | 150 | イングランド | 1996-2013 | 1979/12/14 | 173 | 70 |
Rank | Player | Games | Goals | Country | Representative Year | Birthday | Hight | Weight |
リーガ・エスパニョーラ 通算ゴール ベスト10 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Rank | Player | Games | Goals | Country | Representative Year | Birthday | Hight | Weight |
1 | リオネル・メッシ | 520 | 474 | アルゼンチン | 2004-2021 | 1987/6/24 | 169 | 67 |
2 | クリスティアーノ・ロナウド | 292 | 311 | ポルトガル | 2009-2018 | 1985/2/5 | 189 | 85 |
3 | テルモ・サラ | 277 | 251 | スペイン | 1940-1955 | 1921/1/24 | 180 | 80 |
4 | ウーゴ・サンチェス | 347 | 234 | メキシコ | 1981-1955 | 1958/7/11 | 173 | 68 |
5 | ラウル・ゴンザレス | 550 | 229 | スペイン | 1994-2010 | 1977/6/27 | 180 | 74 |
6 | アルフレッド・ディ・ステファノ | 329 | 227 | アルゼンチン | 1953-1966 | 1926/7/4 | 178 | 76 |
7 | セサル・ロドリゲス | 353 | 221 | スペイン | 1939-1955 | 1920/6/29 | 172 | 68 |
8 | エンリケ・カストロ・ゴンサレス | 448 | 219 | スペイン | 1970-1987 | 2018/2/27 | 175 | 73 |
9 | パイーニョ | 278 | 214 | スペイン | 1943-1956 | 1923/1/21 | 175 | 71 |
10 | エドモンド・スアレス | 229 | 195 | スペイン | 1939-1950 | 1916/1/22 | 177 | 72 |
Rank | Player | Games | Goals | Country | Representative Year | Birthday | Hight | Weight |
ブンデスリーガ 通算ゴール ベスト10 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Rank | Player | Games | Goals | Country | Representative Year | Birthday | Hight | Weight |
1 | ゲルト・ミュラー | 427 | 365 | ドイツ | 1963-1979 | 1945/11/3 | 176 | 77 |
2 | ロベルト・レウ"ァンドフスキ | 372 | 303 | ポーランド | 2010- | 1988/8/21 | 185 | 81 |
3 | クラウス・フィッシャー | 535 | 268 | ドイツ | 1968-1988 | 1949/12/27 | 178 | 75 |
4 | ユップ・ハインケス | 369 | 220 | ドイツ | 1963-1978 | 1945/5/9 | 180 | 77 |
5 | マンフレート・ブルクスミュラー | 446 | 212 | ドイツ | 1969-1990 | 1949/5/18 | 177 | 70 |
6 | クラウディオ・ピサーロ | 490 | 197 | ペルー | 1999-2020 | 1978/10/3 | 186 | 84 |
7 | ウルフ・キルステン | 350 | 182 | ドイツ | 1983-2003 | 1965/12/4 | 172 | 76 |
8 | シュテファン・クンツ | 449 | 179 | ドイツ | 1980-1995,1996-2005 | 1962/10/30 | 180 | 84 |
9 | クラウス・アロフス | 424 | 177 | ドイツ | 1975-1987,1990-1992 | 1956/12/5 | 174 | 73 |
10 | ディーター・ミュラー | 303 | 177 | ドイツ | 1972-1982,1985-1989 | 1954/4/1 | 183 | 70 |
Rank | Player | Games | Goals | Country | Representative Year | Birthday | Hight | Weight |
セリエA 通算ゴール ベスト10 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Rank | Player | Games | Goals | Country | Representative Year | Birthday | Hight | Weight |
1 | シルウ"ィオ・ピオラ | 537 | 274 | イタリア | 1929–1954 | 1913/10/4 | 178 | 75 |
2 | フランチェスコ・トッティ | 618 | 250 | イタリア | 1992–2017 | 1976/9/27 | 180 | 82 |
3 | グンナー・ノルダール | 291 | 225 | スウェーデン | 1948–1958 | 1921/10/19 | 188 | 95 |
4 | ジョゼ・アルタフィーニ | 367 | 216 | イタリア | 1958–1976 | 1938/7/24 | 176 | 77 |
5 | ジュゼッペ・メアッツァ | 456 | 216 | ブラジル | 1929–1947 | 1910/8/23 | 169 | 73 |
6 | アントニオ・ディ・ナターレ | 445 | 209 | イタリア | 2002–2016 | 1977/10/13 | 170 | 73 |
7 | ロベルト・バッジョ | 452 | 205 | イタリア | 1986–2004 | 1967/2/18 | 174 | 73 |
8 | クルト・ハムリン | 400 | 190 | スウェーデン | 1956–1971 | 1934/11/19 | 170 | 69 |
9 | ジュゼッペ・シニョーリ | 344 | 188 | イタリア | 1991–2004 | 1968/2/17 | 171 | 68 |
9 | アレッサンドロ・デル・ピエロ | 478 | 188 | イタリア | 1993–2012 | 1974/11/9 | 174 | 73 |
9 | アルベルト・ジラルディーノ | 514 | 188 | アルゼンチン | 1999–2017 | 1982/7/5 | 184 | 79 |
Rank | Player | Games | Goals | Country | Representative Year | Birthday | Hight | Weight |
リーグアン 通算ゴール ベスト10 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Rank | Player | Games | Goals | Country | Representative Year | Birthday | Hight | Weight |
1 | ジャン=ピエール・パパン | 270 | 156 | フランス | 1986-1992,1996-1998,2001-2009 | 1963/11/05 | 177 | 70 |
2 | ペドロ・パウレタ | 266 | 141 | ポルトガル | 2000-2008 | 1973/4/28 | 180 | 80 |
3 | エディンソン・カバーニ | 200 | 138 | ウルグアイ | 2013-2020 | 1987/2/14 | 184 | 71 |
4 | アンデルソン・ダ・シウバ | 221 | 138 | ブラジル | 1993-1997,1999-2003 | 1970/9/19 | 181 | 72 |
5 | リリアン・ラスランド | 401 | 126 | フランス | 1991-2001,2002-2008 | 1971/9/4 | 186 | 82 |
6 | バフェティンビ・ゴミス | 340 | 122 | セネガル | 2004-2014,2016 | 1985/8/6 | 184 | 77 |
7 | キリアン・エムバペ | 170 | 119 | フランス | 2015- | 1998/12/20 | 182 | 73 |
8 | ウィサム・ベン・イェデル | 242 | 115 | フランス | 2010- | 1990/8/12 | 170 | 68 |
9 | ズラタン・イブラヒモビッチ | 122 | 113 | スウェーデン | 2012-2016 | 1981/8/10 | 195 | 95 |
10 | アンドレ=ピエール・ジニャック | 292 | 103 | メキシコ | 2004-2015 | 1985/12/5 | 186 | 84 |
Rank | Player | Games | Goals | Country | Representative Year | Birthday | Hight | Weight |
海外のサッカーツアーを現地で楽しむ方法
海外のサッカーツアーを現地で楽しむ方法
海外のサッカーツアーに参加するが、現地での楽しみ方が分か
らずに悩む方は少なくありません。そこでこの記事では、海外
のサッカーツアーに参加する方に向けて、現地で楽しむ方法に
ついてまとめました。楽しむ方法を知ることで、一生の思い出
となるでしょう。
近年多くの旅行会社がスポーツ観戦ツアーを用意してくれるこ
とによって、気軽に現地でスポーツ観戦できるようになりまし
た。そこで今回は、人気の高い海外のサッカーツアーを現地で
楽しむ方法を紹介します。
海外のサッカーツアーを現地で楽しむ方法は、
主に4つあります。
●熱狂的なサッカーリーグのツアーに参加する
●オフィシャルショップに足を運ぶ
●試合観戦前に練習場に足を運ぶ
●その国ならではの観光スポットや食文化を体験する
以下ではそれぞれの方法を紹介しましょう。
1. 熱狂的なサッカーリーグのツアーに参加する
海外のサッカーツアーを現地で楽しむためには、熱狂的なサッ
カーリーグのツアーに参加するのがおすすめです。
特にヨーロッパのイングランド・スペイン・イタリア・ドイツ
・イタリアは5大リーグと呼ばれており、
世界最高峰のリーグとなります。
名門クラブが数多く在籍しているため、世界最高峰のプレーを
楽しむことができるでしょう。また大規模なスタジアムに圧倒
されるだけでなく、サポーターの熱狂や興奮を味わうことがで
きます。サポーターと共にチームの応援歌を歌うことができれ
ば、特別な思い出となることでしょう。
中には、日本人選手が活躍するチームもあります。
ヨーロッパで活躍する日本人の姿を観戦できたら、
さらに感動すること間違ありません。
2. オフィシャルショップに足を運ぶ
海外サッカーを現地観戦する際は、オフィシャルショップに足
を運びましょう。多くのクラブチームには、スタジアムにオフ
ィシャルショップを併設しています。
オフィシャルショップでは、背番号入りユニフォームやタオル
マフラーなどさまざまなグッツが販売されています。中には、
現地しか手に入らない限定商品が販売されている場合もありま
す。日本では販売されていない限定商品を購入できれば、観戦
の思い出と共に大切なグッズを手に入れることができるでしょ
う。
3. 試合観戦前に練習場に足を運ぶ
せっかく海外まで足を運んだなら、より近くで選手を見たいと
考える方も多いのではないでしょうか。試合観戦の際は、スタ
ジアムから観戦するため選手を遠くからしか見られません。
そのため選手をより近くで見たい方は、試合観戦前の練習場に
足を運ぶのがおすすめです。
ツアーの内容によっては、練習場まで見られる場合があります
。練習場まで足を運ぶことができれば選手を近くで見られるだ
けでなく、サインや写真までとってもらえる可能性があります
。サインや写真を一緒にとってもらえたら、一生の思い出とな
るでしょう。
4. その国ならではの観光スポットや食文化を体験する
せっかく海外まで足を運ぶなら、サッカー観戦だけでなくその
国ならではの観光スポットや食文化を体験するのもおすすめで
す。たとえばイギリスの首都ロンドンは、「大英博物館」や
「バッキンガム宮殿」など観光スポットが多く洗練された街並
みが魅力的です。紅茶の発祥地であるため、観光で疲れた際に
ティータイムを楽しめます。
またイタリアの首都ローマは、世界遺産に登録されている
「コロッセオ」や「フォロ・ロマーノ」が観光できます。
遺跡マニアにとっては、たまらない観光となるでしょう。
食文化についても、ピザやパスタなどのイタリアンの発祥地と
なるため本場のイタリアンを楽しめます。
・自分だけのオリジナルサッカー観戦ツアーがおすすめ
自分の希望内容を旅行会社に伝えて、オリジナルプランを作っ
てもらう方法があります。航空券やホテル、サッカー観戦券な
どを手配してもらえます。宿泊日数なども自分だけのオリジナ
ル日程になるので、現地の観光も楽しめる内容にすることが出
来ます。自分の予算と相談して決めるのが良いでしょう。
・海外スポーツはサッカー観戦ツアーがおすすめ
海外のスポーツ観戦は、サッカー観戦ツアーがおすすめです。
サッカー観戦ツアーに参加すれば、現地のスタジアムで迫力の
ある競技を観戦できます。テレビで見るよりも、
海外のサッカーツアーに参加するが、現地での楽しみ方が分か
らずに悩む方は少なくありません。そこでこの記事では、海外
のサッカーツアーに参加する方に向けて、現地で楽しむ方法に
ついてまとめました。楽しむ方法を知ることで、一生の思い出
となるでしょう。
近年多くの旅行会社がスポーツ観戦ツアーを用意してくれるこ
とによって、気軽に現地でスポーツ観戦できるようになりまし
た。そこで今回は、人気の高い海外のサッカーツアーを現地で
楽しむ方法を紹介します。
海外のサッカーツアーを現地で楽しむ方法は、
主に4つあります。
●熱狂的なサッカーリーグのツアーに参加する
●オフィシャルショップに足を運ぶ
●試合観戦前に練習場に足を運ぶ
●その国ならではの観光スポットや食文化を体験する
以下ではそれぞれの方法を紹介しましょう。
1. 熱狂的なサッカーリーグのツアーに参加する
海外のサッカーツアーを現地で楽しむためには、熱狂的なサッ
カーリーグのツアーに参加するのがおすすめです。
特にヨーロッパのイングランド・スペイン・イタリア・ドイツ
・イタリアは5大リーグと呼ばれており、
世界最高峰のリーグとなります。
名門クラブが数多く在籍しているため、世界最高峰のプレーを
楽しむことができるでしょう。また大規模なスタジアムに圧倒
されるだけでなく、サポーターの熱狂や興奮を味わうことがで
きます。サポーターと共にチームの応援歌を歌うことができれ
ば、特別な思い出となることでしょう。
中には、日本人選手が活躍するチームもあります。
ヨーロッパで活躍する日本人の姿を観戦できたら、
さらに感動すること間違ありません。
2. オフィシャルショップに足を運ぶ
海外サッカーを現地観戦する際は、オフィシャルショップに足
を運びましょう。多くのクラブチームには、スタジアムにオフ
ィシャルショップを併設しています。
オフィシャルショップでは、背番号入りユニフォームやタオル
マフラーなどさまざまなグッツが販売されています。中には、
現地しか手に入らない限定商品が販売されている場合もありま
す。日本では販売されていない限定商品を購入できれば、観戦
の思い出と共に大切なグッズを手に入れることができるでしょ
う。
3. 試合観戦前に練習場に足を運ぶ
せっかく海外まで足を運んだなら、より近くで選手を見たいと
考える方も多いのではないでしょうか。試合観戦の際は、スタ
ジアムから観戦するため選手を遠くからしか見られません。
そのため選手をより近くで見たい方は、試合観戦前の練習場に
足を運ぶのがおすすめです。
ツアーの内容によっては、練習場まで見られる場合があります
。練習場まで足を運ぶことができれば選手を近くで見られるだ
けでなく、サインや写真までとってもらえる可能性があります
。サインや写真を一緒にとってもらえたら、一生の思い出とな
るでしょう。
4. その国ならではの観光スポットや食文化を体験する
せっかく海外まで足を運ぶなら、サッカー観戦だけでなくその
国ならではの観光スポットや食文化を体験するのもおすすめで
す。たとえばイギリスの首都ロンドンは、「大英博物館」や
「バッキンガム宮殿」など観光スポットが多く洗練された街並
みが魅力的です。紅茶の発祥地であるため、観光で疲れた際に
ティータイムを楽しめます。
またイタリアの首都ローマは、世界遺産に登録されている
「コロッセオ」や「フォロ・ロマーノ」が観光できます。
遺跡マニアにとっては、たまらない観光となるでしょう。
食文化についても、ピザやパスタなどのイタリアンの発祥地と
なるため本場のイタリアンを楽しめます。
・自分だけのオリジナルサッカー観戦ツアーがおすすめ
自分の希望内容を旅行会社に伝えて、オリジナルプランを作っ
てもらう方法があります。航空券やホテル、サッカー観戦券な
どを手配してもらえます。宿泊日数なども自分だけのオリジナ
ル日程になるので、現地の観光も楽しめる内容にすることが出
来ます。自分の予算と相談して決めるのが良いでしょう。
・海外スポーツはサッカー観戦ツアーがおすすめ
海外のスポーツ観戦は、サッカー観戦ツアーがおすすめです。
サッカー観戦ツアーに参加すれば、現地のスタジアムで迫力の
ある競技を観戦できます。テレビで見るよりも、
海外のサッカー観戦ツアーを現地で楽しむ方法
海外のサッカー観戦ツアーを現地で楽しむ方法
海外でサッカーを観戦したい場合は、サッカー観戦ツアーを利
用する方法があります。現地のスタジアムで本場のサッカーを
思い切り堪能しましょう。海外のサッカー観戦ツアーの楽しみ
方やツアーの種類・チケットの取り方を紹介します。
・「サッカー観戦したいけれど、海外は不安」そんな人は、自
分の希望内容を旅行会社に伝えて、航空券・ホテル・観戦券な
どがセットになった海外のサッカー観戦ツアーを手配してもら
いましょう。ツアー内容によっては現地で観光も楽しめるので
、見どころの多い旅となるでしょう。
本記事では、海外のサッカー観戦ツアーの楽しみ方やツアーの
種類、チケットの取り方を紹介します。内容の充実したツアー
を選び、現地でのサッカー観戦ツアーを満喫しましょう。
・海外のサッカー観戦ツアーを楽しむポイント
欧州はサッカーリーグが大人気。スタジアムには熱狂的なサポ
ーターが集まり、大変な熱気に包まれます。
「現地の雰囲気を味わいたい」と思った人は、
ぜひサッカー観戦ツアーに出掛けましょう。
・海外でサッカー観戦を楽しむときのポイントを紹介します。
1. 盛り上がりたいならゴール裏の席へ
激しい応援と大歓声をリアルに感じたいなら、ゴール裏の自由
席がおすすめです。試合中はほぼ立って応援することとなりま
すが、ローカルたちに溶け込んで思い切り盛り上がれるでしょ
う。ただし、過激なファンが多いチームだと、ゴール裏が不穏
な雰囲気になることが多々あります。人気チームだったりトッ
プ争いに絡んでいたりするチームの試合を観戦する場合は、ゆ
っくり座って応援できる指定席を選んだ方が無難かもしれませ
ん。
2. ホームチームのものを身に着けて応援する
試合を観戦する際は、スタジアムのホームチームのユニホーム
やクラブカラーの服を身に着けましょう。他の客と一体感が生
まれやすく、サッカー観戦がより一層楽しくなります。渡航前
にホームチームのユニホームを購入しておいたり、カラーを調
べて服を用意しておいたりするのがおすすめです。
「そこまではちょっと……」という人は、好きな服装で構いま
せん。ただし、ビジターチームのカラーを身に着けてホームチ
ーム側で応援するのは避けましょう。海外のサポーターは過激
な人もたくさんいます。服の色が原因でイヤな思いをしたりト
ラブルに巻き込まれたりするかもしれません。
3. スタジアム周辺のグルメをチェック
Jリーグの場合、グルメが充実したスタジアムも多くあります
が、海外ではあまり期待できません。サッカー観戦するときは
、スタジアム周辺の売店で飲食物を調達しておきましょう。
「ものすごくおいしい!」というわけではありませんが、スタ
ジアム内で食べるとなぜかおいしく感じるはずです。
また、スタジアムによってはスタジアム内にレストランがあっ
たり、周辺においしいお店が並んでいたりします。試合観戦の
前後に行けるよう、日本からおいしそうなお店に目星を付けて
おくのがおすすめです。
4. ホテルはスタジアムから徒歩圏内がおすすめ
試合が終わると、何万もの人々が一斉に移動します。スタジア
ム周辺は大混雑となり、電車やバスに乗るのが困難です。ナイ
トゲームの場合は辺りも暗くなり、治安の面で不安があります
。旅行の主目的がサッカー観戦なら、ホテルは立地を優先して
、スタジアムから歩いて行き来できるところを選びましょう。
・海外のサッカー観戦ツアーの種類
海外でサッカーの試合を観戦したい場合、選ぶツアーによって
内容が異なります。コスト・旅程等を考慮して、最も都合のよ
いものを選びましょう。
・サッカー観戦できるツアーの種類を紹介します。
オールインワンタイプ
自分だけのオリジナルプランにしたいのであれば、希望内容を
旅行会社に伝えて航空券・ホテル・試合のチケットなどを手配
してもらいましょう。スタジアムまでの送迎が付いていたり
添乗員が同行したりするものもあり、自分で何かを手配する手
間がありません。「言葉が全く分からない」「海外は初めて」
等、海外のサッカー観戦で不安の大きい人におすすめです。
航空券・ホテル・サッカーチケット付きタイプ
航空券とホテル・試合のチケットがセットになったツアーです
。添乗員やガイドは付かないのが一般的で、スタジアムまでは
自力で移動しなければなりません。基本的にはほぼフリーツア
ーのため、現地でどう過ごすかを考えておく必要があるでしょ
う。オールインワンタイプよりも自由度は高いので、
「サッカー観戦だけではなく観光したりショッピングしたりし
たい」という人におすすめです。
航空券・ホテルのみのタイプ
航空券・ホテルがセットになったツアーです。航空会社やホテ
ルのグレードによっては、渡航費・滞在費を安価に抑えられま
す。なるべくコストを抑えてサッカー観戦したい場合は、こち
らがおすすめです。ただし観戦チケットは付いていないため、
自分で手配しなければなりません。購入に失敗すると観戦でき
ないリスクがあるため、ある程度旅慣れた人・言葉に自信があ
る人に適しています。
自分でサッカー観戦チケットを購入する方法
航空券・ホテルだけのツアーを選んだ場合、観戦チケットは自
分で入手する必要があります。方法はさまざまあるので、手間
やコスト・確実性を検討して選びましょう。
1. 主催団体のホームページで購入する
主催団体のホームページでは、試合のチケットを販売していま
す。渡航前に購入しておけば、現地に着いてから慌てる必要が
ありません。座席を確認しながら選べるので、席のアタリ外れ
が少ないのもメリットです。
ただし、人気の試合はすぐに売り切れてしまう上、チケット購
入のためにアカウントを作ったり、有料会員になったりしなけ
ればならないケースが多々あります。チケット購入の決まりは
チームによって異なるため、事前にしっかり確認しましょう。
2. 現地のチケット販売窓口で購入する
スター選手がいなかったりさほど人気の高くなかったりするチ
ームの試合を観戦する場合は、チケットを現地で購入してもよ
いでしょう。チケットは、一般的なチケット販売窓口やスタジ
アムで購入できます。現地で購入するときのポイントは、やは
り言語です。たいていの場合英語が通じますが、自信のない人
は基本的な単語・言い回しを丸暗記しておきましょう。
・海外のサッカー観戦ツアーを楽しもう
海外クラブの試合は日本とはまた違った盛り上がりがあって、
現地でしか味わえないの雰囲気を楽しめます。サッカーファン
はもちろんそうではない人も、ローカルな空気を満喫しにスタ
ジアムに足を運んでみてはいかがでしょうか。
近年は海外の有名リーグで活躍する日本人選手も増えており、
サッカー観戦ツアーの種類も豊富です。予算・旅程等を考慮し
て、自分にぴったりなサッカー観戦ツアーを組みましょう。
海外でサッカーを観戦したい場合は、サッカー観戦ツアーを利
用する方法があります。現地のスタジアムで本場のサッカーを
思い切り堪能しましょう。海外のサッカー観戦ツアーの楽しみ
方やツアーの種類・チケットの取り方を紹介します。
・「サッカー観戦したいけれど、海外は不安」そんな人は、自
分の希望内容を旅行会社に伝えて、航空券・ホテル・観戦券な
どがセットになった海外のサッカー観戦ツアーを手配してもら
いましょう。ツアー内容によっては現地で観光も楽しめるので
、見どころの多い旅となるでしょう。
本記事では、海外のサッカー観戦ツアーの楽しみ方やツアーの
種類、チケットの取り方を紹介します。内容の充実したツアー
を選び、現地でのサッカー観戦ツアーを満喫しましょう。
・海外のサッカー観戦ツアーを楽しむポイント
欧州はサッカーリーグが大人気。スタジアムには熱狂的なサポ
ーターが集まり、大変な熱気に包まれます。
「現地の雰囲気を味わいたい」と思った人は、
ぜひサッカー観戦ツアーに出掛けましょう。
・海外でサッカー観戦を楽しむときのポイントを紹介します。
1. 盛り上がりたいならゴール裏の席へ
激しい応援と大歓声をリアルに感じたいなら、ゴール裏の自由
席がおすすめです。試合中はほぼ立って応援することとなりま
すが、ローカルたちに溶け込んで思い切り盛り上がれるでしょ
う。ただし、過激なファンが多いチームだと、ゴール裏が不穏
な雰囲気になることが多々あります。人気チームだったりトッ
プ争いに絡んでいたりするチームの試合を観戦する場合は、ゆ
っくり座って応援できる指定席を選んだ方が無難かもしれませ
ん。
2. ホームチームのものを身に着けて応援する
試合を観戦する際は、スタジアムのホームチームのユニホーム
やクラブカラーの服を身に着けましょう。他の客と一体感が生
まれやすく、サッカー観戦がより一層楽しくなります。渡航前
にホームチームのユニホームを購入しておいたり、カラーを調
べて服を用意しておいたりするのがおすすめです。
「そこまではちょっと……」という人は、好きな服装で構いま
せん。ただし、ビジターチームのカラーを身に着けてホームチ
ーム側で応援するのは避けましょう。海外のサポーターは過激
な人もたくさんいます。服の色が原因でイヤな思いをしたりト
ラブルに巻き込まれたりするかもしれません。
3. スタジアム周辺のグルメをチェック
Jリーグの場合、グルメが充実したスタジアムも多くあります
が、海外ではあまり期待できません。サッカー観戦するときは
、スタジアム周辺の売店で飲食物を調達しておきましょう。
「ものすごくおいしい!」というわけではありませんが、スタ
ジアム内で食べるとなぜかおいしく感じるはずです。
また、スタジアムによってはスタジアム内にレストランがあっ
たり、周辺においしいお店が並んでいたりします。試合観戦の
前後に行けるよう、日本からおいしそうなお店に目星を付けて
おくのがおすすめです。
4. ホテルはスタジアムから徒歩圏内がおすすめ
試合が終わると、何万もの人々が一斉に移動します。スタジア
ム周辺は大混雑となり、電車やバスに乗るのが困難です。ナイ
トゲームの場合は辺りも暗くなり、治安の面で不安があります
。旅行の主目的がサッカー観戦なら、ホテルは立地を優先して
、スタジアムから歩いて行き来できるところを選びましょう。
・海外のサッカー観戦ツアーの種類
海外でサッカーの試合を観戦したい場合、選ぶツアーによって
内容が異なります。コスト・旅程等を考慮して、最も都合のよ
いものを選びましょう。
・サッカー観戦できるツアーの種類を紹介します。
オールインワンタイプ
自分だけのオリジナルプランにしたいのであれば、希望内容を
旅行会社に伝えて航空券・ホテル・試合のチケットなどを手配
してもらいましょう。スタジアムまでの送迎が付いていたり
添乗員が同行したりするものもあり、自分で何かを手配する手
間がありません。「言葉が全く分からない」「海外は初めて」
等、海外のサッカー観戦で不安の大きい人におすすめです。
航空券・ホテル・サッカーチケット付きタイプ
航空券とホテル・試合のチケットがセットになったツアーです
。添乗員やガイドは付かないのが一般的で、スタジアムまでは
自力で移動しなければなりません。基本的にはほぼフリーツア
ーのため、現地でどう過ごすかを考えておく必要があるでしょ
う。オールインワンタイプよりも自由度は高いので、
「サッカー観戦だけではなく観光したりショッピングしたりし
たい」という人におすすめです。
航空券・ホテルのみのタイプ
航空券・ホテルがセットになったツアーです。航空会社やホテ
ルのグレードによっては、渡航費・滞在費を安価に抑えられま
す。なるべくコストを抑えてサッカー観戦したい場合は、こち
らがおすすめです。ただし観戦チケットは付いていないため、
自分で手配しなければなりません。購入に失敗すると観戦でき
ないリスクがあるため、ある程度旅慣れた人・言葉に自信があ
る人に適しています。
自分でサッカー観戦チケットを購入する方法
航空券・ホテルだけのツアーを選んだ場合、観戦チケットは自
分で入手する必要があります。方法はさまざまあるので、手間
やコスト・確実性を検討して選びましょう。
1. 主催団体のホームページで購入する
主催団体のホームページでは、試合のチケットを販売していま
す。渡航前に購入しておけば、現地に着いてから慌てる必要が
ありません。座席を確認しながら選べるので、席のアタリ外れ
が少ないのもメリットです。
ただし、人気の試合はすぐに売り切れてしまう上、チケット購
入のためにアカウントを作ったり、有料会員になったりしなけ
ればならないケースが多々あります。チケット購入の決まりは
チームによって異なるため、事前にしっかり確認しましょう。
2. 現地のチケット販売窓口で購入する
スター選手がいなかったりさほど人気の高くなかったりするチ
ームの試合を観戦する場合は、チケットを現地で購入してもよ
いでしょう。チケットは、一般的なチケット販売窓口やスタジ
アムで購入できます。現地で購入するときのポイントは、やは
り言語です。たいていの場合英語が通じますが、自信のない人
は基本的な単語・言い回しを丸暗記しておきましょう。
・海外のサッカー観戦ツアーを楽しもう
海外クラブの試合は日本とはまた違った盛り上がりがあって、
現地でしか味わえないの雰囲気を楽しめます。サッカーファン
はもちろんそうではない人も、ローカルな空気を満喫しにスタ
ジアムに足を運んでみてはいかがでしょうか。
近年は海外の有名リーグで活躍する日本人選手も増えており、
サッカー観戦ツアーの種類も豊富です。予算・旅程等を考慮し
て、自分にぴったりなサッカー観戦ツアーを組みましょう。
サッカーのワールドカップツアーを現地で楽しむ方法
サッカーのワールドカップ観戦ツアーを現地で楽しむ方法
2022年開催のFIFAサッカーワールドカップはカタールで行われ
ます。試合会場はルサイル・アイコニック・スタジアムはじめ
計8会場です。カタールはドーハを中心に比較的治安は良いです
が、セキュリティ面を考えるなら個人手配より観戦ツアーでし
ょう。
次回のサッカーのワールドカップは2022年11月、カタールで開
催されます。カタールはアラビア半島の東部、カタール半島に
あり、首都はドーハです。
サッカーのワールドカップを現地で楽しみたいという場合は、
チケット・航空券・宿・現地移動手段を全て個人手配する方法
か、代理店のワールドカップ観戦ツアーを利用する方法があり
ます。どちらもそれぞれメリット・デメリットがありますが、
海外旅行に慣れていない場合はワールドカップ観戦ツアーがお
すすめです。
今回は、サッカーワールドカップを現地で楽しむ方法について
詳しく解説します。
・2022年FIFAワールドカップ開催国はカタール
2022年11月開幕のFIFAワールドカップは、カタールで行われま
す。この大会は、32ヵ国制で行われる最後の大会で、2026年以
降のワールドカップは出場枠が増え、48ヵ国制となります。
開催する会場は、開幕戦と決勝戦が行われる
ルサイル・アイコニック・スタジアム(ルサイル)をはじめ、
アル・バイト・スタジアム(アル・ホール)、
ほか、ドーハやドーハ近郊にあるスタジアム計8会場です。
アル・バイト・スタジアム以外は、ドーハの中心部から
半径20km圏内にあります。ドーハ中心部にあるホテルに泊まれ
ば、会場まで移動のストレスもほとんど感じないでしょう。
・日本からはカタールまでの直行便が運航
日本からカタールまでは、カタール航空の直行便で片道10時間
程度です。東京は羽田空港、大阪は関西空港からドーハ行きの
便が運航しています。カタール航空の運航時間帯は、日本を深
夜発、ドーハに早朝着と、機内で睡眠が取りやすい時間帯です
。航空券の個人手配をする場合の往復料金は、エコノミークラ
スでおよそ15〜20万円です。
なお、2022年1月現在は、新型コロナウイルスの世界的大流行
により、日本〜カタール間の渡航は制限されています。
・セキュリティ面を考えるならワールドカップ観戦ツアーがおすすめ
ワールドカップを現地で楽しむための方法としては、
主に2つあります。チケットや航空券、宿を個人手配する方法
と、旅行代理店のワールドカップ観戦ツアーに申し込む方法で
す。
個人手配の最大の魅力は旅費をできるだけ安く抑えられる点と
、すべて個人で手配することから、旅の自由度が高いところで
しょう。反面、準備に手間と時間がかかるだけでなく、タクシ
ーやバスなどを利用して現地移動する際、トラブルに巻き込ま
れる可能性もあるというデメリットがあります。カタールの治
安は比較的良い方ですが、旅慣れている人でないと、個人手配
は不安になることも多いでしょう。
一方、代理店のワールドカップ観戦ツアーであれば、航空券の
手配、宿の予約など、全て旅行のプロが手配してくれるため、
自分で骨を折る必要がありません。また、現地に到着してから
も、ホテルからスタジアムへの移動に送迎バスが手配されるな
どセキュリティ面でも安心です。
デメリットとしては、個人手配よりも費用が割高になる点や、
ツアー参加者とグループ行動をする時間が多いため、自由時間
を確保しにくい点が挙げられます。それらを考慮したうえでも
、旅行初心者にはワールドカップ観戦ツアーの利用がおすすめ
です。ツアーによってはある程度の自由時間が確保されている
タイプもあるため、自分に合ったツアーを探すと良いでしょう
。
・代理店のワールドカップ観戦ツアーには観戦チケットが含まれない
ワールドカップ観戦ツアーを利用する際、注意しなければなら
ないのが観戦チケットです。通常、スポーツの観戦ツアーには
、観戦チケットの手配も含まれているのが一般的です。
しかしワールドカップに関しては、2014年のブラジル大会以降
、FIFAが観戦チケットを代理店に卸さなくなってしまいました
。ツアーを利用する場合であっても、チケットを自分で確保す
る必要があります。
2022年カタールでのワールドカップのチケットは、FIFAのウェ
ブサイトから直接購入します。チケットの先着申込み、抽選申
込みについては今後発表される予定なので、FIFAの最新情報を
こまめにチェックすることをおすすめします。
・自分に合ったスタイルで現地に行きサッカーワールドカップを楽しもう
2022年ワールドカップ開催国はカタールです。日本から直行便
で片道10時間程度と比較的行きやすく、ドーハなど都市部の治
安も悪くないため、海外旅行初心者でもそこまでハードルは高
くないでしょう。
ワールドカップを現地で楽しむ方法には、個人手配と代理店の
サッカー観戦ツアーに参加する2つの方法があります。旅慣れ
ていない場合は、安全を考慮して、ワールドカップ観戦ツアー
に参加したほうが何かと安心かもしれません。無理をせず、自
分に合った方法を選択してください。
現行制度で行われる最後のサッカー世界一決定戦を、ぜひ現地
で観戦しましょう。
2022年開催のFIFAサッカーワールドカップはカタールで行われ
ます。試合会場はルサイル・アイコニック・スタジアムはじめ
計8会場です。カタールはドーハを中心に比較的治安は良いです
が、セキュリティ面を考えるなら個人手配より観戦ツアーでし
ょう。
次回のサッカーのワールドカップは2022年11月、カタールで開
催されます。カタールはアラビア半島の東部、カタール半島に
あり、首都はドーハです。
サッカーのワールドカップを現地で楽しみたいという場合は、
チケット・航空券・宿・現地移動手段を全て個人手配する方法
か、代理店のワールドカップ観戦ツアーを利用する方法があり
ます。どちらもそれぞれメリット・デメリットがありますが、
海外旅行に慣れていない場合はワールドカップ観戦ツアーがお
すすめです。
今回は、サッカーワールドカップを現地で楽しむ方法について
詳しく解説します。
・2022年FIFAワールドカップ開催国はカタール
2022年11月開幕のFIFAワールドカップは、カタールで行われま
す。この大会は、32ヵ国制で行われる最後の大会で、2026年以
降のワールドカップは出場枠が増え、48ヵ国制となります。
開催する会場は、開幕戦と決勝戦が行われる
ルサイル・アイコニック・スタジアム(ルサイル)をはじめ、
アル・バイト・スタジアム(アル・ホール)、
ほか、ドーハやドーハ近郊にあるスタジアム計8会場です。
アル・バイト・スタジアム以外は、ドーハの中心部から
半径20km圏内にあります。ドーハ中心部にあるホテルに泊まれ
ば、会場まで移動のストレスもほとんど感じないでしょう。
・日本からはカタールまでの直行便が運航
日本からカタールまでは、カタール航空の直行便で片道10時間
程度です。東京は羽田空港、大阪は関西空港からドーハ行きの
便が運航しています。カタール航空の運航時間帯は、日本を深
夜発、ドーハに早朝着と、機内で睡眠が取りやすい時間帯です
。航空券の個人手配をする場合の往復料金は、エコノミークラ
スでおよそ15〜20万円です。
なお、2022年1月現在は、新型コロナウイルスの世界的大流行
により、日本〜カタール間の渡航は制限されています。
・セキュリティ面を考えるならワールドカップ観戦ツアーがおすすめ
ワールドカップを現地で楽しむための方法としては、
主に2つあります。チケットや航空券、宿を個人手配する方法
と、旅行代理店のワールドカップ観戦ツアーに申し込む方法で
す。
個人手配の最大の魅力は旅費をできるだけ安く抑えられる点と
、すべて個人で手配することから、旅の自由度が高いところで
しょう。反面、準備に手間と時間がかかるだけでなく、タクシ
ーやバスなどを利用して現地移動する際、トラブルに巻き込ま
れる可能性もあるというデメリットがあります。カタールの治
安は比較的良い方ですが、旅慣れている人でないと、個人手配
は不安になることも多いでしょう。
一方、代理店のワールドカップ観戦ツアーであれば、航空券の
手配、宿の予約など、全て旅行のプロが手配してくれるため、
自分で骨を折る必要がありません。また、現地に到着してから
も、ホテルからスタジアムへの移動に送迎バスが手配されるな
どセキュリティ面でも安心です。
デメリットとしては、個人手配よりも費用が割高になる点や、
ツアー参加者とグループ行動をする時間が多いため、自由時間
を確保しにくい点が挙げられます。それらを考慮したうえでも
、旅行初心者にはワールドカップ観戦ツアーの利用がおすすめ
です。ツアーによってはある程度の自由時間が確保されている
タイプもあるため、自分に合ったツアーを探すと良いでしょう
。
・代理店のワールドカップ観戦ツアーには観戦チケットが含まれない
ワールドカップ観戦ツアーを利用する際、注意しなければなら
ないのが観戦チケットです。通常、スポーツの観戦ツアーには
、観戦チケットの手配も含まれているのが一般的です。
しかしワールドカップに関しては、2014年のブラジル大会以降
、FIFAが観戦チケットを代理店に卸さなくなってしまいました
。ツアーを利用する場合であっても、チケットを自分で確保す
る必要があります。
2022年カタールでのワールドカップのチケットは、FIFAのウェ
ブサイトから直接購入します。チケットの先着申込み、抽選申
込みについては今後発表される予定なので、FIFAの最新情報を
こまめにチェックすることをおすすめします。
・自分に合ったスタイルで現地に行きサッカーワールドカップを楽しもう
2022年ワールドカップ開催国はカタールです。日本から直行便
で片道10時間程度と比較的行きやすく、ドーハなど都市部の治
安も悪くないため、海外旅行初心者でもそこまでハードルは高
くないでしょう。
ワールドカップを現地で楽しむ方法には、個人手配と代理店の
サッカー観戦ツアーに参加する2つの方法があります。旅慣れ
ていない場合は、安全を考慮して、ワールドカップ観戦ツアー
に参加したほうが何かと安心かもしれません。無理をせず、自
分に合った方法を選択してください。
現行制度で行われる最後のサッカー世界一決定戦を、ぜひ現地
で観戦しましょう。
ヨーロッパのサッカー観戦ツアーを現地で楽しむ方法
FIFA World Cup
ワールドカップ第1回目からの開催国と優勝国
ワールドカップ第1回目からの開催国と優勝国 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
回 | 開催年 | 開催国 | 参戦数 | 開催日程 | 優勝国 | 優勝回数 | 準優勝国 | 総入場者数 | 試合数 | ゴール数 | 1試合平均 | 得点王 | 最優秀選手 |
1 | 1930年 | ウルグアイ | 13 | 7/13~7/30 | ウルグアイ | 1 | アルゼンチン | 590,549人 | 18 | 70 | 3.89 | ギジェルモ・スタービレ | |
2 | 1934年 | イタリア | 16 | 5/27~6/10 | イタリア | 1 | チェコスロバキア | 363,000人 | 17 | 70 | 4.12 | オルドリッヒ・ネイエドリー | |
3 | 1938年 | フランス | 15 | 6/4~6/19 | イタリア | 2 | ハンガリー | 375,700人 | 18 | 84 | 4.67 | レオニダス | |
4 | 1950年 | ブラジル | 13 | 6/24~7/16 | ウルグアイ | 2 | ブラジル | 1,045,262人 | 22 | 88 | 4 | アデミール | |
5 | 1954年 | スイス | 26 | 6/16~7/4 | 西ドイツ | 1 | ハンガリー | 889,500人 | 26 | 140 | 5.38 | シャーンドル・コチシュ | |
6 | 1958年 | スウェーデン | 16 | 6/8~6/29 | ブラジル | 1 | スウェーデン | 919,580人 | 35 | 126 | 3.6 | ジュスト・フォンテーヌ | |
7 | 1962年 | チリ | 16 | 5/30~6/17 | ブラジル | 2 | チェコスロバキア | 899,074人 | 32 | 89 | 2.78 | ガリンシャ、他5名 | |
8 | 1966年 | イングランド | 16 | 7/11~7/30 | イングランド | 1 | 西ドイツ | 1,635,000人 | 32 | 89 | 2.78 | エウゼビオ | |
9 | 1970年 | メキシコ | 16 | 5/31~6/21 | ブラジル | 3 | イタリア | 1,603,975人 | 32 | 95 | 2.97 | ゲルト・ミュラー | |
10 | 1974年 | 西ドイツ | 16 | 6/13~7/7 | 西ドイツ | 2 | オランダ | 1,774,022人 | 38 | 97 | 2.55 | グジェゴシ・ラトー | |
11 | 1978年 | アルゼンチン | 16 | 6/1~6/25 | アルゼンチン | 1 | オランダ | 1,546,151人 | 38 | 102 | 2.68 | マリオ・ケンペス | |
12 | 1982年 | スペイン | 24 | 6/13~7/11 | イタリア | 3 | 西ドイツ | 2,109,723人 | 52 | 146 | 2.81 | パオロ・ロッシ | パオロ・ロッシ |
13 | 1986年 | メキシコ | 24 | 5/31~6/29 | アルゼンチン | 2 | 西ドイツ | 2,393,331人 | 52 | 132 | 2.54 | ゲーリー・リネカー | ディエゴ・マラドーナ |
14 | 1990年 | イタリア | 24 | 6/8~7/8 | 西ドイツ | 3 | アルゼンチン | 2,517,348人 | 52 | 115 | 2.21 | サルヴァトーレ・スキラッチ | サルヴァトーレ・スキラッチ |
15 | 1994年 | アメリカ | 24 | 6/17~7/17 | ブラジル | 4 | イタリア | 3,587,538人 | 52 | 141 | 2.71 | オレグ・サレンコ、他1名 | ロマーリオ |
16 | 1998年 | フランス | 32 | 6/10~7/12 | フランス | 1 | ブラジル | 2,785,100人 | 64 | 171 | 2.67 | ダヴォール・シューケル | ロナウド |
17 | 2002年 | 日本・韓国 | 32 | 5/31~6/30 | ブラジル | 5 | ドイツ | 2,705,197人 | 64 | 161 | 2.52 | ロナウド | オリバー・カーン |
18 | 2006年 | ドイツ | 32 | 6/9~7/9 | イタリア | 4 | フランス | 3,353,655人 | 64 | 147 | 2.3 | ミロスラフ・クローゼ | ジネディーヌ・ジダン |
19 | 2010年 | 南アフリカ | 32 | 6/11~7/11 | スペイン | 1 | オランダ | 3,178,856人 | 64 | 145 | 2.27 | トーマス・ミュラー、他3名 | ディエゴ・フォルラン |
20 | 2014年 | ブラジル | 32 | 6/12~7/13 | ドイツ | 4 | アルゼンチン | 3,429,873人 | 64 | 171 | 2.67 | ハメス・ロドリゲス | リオネル・メッシ |
21 | 2018年 | フランス | 32 | 6/14~7/15 | フランス | 2 | クロアチア | 3,031,768人 | 64 | 169 | 2.64 | ハリー・ケイン | ルカ・モドリッチ |
回 | 開催年 | 開催国 | 参戦数 | 開催日程 | 優勝国 | 優勝回数 | 準優勝国 | 総入場者数 | 試合数 | ゴール数 | 1試合平均 | 得点王 | 最優秀選手 |
ワールドカップ第1回目からの出場国
1930 FIFA World Cup(Uruguay) Participating Country | ||||
---|---|---|---|---|
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
CONMEBOL | ウルグアイ | 1回目・開催国 | ||
CONMEBOL | ブラジル | 1回目 | ||
CONMEBOL | アルゼンチン | 1回目 | ||
CONMEBOL | チリ | 1回目 | ||
CONMEBOL | パラグアイ | 1回目 | ||
CONMEBOL | ペルー | 1回目 | ||
CONMEBOL | ボリビア | 1回目 | ||
UEFA | フランス | 1回目 | ||
UEFA | ユーゴスラビア | 1回目 | ||
UEFA | ベルギー | 1回目 | ||
UEFA | ルーマニア | 1回目 | ||
CONCACAF | メキシコ | 1回目 | ||
CONCACAF | アメリカ合衆国 | 1回目 | ||
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
1934 FIFA World Cup(Italy) Participating Country | ||||
---|---|---|---|---|
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
欧州予選 | UEFA | スウェーデン | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA | スペイン | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA | イタリア | 1回目・開催国 | |
欧州予選 | UEFA | ハンガリー | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA | オーストリア | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA | チェコスロバキア | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA | スイス | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA | ルーマニア | 2連続2回目 | |
欧州予選 | UEFA | オランダ | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA | ベルギー | 2連続2回目 | |
欧州予選 | UEFA | ドイツ | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA | フランス | 2連続2回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | ブラジル | 2連続2回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | アルゼンチン | 2連続2回目 | |
北中米カリブ海予選 | CONCACAF | アメリカ合衆国 | 2連続2回目 | |
アフリカ・アジア予選 | CAF/AFC | エジプト | 1回目 | |
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
1938 FIFA World Cup(France) Participating Country | ||||
---|---|---|---|---|
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
前回優勝国 | UEFA/CAF | イタリア | 2連続2回目 | |
欧州予選 | UEFA/CAF | ドイツ | 2連続2回目 | |
欧州予選 | UEFA/CAF | スウェーデン | 2連続2回目 | |
欧州予選 | UEFA/CAF | ノルウェー | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA/CAF | ポーランド | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA/CAF | ルーマニア | 3連続3回目 | |
欧州予選 | UEFA/CAF | スイス | 2連続2回目 | |
欧州予選 | UEFA/CAF | ハンガリー | 2連続2回目 | |
欧州予選 | UEFA/CAF | チェコスロバキア | 2連続2回目 | |
欧州予選 | UEFA/CAF | オランダ | 2連続2回目 | |
欧州予選 | UEFA/CAF | ベルギー | 3連続3回目 | |
欧州予選 | UEFA/CAF | オーストリア | ドイツからの併合で不出場 | |
南米予選 | CONMEBOL | ブラジル | 3連続3回目 | |
北中米カリブ海予選 | CONCACAF | キューバ | 1回目 | |
アジア予選 | AFC | オランダ領東インド | 1回目 | |
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
1950 FIFA World Cup(Brazil) Participating Country | ||||
---|---|---|---|---|
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
開催国 | CONMEBOL | ブラジル | 4連続4回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | チリ | 2回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | ボリビア | 2回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | ウルグアイ | 2回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | パラグアイ | 2回目 | |
前回優勝国 | UEFA | イタリア | 3連続3回目 | |
欧州予選 | UEFA | イングランド | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA | スコットランド | 戦災により出場辞退 | |
欧州予選 | UEFA | トルコ | 戦災により出場辞退 | |
欧州予選 | UEFA | ユーゴスラビア | 2回目 | |
欧州予選 | UEFA | スイス | 3連続3回目 | |
欧州予選 | UEFA | スウェーデン | 3連続3回目 | |
欧州予選 | UEFA | スペイン | 2回目 | |
北中米カリブ海予選 | CONCACAF | メキシコ | 2回目 | |
北中米カリブ海予選 | CONCACAF | アメリカ合衆国 | 3回目 | |
アジア予選 | AFC | インド | 戦災により出場辞退 | |
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
1954 FIFA World Cup(Switzerland) Participating Country | ||||
---|---|---|---|---|
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
開催国 | UEFA/CAF | スイス | 4連続4回目 | |
欧州予選 | UEFA/CAF | 西ドイツ | 3回目 | |
欧州予選 | UEFA/CAF | ベルギー | 4回目 | |
欧州予選 | UEFA/CAF | イングランド | 2連続2回目 | |
欧州予選 | UEFA/CAF | スコットランド | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA/CAF | フランス | 4回目 | |
欧州予選 | UEFA/CAF | オーストリア | 2回目 | |
欧州予選 | UEFA/CAF | トルコ | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA/CAF | ハンガリー | 3回目 | |
欧州予選 | UEFA/CAF | チェコチェコスロバキア | 3回目 | |
欧州予選 | UEFA/CAF | イタリア | 4連続4回目 | |
欧州予選 | UEFA/CAF | ユーゴスラビア | 2連続3回目 | |
前回優勝国 | CONMEBOL | ウルグアイ | 2連続3回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | ブラジル | 5連続5回目 | |
北中米カリブ海予選 | CONCACAF | メキシコ | 2連続3回目 | |
アジア予選 | AFC | 韓国 | 1回目 | |
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
1958 FIFA World Cup(Sweden) Participating Country | ||||
---|---|---|---|---|
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
開催国 | UEFA | スウェーデン | 4回目 | |
前回優勝国 | UEFA | 西ドイツ | 2連続4回目 | |
欧州予選 | UEFA | イングランド | 3連続3回目 | |
欧州予選 | UEFA | フランス | 2連続5回目 | |
欧州予選 | UEFA | ハンガリー | 2連続4回目 | |
欧州予選 | UEFA | チェコスロバキア | 2連続4回目 | |
欧州予選 | UEFA | ウェールズ | 1回目 | 大陸間プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | オーストリア | 2連続3回目 | |
欧州予選 | UEFA | ソビエト連邦 | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA | ユーゴスラビア | 3連続4回目 | |
欧州予選 | UEFA | 北アイルランド | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA | スコットランド | 2連続2回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | ブラジル | 6連続6回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | アルゼンチン | 3回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | パラグアイ | 3回目 | |
最終予選 | CONCACAF | メキシコ | 3連続4回目 | |
最終予選 | CAF/AFC | 出場国無し | ||
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
1962 FIFA World Cup(Chile) Participating Country | ||||
---|---|---|---|---|
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
開催国 | CONMEBOL | チリ | 3回目 | |
前回優勝国 | CONMEBOL | ブラジル | 7連続7回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | アルゼンチン | 2連続4回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | ウルグアイ | 4回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | コロンビア | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA | スイス | 5回目 | |
欧州予選 | UEFA | ブルガリア | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA | 西ドイツ | 3連続5回目 | |
欧州予選 | UEFA | ハンガリー | 3連続5回目 | |
欧州予選 | UEFA | ソビエト連邦 | 2連続2回目 | |
欧州予選 | UEFA | イングランド | 4連続4回目 | |
欧州予選 | UEFA | イタリア | 5回目 | |
欧州予選 | UEFA | チェコスロバキア | 3連続5回目 | |
欧州予選 | UEFA | スペイン | 3回目 | 大陸間プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | ユーゴスラビア | 4連続5回目 | 大陸間プレーオフ |
最終予選 | CONCACAF | メキシコ | 4連続5回目 | 大陸間プレーオフ |
最終予選 | CAF | 出場国無し | ||
アジア予選 | AFC | 出場国無し | ||
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
1966 FIFA World Cup(England) Participating Country | ||||
---|---|---|---|---|
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
開催国 | UEFA | イングランド | 5連続5回目 | |
欧州予選 | UEFA | ブルガリア | 2連続2回目 | |
欧州予選 | UEFA | 西ドイツ | 4連続6回目 | |
欧州予選 | UEFA | フランス | 6回目 | |
欧州予選 | UEFA | ポルトガル | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA | スイス | 2連続6回目 | |
欧州予選 | UEFA | ハンガリー | 4連続6回目 | |
欧州予選 | UEFA | ソビエト連邦 | 3連続3回目 | |
欧州予選 | UEFA | イタリア | 2連続6回目 | |
欧州予選 | UEFA | スペイン | 2連続4回目 | |
前回優勝国 | CONMEBOL | ブラジル | 8連続8回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | ウルグアイ | 2連続5回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | チリ | 2連続4回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | アルゼンチン | 3連続5回目 | |
最終予選 | CONCACAF | メキシコ | 5連続6回目 | |
最終予選 | CAF/AFC/OFC | 朝鮮民主主義人民共和国 | 1回目 | |
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
1970 FIFA World Cup(Mexico) Participating Country | ||||
---|---|---|---|---|
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
開催国 | CONCACAF | メキシコ | 6連続7回目 | |
最終予選 | CONCACAF | エルサルバドル | 1回目 | |
前回優勝国 | UEFA | イングランド | 6連続6回目 | |
欧州予選 | UEFA | ルーマニア | 4回目 | |
欧州予選 | UEFA | チェコスロバキア | 6回目 | |
欧州予選 | UEFA | イタリア | 3連続7回目 | |
欧州予選 | UEFA | ソビエト連邦 | 4連続4回目 | |
欧州予選 | UEFA | スウェーデン | 5回目 | |
欧州予選 | UEFA | ベルギー | 5回目 | |
欧州予選 | UEFA | 西ドイツ | 5連続7回目 | |
欧州予選 | UEFA | ブルガリア | 3連続3回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | ペルー | 2回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | ブラジル | 9連続9回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | ウルグアイ | 3連続6回目 | |
最終予選 | CAF | モロッコ | 1回目 | |
最終予選 | AFC/OFC | イスラエル | 1回目 | |
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
1974 FIFA World Cup(West Germany) Participating Country | ||||
---|---|---|---|---|
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
開催国 | UEFA | 西ドイツ | 6連続8回目 | |
欧州予選 | UEFA | スウェーデン | 2連続6回目 | |
欧州予選 | UEFA | イタリア | 4連続8回目 | |
欧州予選 | UEFA | オランダ | 3回目 | |
欧州予選 | UEFA | 東ドイツ | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA | ポーランド | 2回目 | |
欧州予選 | UEFA | ブルガリア | 4連続4回目 | |
欧州予選 | UEFA | ユーゴスラビア | 6回目 | |
欧州予選 | UEFA | スコットランド | 3回目 | |
前回優勝国 | CONMEBOL | ブラジル | 10連続10回目 | |
最終予選 | CONMEBOL | ウルグアイ | 4連続7回目 | |
最終予選 | CONMEBOL | アルゼンチン | 6回目 | |
最終予選 | CONMEBOL | チリ | 5回目 | 大陸間プレーオフ |
最終予選 | CONCACAF | ハイチ | 1回目 | |
最終予選 | CAF | ザイール | 1回目 | |
最終予選 | AFC/OFC | オーストラリア | 1回目 | |
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
1978 FIFA World Cup(Argentina) Participating Country | ||||
---|---|---|---|---|
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
開催国 | CONMEBOL | アルゼンチン | 2連続7回目 | |
最終予選 | CONMEBOL | ブラジル | 11連続11回目 | |
最終予選 | CONMEBOL | ペルー | 3回目 | |
前回優勝国 | UEFA | 西ドイツ | 7連続9回目 | |
欧州予選 | UEFA | ポーランド | 2連続3回目 | |
欧州予選 | UEFA | イタリア | 5連続9回目 | |
欧州予選 | UEFA | オーストリア | 4回目 | |
欧州予選 | UEFA | オランダ | 2連続4回目 | |
欧州予選 | UEFA | フランス | 7回目 | |
欧州予選 | UEFA | スウェーデン | 3連続7回目 | |
欧州予選 | UEFA | スコットランド | 2連続4回目 | |
欧州予選 | UEFA | スペイン | 5回目 | |
欧州予選 | UEFA | ハンガリー | 7回目 | 大陸間プレーオフ |
最終予選 | CONCACAF | メキシコ | 8回目 | |
最終予選 | CAF | チュニジア | 1回目 | |
最終予選 | AFC/OFC | イラン | 1回目 | |
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
1982 FIFA World Cup(Espana) Participating Country | ||||
---|---|---|---|---|
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
開催国 | UEFA | スペイン | 2連続6回目 | |
欧州予選 | UEFA | 西ドイツ | 8連続10回目 | |
欧州予選 | UEFA | オーストリア | 2連続5回目 | |
欧州予選 | UEFA | ベルギー | 6回目 | |
欧州予選 | UEFA | フランス | 2連続8回目 | |
欧州予選 | UEFA | ソビエト連邦 | 5回目 | |
欧州予選 | UEFA | チェコチェコスロバキア | 7回目 | |
欧州予選 | UEFA | ハンガリー | 2連続8回目 | |
欧州予選 | UEFA | イングランド | 7回目 | |
欧州予選 | UEFA | ユーゴスラビア | 7回目 | |
欧州予選 | UEFA | イタリア | 6連続10回目 | |
欧州予選 | UEFA | スコットランド | 3連続5回目 | |
欧州予選 | UEFA | 北アイルランド | 2回目 | |
欧州予選 | UEFA | ポーランド | 3連続4回目 | |
前回優勝国 | CONMEBOL | アルゼンチン | 3連続8回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | ブラジル | 12連続12回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | ペルー | 2連続4回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | チリ | 6回目 | |
最終予選 | CONCACAF | ホンジュラス | 1回目 | |
最終予選 | CONCACAF | エルサルバドル | 2回目 | |
最終予選 | CAF | アルジェリア | 1回目 | |
最終予選 | CAF | カメルーン | 1回目 | |
最終予選 | AFC/OFC | クウェート | 1回目 | |
最終予選 | AFC/OFC | ニュージーランド | 1回目 | |
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
1986 FIFA World Cup(Mexico) Participating Country | ||||
---|---|---|---|---|
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
開催国 | CONCACAF | メキシコ | 9回目 | |
最終予選 | CONCACAF | カナダ | 1回目 | |
前回優勝国 | UEFA | イタリア | 7連続11回目 | |
欧州予選 | UEFA | ポーランド | 4連続5回目 | |
欧州予選 | UEFA | ベルギー | 2連続7回目 | 欧州予選プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | 西ドイツ | 9連続11回目 | |
欧州予選 | UEFA | ポルトガル | 2回目 | |
欧州予選 | UEFA | イングランド | 2連続8回目 | |
欧州予選 | UEFA | 北アイルランド | 2連続3回目 | |
欧州予選 | UEFA | フランス | 3連続9回目 | |
欧州予選 | UEFA | ブルガリア | 5回目 | |
欧州予選 | UEFA | ハンガリー | 3連続9回目 | |
欧州予選 | UEFA | デンマーク | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA | ソビエト連邦 | 2連続6回目 | |
欧州予選 | UEFA | スペイン | 3連続7回目 | |
欧州予選 | UEFA | スコットランド | 4連続6回目 | 大陸間プレーオフ |
南米予選 | CONMEBOL | アルゼンチン | 4連続9回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | ウルグアイ | 8回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | ブラジル | 13連続13回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | パラグアイ | 4回目 | |
最終予選 | CAF | アルジェリア | 2連続2回目 | |
最終予選 | CAF | モロッコ | 2回目 | |
最終予選 | AFC | イラク | 1回目 | |
最終予選 | AFC | 韓国 | 2回目 | |
地区予選 | OFC | 出場国無し | ||
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
1990 FIFA World Cup(Italy) Participating Country | ||||
---|---|---|---|---|
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
開催国 | UEFA | イタリア | 8連続12回目 | |
欧州予選 | UEFA | ルーマニア | 5回目 | |
欧州予選 | UEFA | スウェーデン | 8回目 | |
欧州予選 | UEFA | イングランド | 3連続9回目 | |
欧州予選 | UEFA | ソビエト連邦 | 3連続7回目 | |
欧州予選 | UEFA | オーストリア | 6回目 | |
欧州予選 | UEFA | オランダ | 5回目 | |
欧州予選 | UEFA | 西ドイツ | 10連続12回目 | |
欧州予選 | UEFA | ユーゴスラビア | 8回目 | |
欧州予選 | UEFA | スコットランド | 5連続7回目 | |
欧州予選 | UEFA | スペイン | 4連続8回目 | |
欧州予選 | UEFA | アイルランド | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA | ベルギー | 3連続8回目 | |
欧州予選 | UEFA | チェコチェコスロバキア | 8回目 | |
前回優勝国 | CONMEBOL | アルゼンチン | 5連続10回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | ウルグアイ | 2連続9回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | コロンビア | 2回目 | 大陸間プレーオフ |
南米予選 | CONMEBOL | ブラジル | 14連続14回目 | |
最終予選 | CONCACAF | コスタリカ | 1回目 | |
最終予選 | CONCACAF | アメリカ合衆国 | 4回目 | |
最終予選 | CAF | エジプト | 12回目 | |
最終予選 | CAF | カメルーン | 2回目 | |
最終予選 | AFC | 韓国 | 2連続3回目 | |
最終予選 | AFC | アラブ首長国連邦 | 1回目 | |
地区予選 | OFC | 出場国無し | ||
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
1994 FIFA World Cup(USA) Participating Country | ||||
---|---|---|---|---|
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
開催国 | CONCACAF | アメリカ合衆国 | 2連続5回目 | |
最終予選 | CONCACAF | メキシコ | 10回目 | |
前回優勝国 | UEFA | ドイツ | 11連続13回目 | |
欧州予選 | UEFA | イタリア | 9連続13回目 | |
欧州予選 | UEFA | スイス | 7回目 | |
欧州予選 | UEFA | ノルウェー | 12回目 | |
欧州予選 | UEFA | オランダ | 2連続6回目 | |
欧州予選 | UEFA | スペイン | 5連続9回目 | |
欧州予選 | UEFA | アイルランド | 2連続2回目 | |
欧州予選 | UEFA | ルーマニア | 2連続6回目 | |
欧州予選 | UEFA | ベルギー | 4連続9回目 | |
欧州予選 | UEFA | ギリシャ | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA | ロシア | 4連続8回目 | |
欧州予選 | UEFA | スウェーデン | 2連続9回目 | |
欧州予選 | UEFA | ブルガリア | 6回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | コロンビア | 2連続3回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | アルゼンチン | 6連続11回目 | 大陸間プレーオフ |
南米予選 | CONMEBOL | ブラジル | 15連続15回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | ボリビア | 3回目 | |
最終予選 | CAF | ナイジェリア | 1回目 | |
最終予選 | CAF | モロッコ | 3回目 | |
最終予選 | CAF | カメルーン | 2連続3回目 | |
最終予選 | AFC | サウジアラビア | 1回目 | |
最終予選 | AFC | 韓国 | 3連続4回目 | |
地区予選 | OFC | 出場国無し | ||
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
1998 FIFA World Cup(France) Participating Country | ||||
---|---|---|---|---|
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
開催国 | UEFA | フランス | 10回目 | |
欧州予選 | UEFA | デンマーク | 2回目 | |
欧州予選 | UEFA | クロアチア | 1回目 | 欧州予選プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | イングランド | 10回目 | |
欧州予選 | UEFA | イタリア | 10連続14回目 | 欧州予選プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | ノルウェー | 2連続3回目 | |
欧州予選 | UEFA | オーストリア | 7回目 | |
欧州予選 | UEFA | スコットランド | 8回目 | |
欧州予選 | UEFA | ブルガリア | 2連続7回目 | |
欧州予選 | UEFA | スペイン | 6連続10回目 | |
欧州予選 | UEFA | ユーゴスラビア | 9回目 | 欧州予選プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | オランダ | 3連続7回目 | |
欧州予選 | UEFA | ベルギー | 5連続10回目 | 欧州予選プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | ルーマニア | 3連続7回目 | |
欧州予選 | UEFA | ドイツ | 12連続14回目 | |
前回優勝国 | CONMEBOL | ブラジル | 16連続16回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | アルゼンチン | 7連続12回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | パラグアイ | 5回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | コロンビア | 3連続4回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | チリ | 7回目 | |
最終予選 | CONCACAF | メキシコ | 2連続11回目 | |
最終予選 | CONCACAF | アメリカ合衆国 | 3連続6回目 | |
最終予選 | CONCACAF | ジャマイカ | 1回目 | |
最終予選 | CAF | ナイジェリア | 2連続2回目 | |
最終予選 | CAF | チュニジア | 2回目 | |
最終予選 | CAF | 南アフリカ共和国 | 1回目 | |
最終予選 | CAF | カメルーン | 3連続4回目 | |
最終予選 | CAF | モロッコ | 2連続4回目 | |
最終予選 | AFC | サウジアラビア | 2連続2回目 | |
最終予選 | AFC | イラン | 2回目 | 大陸間プレーオフ |
最終予選 | AFC | 韓国 | 4連続5回目 | |
最終予選 | AFC | 日本 | 1回目 | |
地区予選 | OFC | 出場国無し | ||
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
2002 FIFA World Cup(Japan and Korea) Participating Country | ||||
---|---|---|---|---|
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
開催国 | AFC | 日本 | 2連続2回目 | |
開催国 | AFC | 韓国 | 5連続6回目 | |
最終予選 | AFC | サウジアラビア | 3連続3回目 | |
最終予選 | AFC | 中国 | 1回目 | |
前回優勝国 | UEFA | フランス | 2連続11回目 | |
欧州予選 | UEFA | ロシア | 9回目 | |
欧州予選 | UEFA | スロベニア | 1回目 | 欧州予選プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | ポルトガル | 3回目 | |
欧州予選 | UEFA | アイルランド | 3回目 | 大陸間プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | デンマーク | 2連続3回目 | |
欧州予選 | UEFA | スウェーデン | 10回目 | |
欧州予選 | UEFA | トルコ | 12回目 | 欧州予選プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | ポーランド | 6回目 | |
欧州予選 | UEFA | クロアチア | 2連続2回目 | |
欧州予選 | UEFA | ベルギー | 6連続11回目 | 欧州予選プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | スペイン | 7連続11回目 | |
欧州予選 | UEFA | イタリア | 11連続15回目 | |
欧州予選 | UEFA | イングランド | 2連続11回目 | |
欧州予選 | UEFA | ドイツ | 13連続15回目[注 2] | 欧州予選プレーオフ |
南米予選 | CONMEBOL | アルゼンチン | 8連続13回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | エクアドル | 1回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | ブラジル | 17連続17回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | パラグアイ | 2連続6回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | ウルグアイ | 10回目 | 大陸間プレーオフ |
最終予選 | CONCACAF | コスタリカ | 2回目 | |
最終予選 | CONCACAF | メキシコ | 3連続12回目 | |
最終予選 | CONCACAF | アメリカ合衆国 | 4連続7回目 | |
最終予選 | CAF | カメルーン | 4連続5回目 | |
最終予選 | CAF | ナイジェリア | 3連続3回目 | |
最終予選 | CAF | セネガル | 1回目 | |
最終予選 | CAF | チュニジア | 2連続3回目 | |
最終予選 | CAF | 南アフリカ共和国 | 2連続2回目 | |
地区予選 | OFC | 出場国無し | ||
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
2006 FIFA World Cup(Germany) Participating Country | ||||
---|---|---|---|---|
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
開催国 | UEFA | ドイツ | 14連続16回目 | |
欧州予選 | UEFA | オランダ | 8回目 | |
欧州予選 | UEFA | チェコ | 9回目 | 欧州予選プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | ウクライナ | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA | ポルトガル | 2連続4回目 | |
欧州予選 | UEFA | フランス | 3連続12回目 | |
欧州予選 | UEFA | スイス | 8回目 | 欧州予選プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | イタリア | 12連続16回目 | |
欧州予選 | UEFA | イングランド | 3連続12回目 | |
欧州予選 | UEFA | ポーランド | 2連続7回目 | |
欧州予選 | UEFA | セルビア・モンテネグロ | 10回目 | |
欧州予選 | UEFA | スペイン | 8連続12回目 | 欧州予選プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | クロアチア | 3連続3回目 | |
欧州予選 | UEFA | スウェーデン | 2連続11回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | ブラジル | 18連続18回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | アルゼンチン | 9連続14回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | エクアドル | 2連続2回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | パラグアイ | 3連続7回目 | |
最終予選 | CONCACAF | アメリカ合衆国 | 5連続8回目 | |
最終予選 | CONCACAF | メキシコ | 4連続13回目 | |
最終予選 | CONCACAF | コスタリカ | 2連続3回目 | |
最終予選 | CONCACAF | トリニダード・トバゴ | 1回目 | 大陸間プレーオフ |
最終予選 | CAF | トーゴ | 1回目 | |
最終予選 | CAF | ガーナ | 1回目 | |
最終予選 | CAF | コートジボワール | 1回目 | |
最終予選 | CAF | アンゴラ | 1回目 | |
最終予選 | CAF | チュニジア | 3連続4回目 | |
最終予選 | AFC | サウジアラビア | 4連続4回目 | |
最終予選 | AFC | 韓国 | 6連続7回目 | |
最終予選 | AFC | 日本 | 3連続3回目 | |
最終予選 | AFC | イラン | 3回目 | |
2次予選 | OFC | オーストラリア | 2回目 | 大陸間プレーオフ |
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
2010 FIFA World Cup(South Africa) Participating Country | ||||
---|---|---|---|---|
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
開催国 | CAF | 南アフリカ共和国 | 3回目 | |
最終予選 | CAF | カメルーン | 6回目 | |
最終予選 | CAF | ナイジェリア | 4回目 | |
最終予選 | CAF | アルジェリア | 3回目 | |
最終予選 | CAF | ガーナ | 2連続2回目 | |
最終予選 | CAF | コートジボワール | 2連続2回目 | |
欧州予選 | UEFA | デンマーク | 4回目 | |
欧州予選 | UEFA | ポルトガル | 3連続5回目 | 欧州予選プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | スイス | 2連続9回目 | |
欧州予選 | UEFA | ギリシャ | 2回目 | 欧州予選プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | スロバキア | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA | スロベニア | 2回目 | 欧州予選プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | ドイツ | 15連続17回目 | |
欧州予選 | UEFA | スペイン | 9連続13回目 | |
欧州予選 | UEFA | イングランド | 4連続13回目 | |
欧州予選 | UEFA | セルビア | 2連続11回目 | |
欧州予選 | UEFA | フランス | 4連続13回目 | 欧州予選プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | イタリア | 13連続17回目 | |
欧州予選 | UEFA | オランダ | 2連続9回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | ブラジル | 19連続19回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | チリ | 8回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | パラグアイ | 4連続8回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | アルゼンチン | 10連続15回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | ウルグアイ | 11回目 | 大陸間プレーオフ |
最終予選 | CONCACAF | アメリカ合衆国 | 6連続9回目 | |
最終予選 | CONCACAF | メキシコ | 5連続14回目 | |
最終予選 | CONCACAF | ホンジュラス | 2回目 | |
最終予選 | AFC | オーストラリア | 2連続3回目 | |
最終予選 | AFC | 日本 | 4連続4回目 | |
最終予選 | AFC | 韓国 | 7連続8回目 | |
最終予選 | AFC | 朝鮮民主主義人民共和国 | 2回目 | |
2次予選 | OFC | ニュージーランド | 2回目 | 大陸間プレーオフ |
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
2014 FIFA World Cup(Brazil) Participating Country | ||||
---|---|---|---|---|
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
開催国 | CONMEBOL | ブラジル | 20連続20回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | アルゼンチン | 11連続16回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | コロンビア | 5回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | チリ | 2連続9回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | エクアドル | 3回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | ウルグアイ | 2連続12回目 | 大陸間プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | ベルギー | 12回目 | |
欧州予選 | UEFA | クロアチア | 4回目 | 欧州予選プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | イタリア | 14連続18回目 | |
欧州予選 | UEFA | ドイツ | 16連続18回目 | 前大会3位 |
欧州予選 | UEFA | オランダ | 3連続10回目 | 前大会準優勝 |
欧州予選 | UEFA | スイス | 3連続10回目 | |
欧州予選 | UEFA | ロシア | 10回目 | |
欧州予選 | UEFA | ポルトガル | 4連続6回目 | 欧州予選プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | ボスニア・ヘルツェゴビナ | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA | ギリシャ | 2連続3回目 | 欧州予選プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | イングランド | 5連続14回目 | |
欧州予選 | UEFA | スペイン | 10連続14回目 | 前大会優勝 |
欧州予選 | UEFA | フランス | 5連続14回目 | 欧州予選プレーオフ |
最終予選 | CONCACAF | アメリカ合衆国 | 7連続10回目 | |
最終予選 | CONCACAF | コスタリカ | 4回目 | |
最終予選 | CONCACAF | ホンジュラス | 2連続3回目 | |
最終予選 | CONCACAF | メキシコ | 6連続15回目 | 大陸間プレーオフ |
最終予選 | CAF | コートジボワール | 3連続3回目 | |
最終予選 | CAF | ナイジェリア | 2連続5回目 | |
最終予選 | CAF | カメルーン | 2連続7回目 | |
最終予選 | CAF | ガーナ | 3連続3回目 | |
最終予選 | CAF | アルジェリア | 2連続4回目 | |
最終予選 | AFC | イラン | 4回目 | |
最終予選 | AFC | 韓国 | 8連続9回目 | |
最終予選 | AFC | 日本 | 5連続5回目 | |
最終予選 | AFC | オーストラリア | 3連続4回目 | |
地区予選 | OFC | 出場国無し | ||
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
2018 FIFA World Cup(France) Participating Country | ||||
---|---|---|---|---|
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
開催国 | UEFA | ロシア | 2連続11回目 | |
欧州予選 | UEFA | フランス | 6連続15回目 | |
欧州予選 | UEFA | スウェーデン | 12回目 | 欧州予選プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | ポルトガル | 5連続7回目 | |
欧州予選 | UEFA | スイス | 4連続11回目 | 欧州予選プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | ドイツ | 17連続19回目 | 前大会優勝 |
欧州予選 | UEFA | セルビア | 12回目 | |
欧州予選 | UEFA | ポーランド | 8回目 | |
欧州予選 | UEFA | デンマーク | 5回目 | 欧州予選プレーオフ |
欧州予選 | UEFA | イングランド | 6連続15回目 | |
欧州予選 | UEFA | スペイン | 11連続15回目 | |
欧州予選 | UEFA | ベルギー | 2連続13回目 | |
欧州予選 | UEFA | アイスランド | 1回目 | |
欧州予選 | UEFA | クロアチア | 2連続5回目 | 欧州予選プレーオフ |
南米予選 | CONMEBOL | ブラジル | 21連続21回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | ウルグアイ | 3連続13回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | アルゼンチン | 12連続17回目 | 前大会準優勝 |
南米予選 | CONMEBOL | コロンビア | 2連続6回目 | |
南米予選 | CONMEBOL | ペルー | 5回目 | 大陸間プレーオフ |
最終予選 | CAF | チュニジア | 5回目 | |
最終予選 | CAF | ナイジェリア | 3連続6回目 | |
最終予選 | CAF | モロッコ | 5回目 | |
最終予選 | CAF | セネガル | 2回目 | |
最終予選 | CAF | エジプト | 3回目 | |
最終予選 | AFC | イラン | 2連続5回目 | |
最終予選 | AFC | 韓国 | 9連続10回目 | |
最終予選 | AFC | 日本 | 6連続6回目 | |
最終予選 | AFC | サウジアラビア | 5回目 | |
最終予選 | AFC | オーストラリア | 4連続5回目 | 大陸間プレーオフ |
最終予選 | CONCACAF | メキシコ | 7連続16回目 | |
最終予選 | CONCACAF | コスタリカ | 2連続5回目 | |
最終予選 | CONCACAF | パナマ | 1回目 | |
地区予選 | OFC | 出場国無し | ||
予選エリア | 大陸連邦 | 国名・地域 | 出場回数 | 備考 |
ワールドカップ第1回目からの会場(スタジアム)
1930 FIFA World Cup(Uruguay) City/Venue | ||
---|---|---|
City | Venue(Stadium) | Capacity |
モンテビデオ | エスタディオ・グラン・パルケ・セントラル | 34,000人 |
モンテビデオ | エスタディオ・センテナリオ | 60,235人 |
City | Venue(Stadium) | Capacity |
1934 FIFA World Cup(Italy) City/Venue | ||
---|---|---|
City | Venue(Stadium) | Capacity |
フィレンツェ | スタディオ・アルテミオ・フランキ (フィレンツェ) | 47,282人 |
トリノ | スタディオ・オリンピコ・グランデ・トリノ | 27,958人 |
ミラノ | スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ | 80,018人 |
ローマ | スタディオ・ナツィオナーレPNF | 50,000人 |
トリエステ | スタディオ・ネレオ・ロッコ | 28,565人 |
ジェノバ | スタディオ・ルイジ・フェッラーリス | 36,703人 |
ボローニャ | スタディオ・レナート・ダッラーラ | 38,279人 |
City | Venue(Stadium) | Capacity |
1938 FIFA World Cup(France) City/Venue | ||
---|---|---|
City | Venue(Stadium) | Capacity |
コロンブ | スタッド・オランピック・イヴ=ドゥ=マノワール | 14,000人 |
リヨン | スタッド・ジェルラン | 42,591人 |
ボルドー | スタッド・シャバン=デルマス | 34,694人 |
トゥールーズ | スタジアム (トゥールーズ) | 33,150人 |
パリ | パルク・デ・プランス | 48,712人 |
マルセイユ | スタッド・ヴェロドローム | 67,394人 |
City | Venue(Stadium) | Capacity |
1950 FIFA World Cup(Brazil) City/Venue | ||
---|---|---|
City | Venue(Stadium) | Capacity |
ベロオリゾンテ | エスタジオ・セテ・デ・セテンブロ | 33,000人 |
クリチバ | エスタジオ・ドゥリヴァウ・デ・ブリット | 39,000人 |
ポルトアレグレ | エスタジオ・ドス・エウカリプトス | 61,000人 |
レシフェ | エスタジオ・イリャ・ド・レチロ | 35,020人 |
リオデジャネイロ | エスタジオ・ド・マラカナン | 78,639人 |
サンパウロ | エスタジオ・ド・パカエンブー | 37,730人 |
City | Venue(Stadium) | Capacity |
1954 FIFA World Cup(Switzerland) City/Venue | ||
---|---|---|
City | Venue(Stadium) | Capacity |
バーゼル | シュタディオン・ザンクト・ヤコブ | 36,800人 |
ジュネーヴ | スタッド・デ・シャルミー | 9,250人 |
チューリッヒ | ハルトトゥルム (シュタディオン) | 27,500人 |
ベルン | バンクドルフ・スタジアム | 64,000人 |
ローザンヌ | スタッド・オランピック・ドゥ・ラ・ポンテーズ | 50,000人 |
City | Venue(Stadium) | Capacity |
1958 FIFA World Cup(Sweden) City/Venue | ||
---|---|---|
City | Venue(Stadium) | Capacity |
イェーテボリ | ウッレヴィ | 43,000人 |
マルメ | マルメ・スタディオン | 27,500人 |
ストックホルム | ロースンダ・スタディオン | 35,000人 |
City | Venue(Stadium) | Capacity |
1962 FIFA World Cup(Chile) City/Venue | ||
---|---|---|
City | Venue(Stadium) | Capacity |
サンティアゴ | エスタディオ・ナシオナル・デ・チリ | 49,000人 |
City | Venue(Stadium) | Capacity |
1966 FIFA World Cup(England) City/Venue | ||
---|---|---|
City | Venue(Stadium) | Capacity |
ロンドン | ウェンブリー・スタジアム | 82,000人 |
ロンドン | ホワイトシティ・スタジアム | 68,000人 |
バーミンガム | ヴィラ・パーク | 42,788人 |
シェフィールド | ヒルズボロ・スタジアム | 39,814人 |
リヴァプール | グディソン・パーク | 40,157人 |
マンチェスター | オールド・トラッフォード | 75,811人 |
サンダーランド | ローカー・パーク | 22,500人 |
ミドルズブラ | アイルサム・パーク | 22,000人 |
City | Venue(Stadium) | Capacity |
1970 FIFA World Cup(Mexico) City/Venue | ||
---|---|---|
City | Venue(Stadium) | Capacity |
メキシコシティー | エスタディオ・アステカ | 87,000人 |
プエブラ | エスタディオ・クアウテモック | 42,649人 |
グアダラハラ | エスタディオ・ハリスコ | 56,713人 |
レオン | エスタディオ・レオン | 33,943人 |
City | Venue(Stadium) | Capacity |
1974 FIFA World Cup(West Germany) City/Venue | ||
---|---|---|
City | Venue(Stadium) | Capacity |
ベルリン | ベルリン・オリンピアシュタディオン | 79,062人 |
ドルトムント | ヴェストファーレン・シュタディオン | 80,720人 |
デュッセルドルフ | ラインシュタディオン | 76,000人 |
フランクフルト | ヴァルトシュタディオン | 52,300人 |
ゲルゼンキルヒェン | パルク・シュタディオン | 55,877人 |
ハンブルク | フォルクスパーク・シュタディオン | 57,274人 |
ハノーファー | ニーダーザクセン・シュタディオン | 49,000人 |
ミュンヘン | ミュンヘン・オリンピアシュタディオン | 69,250人 |
シュトゥットガルト | ネッカー・シュタディオン | 60,441人 |
City | Venue(Stadium) | Capacity |
1978 FIFA World Cup(Argentina) City/Venue | ||
---|---|---|
City | Venue(Stadium) | Capacity |
コルドバ | エスタディオ・マリオ・アルベルト・ケンペス | 57,000人 |
メンドーサ | エスタディオ・マルビナス・アルヘンティナス | 40,268人 |
ブエノスアイレス | エスタディオ・モヌメンタル・アントニオ・ベスプチオ・リベルティ | 57,921人 |
City | Venue(Stadium) | Capacity |
1982 FIFA World Cup(Espana) City/Venue | ||
---|---|---|
City | Venue(Stadium) | Capacity |
マドリード | サンティアゴ・ベルナベウ | 90,800人 |
マドリード | ビセンテ・カルデロン | 65,000人 |
バルセロナ | カンプ・ノウ | 93,053人 |
バルセロナ | デ・サリア | 43,667人 |
ビーゴ | バライドス | 31,800人 |
エルチェ | ヌエボ | 39,000人 |
ア・コルーニャ | リアソル | 34,617人 |
ヒホン | エル・モリノン | 25,885人 |
オビエド | カルロス・タルティエレ | 20,000人 |
アリカンテ | ホセ・リコ・ペレス | 30,000人 |
ビルバオ | サン・マメス | 40,000人 |
バリャドリード | ホセ・ソリージャ | 30,500人 |
バレンシア | ルイス・カサノバ | 49,092人 |
サラゴサ | ラ・ロマレーダ | 34,596人 |
マラガ | ラ・ロサレーダ | 45,000人 |
セビージャ | ラモン・サンチェス・ピスフアン | 56,000人 |
セビージャ | ベニト・ビジャマリン | 52,500人 |
City | Venue(Stadium) | Capacity |
1986 FIFA World Cup(Mexico) City/Venue | ||
---|---|---|
City | Venue(Stadium) | Capacity |
メキシコシティ | アステカ | 114,600人 |
メキシコシティ | オリンピコ・ウニベルシタリオ | 72,000人 |
グアダラハラ | ハリスコ | 66,000人 |
グアダラハラ | トレス・デ・マルソ | 30,000人 |
プエブラ | クアウテモク | 46,000人 |
モンテレイ | ウニベルシタリオ | 44,000人 |
モンテレイ | テクノロヒコ | 38,000人 |
ケレタロ | ラ・コレヒドーラ | 40,785人 |
レオン | ノウ・カンプ | 35,000人 |
ネサワルコヨトル | ネサ86 | 35,000人 |
イラプアト | セルヒオ・レオン・チャベス | 32,000人 |
トルーカ | ネメシオ・ディエス | 30,000人 |
City | Venue(Stadium) | Capacity |
1990 FIFA World Cup(Italy) City/Venue | ||
---|---|---|
City | Venue(Stadium) | Capacity |
ローマ | スタディオ・オリンピコ | 84,800人 |
ミラノ | スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ | 83,407人 |
ナポリ | スタディオ・サン・パオロ | 83,311人 |
トリノ | スタディオ・デッレ・アルピ | 71,362人 |
バーリ | スタディオ・サン・ニコラ | 58,270人 |
フィレンツェ | スタディオ・コムナーレ | 49,000人 |
ヴェローナ | スタディオ・マルカントニオ・ベンテゴディ | 43,216人 |
カリャリ | スタディオ・サンテーリア | 44,200人 |
ボローニャ | スタディオ・レナート・ダッラーラ | 41,200人 |
ウーディネ | スタディオ・フリウリ | 42,311人 |
パレルモ | スタディオ・ラ・ファヴォリータ | 40,632人 |
ジェノヴァ | スタディオ・ルイジ・フェッラーリス | 44,800人 |
City | Venue(Stadium) | Capacity |
1994 FIFA World Cup(USA) City/Venue | ||
---|---|---|
City | Venue(Stadium) | Capacity |
マサチューセッツ州フォックスボロ | フォックスボロ・スタジアム | 61,000人 |
ニュージャージー州イーストラザフォード | ジャイアンツ・スタジアム | 77,000人 |
ワシントンD.C. | ロバート・F・ケネディ・メモリアル・スタジアム | 56,500人 |
ミシガン州ポンティアック | ポンティアック・シルバードーム | 80,000人 |
イリノイ州シカゴ | ソルジャー・フィールド | 67,000人 |
フロリダ州オーランド | シトラス・ボウル | 70,000人 |
テキサス州ダラス | コットン・ボウル | 67,000人 |
カリフォルニア州パサデナ | ローズボウル | 91,000人 |
カリフォルニア州スタンフォード | スタンフォード・スタジアム | 80,000人 |
City | Venue(Stadium) | Capacity |
1998 FIFA World Cup(France) City/Venue | ||
---|---|---|
City | Venue(Stadium) | Capacity |
サン=テティエンヌ | スタッド・ジェフロワ=ギシャール | 42,000人 |
リヨン | スタッド・ジェルラン | 42,591人 |
ボルドー | スタッド・シャバン=デルマス | 34,694人 |
トゥールーズ | スタジアム (トゥールーズ) | 33,150人 |
パリ | パルク・デ・プランス | 48,712人 |
サン=ドニ | スタッド・ド・フランス | 81,338人 |
マルセイユ | スタッド・ヴェロドローム | 67,394人 |
ランス | スタッド・フェリックス・ボラール | 38,058人 |
モンペリエ | スタッド・ドゥ・ラ・モッソン | 32,950人 |
ナント | スタッド・ドゥ・ラ・ボージョワール | 38,285人 |
City | Venue(Stadium) | Capacity |
2002 FIFA World Cup(Japan and Korea) City/Venue | ||
---|---|---|
City | Venue(Stadium) | Capacity |
北海道札幌市豊平区 | 札幌ドーム | 42,000人 |
宮城県宮城郡利府町 | 宮城スタジアム | 49,000人 |
茨城県鹿嶋市 | カシマサッカースタジアム | 42,000人 |
埼玉県さいたま市 | 埼玉スタジアム2002 | 63,000人 |
神奈川県横浜市港北区 | 横浜国際総合競技場 | 70,000人 |
静岡県袋井市 | 静岡スタジアム エコパ | 50,600人 |
新潟県新潟市 | 新潟スタジアム | 42,300人 |
大阪府大阪市東住吉区 | 長居スタジアム | 50,000人 |
兵庫県神戸市兵庫区 | 神戸ウイングスタジアム | 42,000人 |
大分県大分市 | 大分スタジアム | 43,000人 |
ソウル特別市麻浦区 | ソウルWC競技場 | 63,961人 |
大邱広域市寿城区 | 大邱ワールドカップ競技場 | 68,014人 |
仁川広域市南区 | 仁川文鶴競技場 | 52,179人 |
釜山広域市蓮堤区 | 釜山アジアード競技場 | 55,982人 |
大田広域市儒城区 | 大田ワールドカップ競技場 | 40,407人 |
光州広域市西区 | 光州ワールドカップ競技場 | 42,880人 |
蔚山広域市南区 | 蔚山文殊サッカー競技場 | 43,550人 |
京畿道水原市八達区 | 水原ワールドカップ競技場 | 43,188人 |
全羅北道全州市徳津区 | 全州ワールドカップ競技場 | 42,391人 |
済州道西帰浦市 | 済州ワールドカップ競技場 | 42,256人 |
City | Venue(Stadium) | Capacity |
2006 FIFA World Cup(Germany) City/Venue | ||
---|---|---|
City | Venue(Stadium) | Capacity |
ベルリン | オリンピアシュタディオン | 77,176人 |
ドルトムント | ジグナル・イドゥナ・パルク | 64,000人 |
フランクフルト | コメルツバンク・アレーナ | 50,132人 |
ゲルゼンキルヒェン | ヴェルティンス・アレーナ | 53,804人 |
ハンブルク | AOLアレーナ | 51,055人 |
ハノーファー | AWDアレーナ | 44,652人 |
カイザースラウテルン | フリッツ・ヴァルター・シュタディオン | 41,170人 |
ケルン | ラインエネルギーシュタディオン | 46,120人 |
ライプツィヒ | ツェントラールシュタディオン | 44,199人 |
ミュンヘン | アリアンツ・アレーナ | 66,000人 |
ニュルンベルク | イージークレジット・シュタディオン | 41,926人 |
シュトゥットガルト | ゴットリーブ・ダイムラー・シュタディオン | 54,267人 |
City | Venue(Stadium) | Capacity |
2010 FIFA World Cup(South Africa) City/Venue | ||
---|---|---|
City | Venue(Stadium) | Capacity |
ポロクワネ | ピーター・モカバ・スタジアム | 40,000人 |
ネルスプロイト | ムボンベラ・スタジアム | 40,000人 |
ルステンブルク | ロイヤル・バフォケン・スタジアム | 40,000人 |
プレトリア | ロフタス・ヴァースフェルド・スタジアム | 52,000人 |
ヨハネスブルグ | エリス・パーク・スタジアム | 60,000人 |
ヨハネスブルグ | サッカー・シティ・スタジアム | 94,700人 |
ブルームフォンテーン | フリー・ステイト・スタジアム | 40,000人 |
ダーバン | モーゼス・マヒダ・スタジアム[44] | 70,000人 |
ケープタウン | グリーン・ポイント・スタジアム | 68,000人 |
ポートエリザベス | ネルソン・マンデラ・ベイ・スタジアム | 50,000人 |
City | Venue(Stadium) | Capacity |
2014 FIFA World Cup(Brazil) City/Venue | ||
---|---|---|
City | Venue(Stadium) | Capacity |
リオデジャネイロ | マラカナン | 76,804人 |
ブラジリア | ナシオナル | 70,064人 |
サンパウロ | アレーナ・デ・サンパウロ | 65,807人 |
フォルタレザ | カステロン | 64,846人 |
ベロオリゾンテ | ミネイロン | 62,160人 |
ポルト・アレグレ | ベイラ・リオ | 48,849人 |
サルヴァドール | フォンチ・ノヴァ | 48,747人 |
レシフェ | アレナ・ペルナンブーコ | 44,248人 |
クイアバ | アレーナ・パンタナール | 42,968人 |
マナウス | アレーナ・アマゾニア | 42,374人 |
ナタール | ドゥーナス | 42,086人 |
クリチバ | アレナ・ダ・バイシャーダ | 41,456人 |
City | Venue(Stadium) | Capacity |
2018 FIFA World Cup(Russia) City/Venue | ||
---|---|---|
City | Venue(Stadium) | Capacity |
モスクワ | ルジニキ・スタジアム | 78,011人 |
モスクワ | スパルタク・スタジアム | 44,190人 |
サンクトペテルブルク | サンクトペテルブルク・スタジアム | 64,468人 |
カリーニングラード | カリーニングラード・スタジアム | 33,973人 |
カザン | カザン・アリーナ | 42,873人 |
ニジニ・ノヴゴロド | ニジニ・ノヴゴロド・スタジアム | 43,319人 |
サマーラ | サマーラ・アリーナ | 41,970人 |
ヴォルゴグラード | ヴォルゴグラード・アリーナ | 43,713人 |
サランスク | モルドヴィア・アリーナ | 41,685人 |
ロストフ・ナ・ドヌ | ロストフ・アリーナ | 43,472人 |
ソチ | フィシュト・スタジアム | 44,287人 |
エカテリンブルク | エカテリンブルク・アリーナ | 33,061人 |
City | Venue(Stadium) | Capacity |
ワールドカップ第1回目からの参戦チーム&予選順位
1930 FIFA World Cup(Uruguay) 参戦チーム&予選順位表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
予選1 | 1 | アルゼンチン | 3 | 3 | 0 | 0 | 10 | 4 | 6 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選1 | 2 | チリ | 3 | 2 | 0 | 1 | 5 | 3 | 2 | 4 | |
予選1 | 3 | フランス | 3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 3 | 1 | 2 | |
予選1 | 4 | メキシコ | 3 | 0 | 0 | 3 | 4 | 13 | -9 | 0 | |
予選2 | 1 | ユーゴスラビア | 2 | 2 | 0 | 0 | 6 | 1 | 5 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選2 | 2 | ブラジル | 2 | 1 | 0 | 1 | 5 | 2 | 3 | 2 | |
予選2 | 3 | ボリビア | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 8 | -8 | 0 | |
予選3 | 1 | ウルグアイ | 2 | 2 | 0 | 0 | 5 | 0 | 5 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選3 | 2 | ルーマニア | 2 | 1 | 0 | 1 | 3 | 5 | -2 | 2 | |
予選3 | 3 | ペルー | 2 | 0 | 0 | 2 | 1 | 4 | -3 | 0 | |
予選4 | 1 | アメリカ合衆国 | 2 | 2 | 0 | 0 | 6 | 0 | 6 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選4 | 2 | パラグアイ | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 3 | -2 | 2 | |
予選4 | 3 | ベルギー | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 4 | -4 | 0 | |
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
/tr>
1934 FIFA World Cup(Italy) 参戦チーム&予選順位表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
| | | | | | | | | | | 予選不開催。全チームが決勝トーナメント進出。 |
1 | 1 | スウェーデン | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
2 | 1 | スペイン | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
3 | 1 | イタリア | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
4 | 1 | ハンガリー | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
4 | 2 | オーストリア | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
5 | 1 | チェコスロバキア | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
6 | 1 | スイス | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
6 | 2 | ルーマニア | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
7 | 1 | オランダ | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
7 | 2 | ベルギー | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
8 | 1 | ドイツ | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
8 | 2 | フランス | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
9 | 1 | ブラジル | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
10 | 1 | アルゼンチン | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
11 | 1 | アメリカ合衆国 | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
12 | 1 | エジプト | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
/tr>
1938 FIFA World Cup(France) 参戦チーム&予選順位表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
| | | | | | | | | | | 予選不開催。オーストリア以外の15チームが決勝トーナメント進出。 |
開催国 | | フランス | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
前回優勝国 | | イタリア | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
1 | 1 | ドイツ | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
1 | 2 | スウェーデン 1回戦不戦勝 | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
2 | 1 | ノルウェー | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
3 | 1 | ポーランド | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
4 | 1 | ルーマニア | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
5 | 1 | スイス | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
6 | 1 | ハンガリー | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
7 | 1 | チェコスロバキア | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
9 | 1 | オランダ | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
9 | 2 | ベルギー | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
10 | 1 | ブラジル | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
11 | 1 | キューバ | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
12 | 1 | オランダ領インド | | | | | | | | | 決勝トーナメント進出 |
| | オーストリア | | | | | | | | | ドイツによる併合で決勝トーナメント辞退 |
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
1950 FIFA World Cup(Brazil) 参戦チーム&予選順位表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
予選1 | 1 | ブラジル | 3 | 2 | 1 | 0 | 8 | 2 | 6 | 5 | 決勝リーグ進出 |
予選1 | 2 | ユーゴスラビア | 3 | 2 | 0 | 1 | 7 | 3 | 4 | 4 | |
予選1 | 3 | スイス | 3 | 1 | 1 | 1 | 4 | 6 | -2 | 3 | |
予選1 | 4 | メキシコ | 3 | 0 | 0 | 3 | 2 | 10 | -8 | 0 | |
予選2 | 1 | スペイン | 3 | 3 | 0 | 0 | 6 | 1 | 5 | 6 | 決勝リーグ進出 |
予選2 | 2 | イングランド | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 | 2 | 0 | 2 | |
予選2 | 3 | チリ | 3 | 1 | 0 | 2 | 5 | 6 | -1 | 2 | |
予選2 | 4 | アメリカ合衆国 | 3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 8 | -4 | 2 | |
予選3 | 1 | スウェーデン | 2 | 1 | 1 | 0 | 5 | 4 | 1 | 3 | 決勝リーグ進出 |
予選3 | 2 | イタリア | 2 | 1 | 0 | 1 | 4 | 3 | 1 | 2 | |
予選3 | 3 | パラグアイ | 2 | 0 | 1 | 1 | 2 | 4 | -2 | 1 | |
予選4 | 1 | ウルグアイ | 1 | 1 | 0 | 0 | 8 | 0 | 8 | 2 | 決勝リーグ進出 |
予選4 | 2 | ボリビア | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 8 | -8 | 0 | |
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
1954 FIFA World Cup(Switzerland) 参戦チーム&予選順位表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
予選1 | 1 | ブラジル | 2 | 1 | 1 | 0 | 6 | 1 | 5 | 3 | 決勝トーナメント進出 |
予選1 | 2 | ユーゴスラビア | 2 | 1 | 1 | 0 | 2 | 1 | 1 | 3 | 決勝トーナメント進出 |
予選1 | 3 | フランス | 2 | 1 | 0 | 1 | 3 | 3 | 0 | 2 | |
予選1 | 4 | メキシコ | 2 | 0 | 0 | 2 | 2 | 8 | -6 | 0 | |
予選2 | 1 | ハンガリー | 2 | 2 | 0 | 0 | 17 | 3 | 14 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選2 | 2 | 西ドイツ | 2 | 1 | 0 | 1 | 7 | 9 | -2 | 2 | 決勝トーナメント進出 |
予選2 | 3 | トルコ | 2 | 1 | 0 | 1 | 8 | 4 | 4 | 2 | |
予選2 | 4 | 韓国 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 16 | -16 | 0 | |
予選3 | 1 | ウルグアイ | 2 | 2 | 0 | 0 | 9 | 0 | 9 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選3 | 2 | オーストリア | 2 | 2 | 0 | 0 | 6 | 0 | 6 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選3 | 3 | チェコスロバキア | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 7 | -7 | 0 | |
予選3 | 4 | スコットランド | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 8 | -8 | 0 | |
予選4 | 1 | イングランド | 2 | 1 | 1 | 0 | 6 | 4 | 2 | 3 | 決勝トーナメント進出 |
予選4 | 2 | スイス | 2 | 1 | 0 | 1 | 2 | 3 | -1 | 2 | 決勝トーナメント進出 |
予選4 | 3 | イタリア | 2 | 1 | 0 | 1 | 5 | 3 | 2 | 2 | |
予選4 | 4 | ベルギー | 2 | 0 | 1 | 1 | 5 | 8 | -3 | 1 | |
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
1958 FIFA World Cup(Sweden) 参戦チーム&予選順位表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
予選1 | 1 | 西ドイツ | 3 | 1 | 2 | 0 | 7 | 5 | 2 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選1 | 2 | 北アイルランド | 3 | 1 | 1 | 1 | 4 | 5 | -1 | 3 | 決勝トーナメント進出 |
予選1 | 3 | チェコスロバキア | 3 | 1 | 1 | 1 | 8 | 4 | 4 | 3 | |
予選1 | 4 | アルゼンチン | 3 | 1 | 0 | 2 | 5 | 10 | -5 | 2 | |
予選2 | 1 | フランス | 3 | 2 | 0 | 1 | 11 | 7 | 4 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選2 | 2 | ユーゴスラビア | 3 | 1 | 2 | 0 | 7 | 6 | 1 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選2 | 3 | パラグアイ | 3 | 1 | 1 | 1 | 9 | 12 | -3 | 3 | |
予選2 | 4 | スコットランド | 3 | 0 | 1 | 2 | 4 | 6 | -2 | 1 | |
予選3 | 1 | スウェーデン | 3 | 2 | 1 | 0 | 5 | 1 | 4 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選3 | 2 | ウェールズ | 3 | 0 | 3 | 0 | 2 | 2 | 0 | 3 | 決勝トーナメント進出 |
予選3 | 3 | ハンガリー | 3 | 1 | 1 | 1 | 6 | 3 | 3 | 3 | |
予選3 | 4 | メキシコ | 3 | 0 | 1 | 2 | 1 | 8 | -7 | 1 | |
予選4 | 1 | ブラジル | 3 | 2 | 1 | 0 | 5 | 0 | 5 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選4 | 2 | ソビエト連邦 | 3 | 1 | 1 | 1 | 4 | 4 | 0 | 3 | 決勝トーナメント進出 |
予選4 | 3 | イングランド | 3 | 0 | 3 | 0 | 4 | 4 | 0 | 3 | |
予選4 | 4 | オーストリア | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 7 | -5 | 1 | |
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
1962 FIFA World Cup(Chile) 参戦チーム&予選順位表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
予選1 | 1 | ソビエト連邦 | 3 | 2 | 1 | 0 | 8 | 5 | 3 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選1 | 2 | ユーゴスラビア | 3 | 2 | 0 | 1 | 8 | 3 | 5 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選1 | 3 | ウルグアイ | 3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 6 | -2 | 2 | |
予選1 | 4 | コロンビア | 3 | 0 | 1 | 2 | 5 | 11 | -6 | 1 | |
予選2 | 1 | 西ドイツ | 3 | 2 | 1 | 0 | 4 | 1 | 3 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選2 | 2 | チリ | 3 | 2 | 0 | 1 | 5 | 3 | 2 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選2 | 3 | イタリア | 3 | 1 | 1 | 1 | 3 | 2 | 1 | 3 | |
予選2 | 4 | スイス | 3 | 0 | 0 | 3 | 2 | 8 | -6 | 0 | |
予選3 | 1 | ブラジル | 3 | 2 | 1 | 0 | 4 | 1 | 3 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選3 | 2 | チェコスロバキア | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 3 | -1 | 3 | 決勝トーナメント進出 |
予選3 | 3 | メキシコ | 3 | 1 | 0 | 2 | 3 | 4 | -1 | 2 | |
予選3 | 4 | スペイン | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 | 3 | -1 | 2 | |
予選4 | 1 | ハンガリー | 3 | 2 | 1 | 0 | 8 | 2 | 6 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選4 | 2 | イングランド | 3 | 1 | 1 | 1 | 4 | 3 | 1 | 3 | 決勝トーナメント進出 |
予選4 | 3 | アルゼンチン | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 3 | -1 | 3 | |
予選4 | 4 | ブルガリア | 3 | 0 | 1 | 2 | 1 | 7 | -6 | 1 | |
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
1966 FIFA World Cup(England) 参戦チーム&予選順位表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
予選1 | 1 | イングランド | 3 | 2 | 1 | 0 | 4 | 0 | 4 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選1 | 2 | ウルグアイ | 3 | 1 | 2 | 0 | 2 | 1 | 1 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選1 | 3 | メキシコ | 3 | 0 | 2 | 1 | 1 | 3 | -2 | 2 | |
予選1 | 4 | フランス | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 5 | -3 | 1 | |
予選2 | 1 | 西ドイツ | 3 | 2 | 1 | 0 | 7 | 1 | 6 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選2 | 2 | アルゼンチン | 3 | 2 | 1 | 0 | 4 | 1 | 3 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選2 | 3 | スペイン | 3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 5 | -1 | 2 | |
予選2 | 4 | スイス | 3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 9 | -8 | 0 | |
予選3 | 1 | ポルトガル | 3 | 3 | 0 | 0 | 9 | 2 | 7 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選3 | 2 | ハンガリー | 3 | 2 | 0 | 1 | 7 | 5 | 2 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選3 | 3 | ブラジル | 3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 6 | -2 | 2 | |
予選3 | 4 | ブルガリア | 3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 8 | -7 | 0 | |
予選4 | 1 | ソビエト連邦 | 3 | 3 | 0 | 0 | 6 | 1 | 5 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選4 | 2 | 朝鮮民主主義人民共和国 | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 4 | -2 | 3 | 決勝トーナメント進出 |
予選4 | 3 | イタリア | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 | 2 | 0 | 2 | |
予選4 | 4 | チリ | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 5 | -3 | 1 | |
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
/tr>
1970 FIFA World Cup(Mexico) 参戦チーム&予選順位表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
予選1 | 1 | ソビエト連邦 | 3 | 2 | 1 | 0 | 6 | 1 | 5 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選1 | 2 | メキシコ | 3 | 2 | 1 | 0 | 5 | 0 | 5 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選1 | 3 | ベルギー | 3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 5 | -1 | 2 | |
予選1 | 4 | エルサルバドル | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 9 | -9 | 0 | |
予選2 | 1 | イタリア | 3 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選2 | 2 | ウルグアイ | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 3 | 決勝トーナメント進出 |
予選2 | 3 | スウェーデン | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 0 | 3 | |
予選2 | 4 | イスラエル | 3 | 0 | 2 | 1 | 1 | 3 | -2 | 2 | |
予選3 | 1 | ブラジル | 3 | 3 | 0 | 0 | 8 | 3 | 5 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選3 | 2 | イングランド | 3 | 2 | 0 | 1 | 2 | 1 | 1 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選3 | 3 | ルーマニア | 3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 5 | -1 | 2 | |
予選3 | 4 | チェコスロバキア | 3 | 0 | 0 | 3 | 2 | 7 | -5 | 0 | |
予選4 | 1 | 西ドイツ | 3 | 3 | 0 | 0 | 10 | 4 | 6 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選4 | 2 | ペルー | 3 | 2 | 0 | 1 | 7 | 5 | 2 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選4 | 3 | ブルガリア | 3 | 0 | 1 | 2 | 5 | 9 | -4 | 1 | |
予選4 | 4 | モロッコ | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 6 | -4 | 1 | |
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
1974 FIFA World Cup(West Germany) 参戦チーム&一次予選順位表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
予選1 | 1 | 東ドイツ | 3 | 2 | 1 | 0 | 4 | 1 | 3 | 5 | 二次予選進出 |
予選1 | 2 | 西ドイツ | 3 | 2 | 0 | 1 | 4 | 1 | 3 | 4 | 二次予選進出 |
予選1 | 3 | チリ | 3 | 0 | 2 | 1 | 1 | 2 | -1 | 2 | |
予選1 | 4 | オーストラリア | 3 | 0 | 1 | 2 | 0 | 5 | -5 | 1 | |
予選2 | 1 | ユーゴスラビア | 3 | 1 | 2 | 0 | 10 | 1 | 9 | 4 | 二次予選進出 |
予選2 | 2 | ブラジル | 3 | 1 | 2 | 0 | 3 | 0 | 3 | 4 | 二次予選進出 |
予選2 | 3 | スコットランド | 3 | 1 | 2 | 0 | 3 | 1 | 2 | 4 | |
予選2 | 4 | ザイール | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 14 | -14 | 0 | |
予選3 | 1 | オランダ | 3 | 2 | 1 | 0 | 6 | 1 | 5 | 5 | 二次予選進出 |
予選3 | 2 | スウェーデン | 3 | 1 | 2 | 0 | 3 | 0 | 3 | 4 | 二次予選進出 |
予選3 | 3 | ブルガリア | 3 | 0 | 2 | 1 | 2 | 5 | -3 | 2 | |
予選3 | 4 | ウルグアイ | 3 | 0 | 1 | 2 | 1 | 6 | -5 | 1 | |
予選4 | 1 | ポーランド | 3 | 3 | 0 | 0 | 12 | 3 | 9 | 6 | 二次予選進出 |
予選4 | 2 | アルゼンチン | 3 | 1 | 1 | 1 | 7 | 5 | 2 | 3 | 二次予選進出 |
予選4 | 3 | イタリア | 3 | 1 | 1 | 1 | 5 | 4 | 1 | 3 | |
予選4 | 4 | ハイチ | 3 | 0 | 0 | 3 | 2 | 14 | -12 | 0 | |
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
1974 FIFA World Cup(West Germany) 参戦チーム&二次予選順位表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
予選A | 1 | オランダ | 3 | 3 | 0 | 0 | 8 | 0 | 8 | 6 | 決勝戦進出 |
予選A | 2 | ブラジル | 3 | 2 | 0 | 1 | 3 | 3 | 0 | 4 | 3位決定戦進出 |
予選A | 3 | 東ドイツ | 3 | 0 | 1 | 2 | 1 | 4 | -3 | 1 | |
予選A | 4 | アルゼンチン | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 7 | -5 | 1 | |
予選B | 1 | 西ドイツ | 3 | 3 | 0 | 0 | 7 | 2 | 5 | 6 | 決勝戦進出 |
予選B | 2 | ポーランド | 3 | 2 | 0 | 1 | 3 | 2 | 1 | 4 | 3位決定戦進出 |
予選B | 3 | スウェーデン | 3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 6 | -2 | 2 | |
予選B | 4 | ユーゴスラビア | 3 | 0 | 0 | 3 | 2 | 6 | -4 | 0 | |
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
1978 FIFA World Cup(Argentina) 参戦チーム&一次予選順位表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
予選1 | 1 | イタリア | 3 | 3 | 0 | 0 | 6 | 2 | 4 | 6 | 二次予選進出 |
予選1 | 2 | アルゼンチン | 3 | 2 | 0 | 1 | 4 | 3 | 1 | 4 | 二次予選進出 |
予選1 | 3 | フランス | 3 | 1 | 0 | 2 | 5 | 5 | 0 | 2 | |
予選1 | 4 | ハンガリー | 3 | 0 | 0 | 3 | 3 | 8 | -5 | 0 | |
予選2 | 1 | ポーランド | 3 | 2 | 1 | 0 | 4 | 1 | 3 | 5 | 二次予選進出 |
予選2 | 2 | 西ドイツ | 3 | 1 | 2 | 0 | 6 | 0 | 6 | 4 | 二次予選進出 |
予選2 | 3 | チュニジア | 3 | 1 | 1 | 1 | 3 | 2 | 1 | 3 | |
予選2 | 4 | メキシコ | 3 | 0 | 0 | 3 | 2 | 12 | -10 | 0 | |
予選3 | 1 | オーストリア | 3 | 2 | 0 | 1 | 3 | 2 | 1 | 4 | 二次予選進出 |
予選3 | 2 | ブラジル | 3 | 1 | 2 | 0 | 2 | 1 | 1 | 4 | 二次予選進出 |
予選3 | 3 | スペイン | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 0 | 3 | |
予選3 | 4 | スウェーデン | 3 | 0 | 1 | 2 | 1 | 3 | -2 | 1 | |
予選4 | 1 | ペルー | 3 | 2 | 1 | 0 | 7 | 2 | 5 | 5 | 二次予選進出 |
予選4 | 2 | オランダ | 3 | 1 | 1 | 1 | 5 | 3 | 2 | 3 | 二次予選進出 |
予選4 | 3 | スコットランド | 3 | 1 | 1 | 1 | 5 | 6 | -1 | 3 | |
予選4 | 4 | イラン | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 8 | -6 | 1 | |
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
1978 FIFA World Cup(Argentina) 参戦チーム&二次予選順位表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
予選A | 1 | オランダ | 3 | 2 | 1 | 0 | 9 | 4 | 5 | 5 | 決勝戦進出 |
予選A | 2 | イタリア | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 0 | 3 | 3位決定戦進出 |
予選A | 3 | 西ドイツ | 3 | 0 | 2 | 1 | 4 | 5 | -1 | 2 | |
予選A | 4 | オーストリア | 3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 8 | -4 | 2 | |
予選B | 1 | アルゼンチン | 3 | 2 | 1 | 0 | 8 | 0 | 8 | 5 | 決勝戦進出 |
予選B | 2 | ブラジル | 3 | 2 | 1 | 0 | 6 | 1 | 5 | 5 | 3位決定戦進出 |
予選B | 3 | ポーランド | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 | 5 | -3 | 2 | |
予選B | 4 | ペルー | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 10 | -10 | 0 | |
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
1982 FIFA World Cup(Espana) 参戦チーム&一次予選順位表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
予選1 | 1 | ポーランド | 3 | 1 | 2 | 0 | 5 | 1 | 4 | 4 | 二次予選進出 |
予選1 | 2 | イタリア | 3 | 0 | 3 | 0 | 2 | 2 | 0 | 3 | 二次予選進出 |
予選1 | 3 | カメルーン | 3 | 0 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 3 | |
予選1 | 4 | ペルー | 3 | 0 | 2 | 1 | 2 | 6 | -4 | 2 | |
予選2 | 1 | 西ドイツ | 3 | 2 | 0 | 1 | 6 | 3 | 3 | 4 | 二次予選進出 |
予選2 | 2 | オーストリア | 3 | 2 | 0 | 1 | 3 | 1 | 2 | 4 | 二次予選進出 |
予選2 | 3 | アルジェリア | 3 | 2 | 0 | 1 | 5 | 5 | 0 | 4 | |
予選2 | 4 | チリ | 3 | 0 | 0 | 3 | 3 | 8 | -5 | 0 | |
予選3 | 1 | ベルギー | 3 | 2 | 1 | 0 | 3 | 1 | 2 | 5 | 二次予選進出 |
予選3 | 2 | アルゼンチン | 3 | 2 | 0 | 1 | 6 | 2 | 4 | 4 | 二次予選進出 |
予選3 | 3 | ハンガリー | 3 | 1 | 1 | 1 | 12 | 6 | 6 | 3 | |
予選3 | 4 | エルサルバドル | 3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 13 | -12 | 0 | |
予選4 | 1 | イングランド | 3 | 3 | 0 | 0 | 6 | 1 | 5 | 6 | 二次予選進出 |
予選4 | 2 | フランス | 3 | 1 | 1 | 1 | 6 | 5 | 1 | 3 | 二次予選進出 |
予選4 | 3 | チェコスロバキア | 3 | 0 | 2 | 1 | 2 | 4 | -2 | 2 | |
予選4 | 4 | クウェート | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 6 | -4 | 1 | |
予選5 | 1 | 北アイルランド | 3 | 1 | 2 | 0 | 2 | 1 | 1 | 4 | 二次予選進出 |
予選5 | 2 | スペイン | 3 | 1 | 1 | 1 | 3 | 3 | 0 | 3 | 二次予選進出 |
予選5 | 3 | ユーゴスラビア | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 0 | 3 | |
予選5 | 4 | ホンジュラス | 3 | 0 | 2 | 1 | 2 | 3 | -1 | 2 | |
予選6 | 1 | ブラジル | 3 | 3 | 0 | 0 | 10 | 2 | 8 | 6 | 二次予選進出 |
予選6 | 2 | ソビエト連邦 | 3 | 1 | 1 | 1 | 6 | 4 | 2 | 3 | 二次予選進出 |
予選6 | 3 | スコットランド | 3 | 1 | 1 | 1 | 8 | 8 | 0 | 3 | |
予選6 | 4 | ニュージーランド | 3 | 0 | 0 | 3 | 2 | 12 | -10 | 0 | |
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
1982 FIFA World Cup(Espana) 参戦チーム&二次予選順位表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
予選A | 1 | ポーランド | 2 | 1 | 1 | 0 | 3 | 0 | 3 | 3 | 3位決定戦進出 |
予選A | 2 | ソビエト連邦 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 3 | |
予選A | 3 | ベルギー | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 4 | -4 | 0 | |
予選B | 1 | 西ドイツ | 2 | 1 | 1 | 0 | 2 | 1 | 1 | 3 | 決勝戦進出 |
予選B | 2 | イングランド | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | |
予選B | 3 | スペイン | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 2 | -1 | 1 | |
予選C | 1 | イタリア | 2 | 2 | 0 | 0 | 5 | 3 | 2 | 4 | 決勝戦進出 |
予選C | 2 | ブラジル | 2 | 1 | 0 | 1 | 5 | 4 | 1 | 2 | |
予選C | 3 | アルゼンチン | 2 | 0 | 0 | 2 | 2 | 5 | -3 | 0 | |
予選D | 1 | フランス | 2 | 2 | 0 | 0 | 5 | 1 | 4 | 4 | 3位決定戦進出 |
予選D | 2 | オーストリア | 2 | 0 | 1 | 1 | 2 | 3 | -1 | 1 | |
予選D | 3 | 北アイルランド | 2 | 0 | 1 | 1 | 3 | 6 | -3 | 1 | |
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
1986 FIFA World Cup(Mexico) 参戦チーム&予選順位表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
予選A | 1 | アルゼンチン | 3 | 2 | 1 | 0 | 6 | 2 | 4 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選A | 2 | イタリア | 3 | 1 | 2 | 0 | 5 | 4 | 1 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選A | 3 | ブルガリア | 3 | 0 | 2 | 1 | 2 | 4 | -2 | 2 | 決勝トーナメント進出 |
予選A | 4 | 韓国 | 3 | 0 | 1 | 2 | 4 | 7 | -3 | 1 | |
予選B | 1 | メキシコ | 3 | 2 | 1 | 0 | 4 | 2 | 2 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選B | 2 | パラグアイ | 3 | 1 | 2 | 0 | 4 | 3 | 1 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選B | 3 | ベルギー | 3 | 1 | 1 | 1 | 5 | 5 | 0 | 3 | 決勝トーナメント進出 |
予選B | 4 | イラク | 3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 4 | -3 | 0 | |
予選C | 1 | ソビエト連邦 | 3 | 2 | 1 | 0 | 9 | 1 | 8 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選C | 2 | フランス | 3 | 2 | 1 | 0 | 5 | 1 | 4 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選C | 3 | ハンガリー | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 | 9 | -7 | 2 | |
予選C | 4 | カナダ | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 5 | -5 | 0 | |
予選D | 1 | ブラジル | 3 | 3 | 0 | 0 | 5 | 0 | 5 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選D | 2 | スペイン | 3 | 2 | 0 | 1 | 5 | 2 | 3 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選D | 3 | 北アイルランド | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 6 | -4 | 1 | |
予選D | 4 | アルジェリア | 3 | 0 | 1 | 2 | 1 | 5 | -4 | 1 | |
予選E | 1 | デンマーク | 3 | 3 | 0 | 0 | 9 | 1 | 8 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選E | 2 | 西ドイツ | 3 | 1 | 1 | 1 | 3 | 4 | -1 | 3 | 決勝トーナメント進出 |
予選E | 3 | ウルグアイ | 3 | 0 | 2 | 1 | 2 | 7 | -5 | 2 | 決勝トーナメント進出 |
予選E | 4 | スコットランド | 3 | 0 | 1 | 2 | 1 | 3 | -2 | 1 | |
予選F | 1 | モロッコ | 3 | 1 | 2 | 0 | 3 | 1 | 2 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選F | 2 | イングランド | 3 | 1 | 1 | 1 | 3 | 1 | 2 | 3 | 決勝トーナメント進出 |
予選F | 3 | ポーランド | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 3 | -2 | 3 | 決勝トーナメント進出 |
予選F | 4 | ポルトガル | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 | 4 | -2 | 2 | |
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
1990 FIFA World Cup(Italy) 参戦チーム&予選順位表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
予選A | 1 | イタリア | 3 | 3 | 0 | 0 | 4 | 0 | 4 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選A | 2 | チェコスロバキア | 3 | 2 | 0 | 1 | 6 | 3 | 3 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選A | 3 | オーストリア | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 | 3 | -1 | 2 | |
予選A | 4 | アメリカ合衆国 | 3 | 0 | 0 | 3 | 2 | 8 | -6 | 0 | |
予選B | 1 | カメルーン | 3 | 2 | 0 | 1 | 3 | 5 | -2 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選B | 2 | ルーマニア | 3 | 1 | 1 | 1 | 4 | 3 | 1 | 3 | 決勝トーナメント進出 |
予選B | 3 | アルゼンチン | 3 | 1 | 1 | 1 | 3 | 2 | 1 | 3 | 決勝トーナメント進出 |
予選B | 4 | ソビエト連邦 | 3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 4 | 0 | 2 | |
予選C | 1 | ブラジル | 3 | 3 | 0 | 0 | 4 | 1 | 3 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選C | 2 | コスタリカ | 3 | 2 | 0 | 1 | 3 | 2 | 1 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選C | 3 | スコットランド | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 | 3 | -1 | 2 | |
予選C | 4 | スウェーデン | 3 | 0 | 0 | 3 | 3 | 6 | -3 | 0 | |
予選D | 1 | 西ドイツ | 3 | 2 | 1 | 0 | 10 | 3 | 7 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選D | 2 | ユーゴスラビア | 3 | 2 | 0 | 1 | 6 | 5 | 1 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選D | 3 | コロンビア | 3 | 1 | 1 | 1 | 3 | 2 | 1 | 3 | 決勝トーナメント進出 |
予選D | 4 | アラブ首長国連邦 | 3 | 0 | 0 | 3 | 2 | 11 | -9 | 0 | |
予選E | 1 | スペイン | 3 | 2 | 1 | 0 | 5 | 2 | 3 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選E | 2 | ベルギー | 3 | 2 | 0 | 1 | 6 | 3 | 3 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選E | 3 | ウルグアイ | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 3 | -1 | 3 | 決勝トーナメント進出 |
予選E | 4 | 韓国 | 3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 6 | -5 | 0 | |
予選F | 1 | イングランド | 3 | 1 | 2 | 0 | 2 | 1 | 1 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選F | 2 | アイルランド | 3 | 0 | 3 | 0 | 2 | 2 | 0 | 3 | 決勝トーナメント進出 |
予選F | 3 | オランダ | 3 | 0 | 3 | 0 | 2 | 2 | 0 | 3 | 決勝トーナメント進出 |
予選F | 4 | エジプト | 3 | 0 | 2 | 1 | 1 | 2 | -1 | 2 | |
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
1994 FIFA World Cup(USA) 参戦チーム&予選順位表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
予選A | 1 | ルーマニア | 3 | 2 | 0 | 1 | 5 | 5 | 0 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選A | 2 | スイス | 3 | 1 | 1 | 1 | 5 | 4 | 1 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選A | 3 | アメリカ合衆国 | 3 | 1 | 1 | 1 | 3 | 3 | 0 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選A | 4 | コロンビア | 3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 5 | -1 | 3 | |
予選B | 1 | ブラジル | 3 | 2 | 1 | 0 | 6 | 1 | 5 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選B | 2 | スウェーデン | 3 | 1 | 2 | 0 | 6 | 4 | 2 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選B | 3 | ロシア | 3 | 1 | 0 | 2 | 7 | 6 | 1 | 3 | |
予選B | 4 | カメルーン | 3 | 0 | 1 | 2 | 3 | 11 | -8 | 1 | |
予選C | 1 | ドイツ | 3 | 2 | 1 | 0 | 5 | 3 | 2 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選C | 2 | スペイン | 3 | 1 | 2 | 0 | 6 | 4 | 2 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選C | 3 | 韓国 | 3 | 0 | 2 | 1 | 4 | 5 | -1 | 2 | |
予選C | 4 | ボリビア | 3 | 0 | 1 | 2 | 1 | 4 | -3 | 1 | |
予選D | 1 | ナイジェリア | 3 | 2 | 0 | 1 | 6 | 2 | 4 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選D | 2 | ブルガリア | 3 | 2 | 0 | 1 | 6 | 3 | 3 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選D | 3 | アルゼンチン | 3 | 2 | 0 | 1 | 6 | 3 | 3 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選D | 4 | ギリシャ | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 10 | -10 | 0 | |
予選E | 1 | メキシコ | 3 | 1 | 1 | 1 | 3 | 3 | 0 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選E | 2 | アイルランド | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 0 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選E | 3 | イタリア | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 0 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選E | 4 | ノルウェー | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 4 | |
予選F | 1 | オランダ | 3 | 2 | 0 | 1 | 4 | 3 | 1 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選F | 2 | サウジアラビア | 3 | 2 | 0 | 1 | 4 | 3 | 1 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選F | 3 | ベルギー | 3 | 2 | 0 | 1 | 2 | 1 | 1 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選F | 4 | モロッコ | 3 | 0 | 0 | 3 | 2 | 5 | -3 | 0 | |
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
1998 FIFA World Cup(France) 参戦チーム&予選順位表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
予選A | 1 | ブラジル | 3 | 2 | 0 | 1 | 6 | 3 | 3 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選A | 2 | ノルウェー | 3 | 1 | 2 | 0 | 5 | 4 | 1 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選A | 3 | モロッコ | 3 | 1 | 1 | 1 | 5 | 5 | 0 | 4 | |
予選A | 4 | スコットランド | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 6 | -4 | 1 | |
予選B | 1 | イタリア | 3 | 2 | 1 | 0 | 7 | 3 | 4 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選B | 2 | チリ | 3 | 0 | 3 | 0 | 4 | 4 | 0 | 3 | 決勝トーナメント進出 |
予選B | 3 | オーストリア | 3 | 0 | 2 | 1 | 3 | 4 | -1 | 2 | |
予選B | 4 | カメルーン | 3 | 0 | 2 | 1 | 2 | 5 | -3 | 2 | |
予選C | 1 | フランス | 3 | 3 | 0 | 0 | 9 | 1 | 8 | 9 | 決勝トーナメント進出 |
予選C | 2 | デンマーク | 3 | 1 | 1 | 1 | 3 | 3 | 0 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選C | 3 | 南アフリカ共和国 | 3 | 0 | 2 | 1 | 3 | 6 | -3 | 2 | |
予選C | 4 | サウジアラビア | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 7 | -5 | 1 | |
予選D | 1 | ナイジェリア | 3 | 2 | 0 | 1 | 5 | 5 | 0 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選D | 2 | パラグアイ | 3 | 1 | 2 | 0 | 3 | 1 | 2 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選D | 3 | スペイン | 3 | 1 | 1 | 1 | 8 | 4 | 4 | 4 | |
予選D | 4 | ブルガリア | 3 | 0 | 1 | 2 | 1 | 7 | -6 | 1 | |
予選E | 1 | オランダ | 3 | 1 | 2 | 0 | 7 | 2 | 5 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選E | 2 | メキシコ | 3 | 1 | 2 | 0 | 7 | 5 | 2 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選E | 3 | ベルギー | 3 | 0 | 3 | 0 | 3 | 3 | 0 | 3 | |
予選E | 4 | 韓国 | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 9 | -7 | 1 | |
予選F | 1 | ドイツ | 3 | 2 | 1 | 0 | 6 | 2 | 4 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選F | 2 | ユーゴスラビア | 3 | 2 | 1 | 0 | 4 | 2 | 2 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選F | 3 | イラン | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 | 4 | -2 | 3 | |
予選F | 4 | アメリカ合衆国 | 3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 5 | -4 | 0 | |
予選G | 1 | ルーマニア | 3 | 2 | 1 | 0 | 4 | 2 | 2 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選G | 2 | イングランド | 3 | 2 | 0 | 1 | 5 | 2 | 3 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選G | 3 | コロンビア | 3 | 1 | 0 | 2 | 1 | 3 | -2 | 3 | |
予選G | 4 | チュニジア | 3 | 0 | 1 | 2 | 1 | 4 | -3 | 1 | |
予選H | 1 | アルゼンチン | 3 | 3 | 0 | 0 | 7 | 0 | 7 | 9 | 決勝トーナメント進出 |
予選H | 2 | クロアチア | 3 | 2 | 0 | 1 | 4 | 2 | 2 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選H | 3 | ジャマイカ | 3 | 1 | 0 | 2 | 3 | 9 | -6 | 3 | |
予選H | 4 | 日本 | 3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 4 | -3 | 0 | |
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
2002 FIFA World Cup(Japan and Korea) 参戦チーム&予選順位表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
予選A | 1 | デンマーク | 3 | 2 | 1 | 0 | 5 | 2 | 3 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選A | 2 | セネガル | 3 | 1 | 2 | 0 | 5 | 4 | 1 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選A | 3 | ウルグアイ | 3 | 0 | 2 | 1 | 4 | 5 | -1 | 2 | |
予選A | 4 | フランス | 3 | 0 | 1 | 2 | 0 | 3 | -3 | 1 | |
予選B | 1 | スペイン | 3 | 3 | 0 | 0 | 9 | 4 | 5 | 9 | 決勝トーナメント進出 |
予選B | 2 | パラグアイ | 3 | 1 | 1 | 1 | 6 | 6 | 0 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選B | 3 | 南アフリカ共和国 | 3 | 1 | 1 | 1 | 5 | 5 | 0 | 4 | |
予選B | 4 | スロベニア | 3 | 0 | 0 | 3 | 2 | 7 | -5 | 0 | |
予選C | 1 | ブラジル | 3 | 3 | 0 | 0 | 11 | 3 | 8 | 9 | 決勝トーナメント進出 |
予選C | 2 | トルコ | 3 | 1 | 1 | 1 | 5 | 3 | 2 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選C | 3 | コスタリカ | 3 | 1 | 1 | 1 | 5 | 6 | -1 | 4 | |
予選C | 4 | 中国 | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 9 | -9 | 0 | |
予選D | 1 | 韓国 | 3 | 2 | 1 | 0 | 4 | 1 | 3 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選D | 2 | アメリカ合衆国 | 3 | 1 | 1 | 1 | 5 | 6 | -1 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選D | 3 | ポルトガル | 3 | 1 | 0 | 2 | 6 | 4 | 2 | 3 | |
予選D | 4 | ポーランド | 3 | 1 | 0 | 2 | 3 | 7 | -4 | 3 | |
予選E | 1 | ドイツ | 3 | 2 | 1 | 0 | 11 | 1 | 10 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選E | 2 | アイルランド | 3 | 1 | 2 | 0 | 5 | 2 | 3 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選E | 3 | カメルーン | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 3 | -1 | 4 | |
予選E | 4 | サウジアラビア | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 12 | -12 | 0 | |
予選F | 1 | スウェーデン | 3 | 1 | 2 | 0 | 4 | 3 | 1 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選F | 2 | イングランド | 3 | 1 | 2 | 0 | 2 | 1 | 1 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選F | 3 | アルゼンチン | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 0 | 4 | |
予選F | 4 | ナイジェリア | 3 | 0 | 1 | 2 | 1 | 3 | -2 | 1 | |
予選G | 1 | メキシコ | 3 | 2 | 1 | 0 | 4 | 2 | 2 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選G | 2 | イタリア | 3 | 1 | 1 | 1 | 4 | 3 | 1 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選G | 3 | クロアチア | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 | 3 | -1 | 3 | |
予選G | 4 | エクアドル | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 | 4 | -2 | 3 | |
予選H | 1 | 日本 | 3 | 2 | 1 | 0 | 5 | 2 | 3 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選H | 2 | ベルギー | 3 | 1 | 2 | 0 | 6 | 5 | 1 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選H | 3 | ロシア | 3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 4 | 0 | 3 | |
予選H | 4 | チュニジア | 3 | 0 | 1 | 2 | 1 | 5 | -4 | 1 | |
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
2006 FIFA World Cup(Germany) 参戦チーム&予選順位表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
予選A | 1 | ドイツ | 3 | 3 | 0 | 0 | 8 | 2 | 6 | 9 | 決勝トーナメント進出 |
予選A | 2 | エクアドル | 3 | 2 | 0 | 1 | 5 | 3 | 2 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選A | 3 | ポーランド | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 | 4 | -2 | 3 | |
予選A | 4 | コスタリカ | 3 | 0 | 0 | 3 | 3 | 9 | -6 | 0 | |
予選B | 1 | イングランド | 3 | 2 | 1 | 0 | 5 | 2 | 3 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選B | 2 | スウェーデン | 3 | 1 | 2 | 0 | 3 | 2 | 1 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選B | 3 | パラグアイ | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 | 2 | 0 | 3 | |
予選B | 4 | トリニダード・トバゴ | 3 | 0 | 1 | 2 | 0 | 4 | -4 | 1 | |
予選C | 1 | アルゼンチン | 3 | 2 | 1 | 0 | 8 | 1 | 7 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選C | 2 | オランダ | 3 | 2 | 1 | 0 | 3 | 1 | 2 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選C | 3 | コートジボワール | 3 | 1 | 0 | 2 | 5 | 6 | -1 | 3 | |
予選C | 4 | セルビア・モンテネグロ | 3 | 0 | 0 | 3 | 2 | 10 | -8 | 0 | |
予選D | 1 | ポルトガル | 3 | 3 | 0 | 0 | 5 | 1 | 4 | 9 | 決勝トーナメント進出 |
予選D | 2 | メキシコ | 3 | 1 | 1 | 1 | 4 | 3 | 1 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選D | 3 | アンゴラ | 3 | 0 | 2 | 1 | 1 | 2 | -1 | 2 | |
予選D | 4 | イラン | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 6 | -4 | 1 | |
予選E | 1 | イタリア | 3 | 2 | 1 | 0 | 5 | 1 | 4 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選E | 2 | ガーナ | 3 | 2 | 0 | 1 | 4 | 3 | 1 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選E | 3 | チェコ | 3 | 1 | 0 | 2 | 3 | 4 | -1 | 3 | |
予選E | 4 | アメリカ合衆国 | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 6 | -4 | 1 | |
予選F | 1 | ブラジル | 3 | 3 | 0 | 0 | 7 | 1 | 6 | 9 | 決勝トーナメント進出 |
予選F | 2 | オーストラリア | 3 | 1 | 1 | 1 | 5 | 5 | 0 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選F | 3 | クロアチア | 3 | 0 | 2 | 1 | 2 | 3 | -1 | 2 | |
予選F | 4 | 日本 | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 7 | -5 | 1 | |
予選G | 1 | スイス | 3 | 2 | 1 | 0 | 4 | 0 | 4 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選G | 2 | フランス | 3 | 1 | 2 | 0 | 3 | 1 | 2 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選G | 3 | 韓国 | 3 | 1 | 1 | 1 | 3 | 4 | -1 | 4 | |
予選G | 4 | トーゴ | 3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 6 | -5 | 0 | |
予選H | 1 | スペイン | 3 | 3 | 0 | 0 | 8 | 1 | 7 | 9 | 決勝トーナメント進出 |
予選H | 2 | ウクライナ | 3 | 2 | 0 | 1 | 5 | 4 | 1 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選H | 3 | チュニジア | 3 | 0 | 1 | 2 | 3 | 6 | -3 | 1 | |
予選H | 4 | サウジアラビア | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 7 | -5 | 1 | |
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
2010 FIFA World Cup(South Africa) 参戦チーム&予選順位表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
予選A | 1 | ウルグアイ | 3 | 2 | 1 | 0 | 4 | 0 | 4 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選A | 2 | メキシコ | 3 | 1 | 1 | 1 | 3 | 2 | 1 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選A | 3 | 南アフリカ共和国 | 3 | 1 | 1 | 1 | 3 | 5 | -2 | 4 | |
予選A | 4 | フランス | 3 | 0 | 1 | 2 | 1 | 4 | -3 | 1 | |
予選B | 1 | アルゼンチン | 3 | 3 | 0 | 0 | 7 | 1 | 6 | 9 | 決勝トーナメント進出 |
予選B | 2 | 韓国 | 3 | 1 | 1 | 1 | 5 | 6 | -1 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選B | 3 | ギリシャ | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 | 5 | -3 | 3 | |
予選B | 4 | ナイジェリア | 3 | 0 | 1 | 2 | 3 | 5 | -2 | 1 | |
予選C | 1 | アメリカ合衆国 | 3 | 1 | 2 | 0 | 4 | 3 | 1 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選C | 2 | イングランド | 3 | 1 | 2 | 0 | 2 | 1 | 1 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選C | 3 | スロベニア | 3 | 1 | 1 | 1 | 3 | 3 | 0 | 4 | |
予選C | 4 | アルジェリア | 3 | 0 | 1 | 2 | 0 | 2 | -2 | 1 | |
予選D | 1 | ドイツ | 3 | 2 | 0 | 1 | 5 | 1 | 4 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選D | 2 | ガーナ | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 0 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選D | 3 | オーストラリア | 3 | 1 | 1 | 1 | 3 | 6 | -3 | 4 | |
予選D | 4 | セルビア | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 | 3 | -1 | 3 | |
予選E | 1 | オランダ | 3 | 3 | 0 | 0 | 5 | 1 | 4 | 9 | 決勝トーナメント進出 |
予選E | 2 | 日本 | 3 | 2 | 0 | 1 | 4 | 2 | 2 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選E | 3 | デンマーク | 3 | 1 | 0 | 2 | 3 | 6 | -3 | 3 | |
予選E | 4 | カメルーン | 3 | 0 | 0 | 3 | 2 | 5 | -3 | 0 | |
予選F | 1 | パラグアイ | 3 | 1 | 2 | 0 | 3 | 1 | 2 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選F | 2 | スロバキア | 3 | 1 | 1 | 1 | 4 | 5 | -1 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選F | 3 | ニュージーランド | 3 | 0 | 3 | 0 | 2 | 2 | 0 | 3 | |
予選F | 4 | イタリア | 3 | 0 | 2 | 1 | 4 | 5 | -1 | 2 | |
予選G | 1 | ブラジル | 3 | 2 | 1 | 0 | 5 | 2 | 3 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選G | 2 | ポルトガル | 3 | 1 | 2 | 0 | 7 | 0 | 7 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選G | 3 | コートジボワール | 3 | 1 | 1 | 1 | 4 | 3 | 1 | 4 | |
予選G | 4 | 朝鮮民主主義人民共和国 | 3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 12 | -11 | 0 | |
予選H | 1 | スペイン | 3 | 2 | 0 | 1 | 4 | 2 | 2 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選H | 2 | チリ | 3 | 2 | 0 | 1 | 3 | 2 | 1 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選H | 3 | スイス | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 4 | |
予選H | 4 | ホンジュラス | 3 | 0 | 1 | 2 | 0 | 3 | -3 | 1 | |
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
2014 FIFA World Cup(Brazil) 参戦チーム&予選順位表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
予選A | 1 | ブラジル | 3 | 2 | 1 | 0 | 7 | 2 | 5 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選A | 2 | メキシコ | 3 | 2 | 1 | 0 | 4 | 1 | 3 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選A | 3 | クロアチア | 3 | 1 | 0 | 2 | 6 | 6 | 0 | 3 | |
予選A | 4 | カメルーン | 3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 9 | -8 | 0 | |
予選B | 1 | オランダ | 3 | 3 | 0 | 0 | 10 | 3 | 7 | 9 | 決勝トーナメント進出 |
予選B | 2 | チリ | 3 | 2 | 0 | 1 | 5 | 3 | 2 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選B | 3 | スペイン | 3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 7 | -3 | 3 | |
予選B | 4 | オーストラリア | 3 | 0 | 0 | 3 | 3 | 9 | -6 | 0 | |
予選C | 1 | コロンビア | 3 | 3 | 0 | 0 | 9 | 2 | 7 | 9 | 決勝トーナメント進出 |
予選C | 2 | ギリシャ | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 4 | -2 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選C | 3 | コートジボワール | 3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 5 | -1 | 3 | |
予選C | 4 | 日本 | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 6 | -4 | 1 | |
予選D | 1 | コスタリカ | 3 | 2 | 1 | 0 | 4 | 1 | 3 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選D | 2 | ウルグアイ | 3 | 2 | 0 | 1 | 4 | 4 | 0 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選D | 3 | イタリア | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 | 3 | -1 | 3 | |
予選D | 4 | イングランド | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 4 | -2 | 1 | |
予選E | 1 | フランス | 3 | 2 | 1 | 0 | 8 | 2 | 6 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選E | 2 | スイス | 3 | 2 | 0 | 1 | 7 | 6 | 1 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選E | 3 | エクアドル | 3 | 1 | 1 | 1 | 3 | 3 | 0 | 4 | |
予選E | 4 | ホンジュラス | 3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 8 | -7 | 0 | |
予選F | 1 | アルゼンチン | 3 | 3 | 0 | 0 | 6 | 3 | 3 | 9 | 決勝トーナメント進出 |
予選F | 2 | ナイジェリア | 3 | 1 | 1 | 1 | 3 | 3 | 0 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選F | 3 | ボスニア・ヘルツェゴビナ | 3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 4 | 0 | 3 | |
予選F | 4 | イラン | 3 | 0 | 1 | 2 | 1 | 4 | -3 | 1 | |
予選G | 1 | ドイツ | 3 | 2 | 1 | 0 | 7 | 2 | 5 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選G | 2 | アメリカ合衆国 | 3 | 1 | 1 | 1 | 4 | 4 | 0 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選G | 3 | ポルトガル | 3 | 1 | 1 | 1 | 4 | 7 | -3 | 4 | |
予選G | 4 | ガーナ | 3 | 0 | 1 | 2 | 4 | 6 | -2 | 1 | |
予選H | 1 | ベルギー | 3 | 3 | 0 | 0 | 4 | 1 | 3 | 9 | 決勝トーナメント進出 |
予選H | 2 | アルジェリア | 3 | 1 | 1 | 1 | 6 | 5 | 1 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選H | 3 | ロシア | 3 | 0 | 2 | 1 | 2 | 3 | -1 | 2 | |
予選H | 4 | 韓国 | 3 | 0 | 1 | 2 | 3 | 6 | -3 | 1 | |
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
2018 FIFA World Cup(Russia) 参戦チーム&予選順位表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
予選A | 1 | ウルグアイ | 3 | 3 | 0 | 0 | 5 | 0 | 5 | 9 | 決勝トーナメント進出 |
予選A | 2 | ロシア | 3 | 2 | 0 | 1 | 8 | 4 | 4 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選A | 3 | サウジアラビア | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 | 7 | -5 | 3 | |
予選A | 4 | エジプト | 3 | 0 | 0 | 3 | 2 | 6 | -4 | 0 | |
予選B | 1 | スペイン | 3 | 1 | 2 | 0 | 6 | 5 | 1 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選B | 2 | ポルトガル | 3 | 1 | 2 | 0 | 5 | 4 | 1 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選B | 3 | イラン | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 0 | 4 | |
予選B | 4 | モロッコ | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 4 | -2 | 1 | |
予選C | 1 | フランス | 3 | 2 | 1 | 0 | 3 | 1 | 2 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選C | 2 | デンマーク | 3 | 1 | 2 | 0 | 2 | 1 | 1 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選C | 3 | ペルー | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 | 2 | 0 | 3 | |
予選C | 4 | オーストラリア | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 5 | -3 | 1 | |
予選D | 1 | クロアチア | 3 | 3 | 0 | 0 | 7 | 1 | 6 | 9 | 決勝トーナメント進出 |
予選D | 2 | アルゼンチン | 3 | 1 | 1 | 1 | 3 | 5 | -2 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選D | 3 | ナイジェリア | 3 | 1 | 0 | 2 | 3 | 4 | -1 | 3 | |
予選D | 4 | アイスランド | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 5 | -3 | 1 | |
予選E | 1 | ブラジル | 3 | 2 | 1 | 0 | 5 | 1 | 4 | 7 | 決勝トーナメント進出 |
予選E | 2 | スイス | 3 | 1 | 2 | 0 | 5 | 4 | 1 | 5 | 決勝トーナメント進出 |
予選E | 3 | セルビア | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 | 4 | -2 | 3 | |
予選E | 4 | コスタリカ | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 5 | -3 | 1 | |
予選F | 1 | スウェーデン | 3 | 2 | 0 | 1 | 5 | 2 | 3 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選F | 2 | メキシコ | 3 | 2 | 0 | 1 | 3 | 4 | -1 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選F | 3 | 韓国 | 3 | 1 | 0 | 2 | 3 | 3 | 0 | 3 | |
予選F | 4 | ドイツ | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 | 4 | -2 | 3 | |
予選G | 1 | ベルギー | 3 | 3 | 0 | 0 | 9 | 2 | 7 | 9 | 決勝トーナメント進出 |
予選G | 2 | イングランド | 3 | 2 | 0 | 1 | 8 | 3 | 5 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選G | 3 | チュニジア | 3 | 1 | 0 | 2 | 5 | 8 | -3 | 3 | |
予選G | 4 | パナマ | 3 | 0 | 0 | 3 | 2 | 11 | -9 | 0 | |
予選H | 1 | コロンビア | 3 | 2 | 0 | 1 | 5 | 2 | 3 | 6 | 決勝トーナメント進出 |
予選H | 2 | 日本 | 3 | 1 | 1 | 1 | 4 | 4 | 0 | 4 | 決勝トーナメント進出 |
予選H | 3 | セネガル | 3 | 1 | 1 | 1 | 4 | 4 | 0 | 4 | |
予選H | 4 | ポーランド | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 | 5 | -3 | 3 | |
Group | Rank | Team | Game | Victory | Draw | Lose | Goal | Conceded | Gap | Points | Remarks |
ワールドカップ第1回目からの得点王
1930 FIFA World Cup(Uruguay) Player Goals Ranking | |||
---|---|---|---|
Rank | Country | Player | Goals |
1 | アルゼンチン | ギジェルモ・スタービレ | 8 |
2 | ウルグアイ | ペドロ・セア | 5 |
3 | チリ | ギジェルモ・スビアブレ | 4 |
3 | アメリカ合衆国 | バート・パテナウデ | 4 |
5 | アルゼンチン | カルロス・ペウセレ | 3 |
5 | ブラジル | プレギーニョ | 3 |
5 | ウルグアイ | ペレグリノ・アンセルモ | 3 |
5 | ユーゴスラビア | イウ"ァン・ベック | 3 |
Rank | Country | Player | Goals |
1934 FIFA World Cup(Italy) Player Goals Ranking | |||
---|---|---|---|
Rank | Country | Player | Goals |
1 | チェコスロバキア | オルドリッヒ・ネイエドリー | 5 |
2 | ドイツ | エトムント・コーネン | 4 |
2 | イタリア | アンジェロ・スキアビオ | 4 |
4 | イタリア | ライムンド・オルシ | 3 |
4 | スイス | レオポルト・キールホルツ | 3 |
Rank | Country | Player | Goals |
1938 FIFA World Cup(France) Player Goals Ranking | |||
---|---|---|---|
Rank | Country | Player | Goals |
1 | ブラジル | レオニダス | 7 |
2 | ハンガリー | シャーロシ・ジェルジ | 5 |
2 | ハンガリー | ジェンゲッレール・ジュラ | 5 |
2 | イタリア | シルウ"ィオ・ピオラ | 5 |
5 | イタリア | ジーノ・コラウッシ | 4 |
5 | ポーランド | エルンスト・ウ"ィリモフスキ | 4 |
7 | ブラジル | ロメウ | 3 |
7 | ブラジル | ペラシオ | 3 |
7 | スウェーデン | アンデション | 3 |
7 | スウェーデン | アルネ・ニーベリ | 3 |
7 | スウェーデン | グスタフ・ウ"ェッテルストレム | 3 |
7 | スイス | アンドレ・アベッグレン | 3 |
7 | キューバ | ソコロ | 3 |
Rank | Country | Player | Goals |
1950 FIFA World Cup(Brazil) Player Goals Ranking | |||
---|---|---|---|
Rank | Country | Player | Goals |
1 | ブラジル | アデミール | 8 |
2 | ウルグアイ | オスカル・ミゲス | 5 |
2 | スペイン | エスタニスラオ・バソラ | 5 |
4 | ブラジル | シッコ | 4 |
4 | スペイン | テルモ・サラ | 4 |
4 | ウルグアイ | アルシデス・ギジャ | 4 |
Rank | Country | Player | Goals |
1954 FIFA World Cup(Switzerland) Player Goals Ranking | |||
---|---|---|---|
Rank | Country | Player | Goals |
1 | ハンガリー | シャーンドル・コチシュ | 11 |
2 | オーストリア | エーリッヒ・プロプスト | 6 |
2 | 西ドイツ | マックス・モーロック | 6 |
2 | スイス | ヨーゼフ・ヒューギ | 6 |
5 | 西ドイツ | ハンス・シェーファー | 4 |
5 | 西ドイツ | ヘルムート・ラーン | 4 |
5 | 西ドイツ | オットマール・ウ"ァルター | 4 |
5 | ハンガリー | ヒデクチ・ナーンドル | 4 |
5 | ハンガリー | フェレンツ・プスカシュ | 4 |
5 | ウルグアイ | カルロス・ボルヘス | 4 |
5 | スイス | ロベール・バラマン | 4 |
Rank | Country | Player | Goals |
1958 FIFA World Cup(Sweden) Player Goals Ranking | |||
---|---|---|---|
Rank | Country | Player | Goals |
1 | フランス | ジュスト・フォンテーヌ | 13 |
2 | 西ドイツ | ヘルムート・ラーン | 6 |
2 | ブラジル | ペレ | 6 |
4 | ブラジル | ババ | 5 |
4 | 北アイルランド | ピーター・マクパーランド | 5 |
6 | ハンガリー | ティヒ・ラヨシュ | 4 |
6 | スウェーデン | アグネ・シモンソン | 4 |
6 | スウェーデン | クルト・ハムリン | 4 |
6 | チェコチェコスロバキア | ズデネク・ジカーン | 4 |
Rank | Country | Player | Goals |
1962 FIFA World Cup(Chile) Player Goals Ranking | |||
---|---|---|---|
Rank | Country | Player | Goals |
1 | ブラジル | ガリンシャ | 4 |
1 | ブラジル | ババ | 4 |
1 | ハンガリー | アルベルト・フローリアーン | 4 |
1 | ユーゴスラビア | ドラジャン・イェルコウ"ィッチ | 4 |
1 | ソビエト連邦 | ワレンチン・イワノフ | 4 |
1 | チリ | レオネル・サンチェス | 4 |
7 | ブラジル | アマリウド(英語版) | 3 |
7 | ハンガリー | ティヒ・ラヨシュ | 3 |
7 | チェコチェコスロバキア | アドルフ・シェレル | 3 |
7 | ユーゴスラビア | ミラン・ガリッチ | 3 |
Rank | Country | Player | Goals |
1966 FIFA World Cup(England) Player Goals Ranking | |||
---|---|---|---|
Rank | Country | Player | Goals |
1 | ポルトガル | エウゼビオ | 9 |
2 | 西ドイツ | ヘルムート・ハーラー | 6 |
3 | イングランド | ジェフ・ハースト | 4 |
3 | 西ドイツ | フランツ・ベッケンバウアー | 4 |
3 | ハンガリー | ベネ・フェレンツ | 4 |
3 | ソビエト連邦 | ワレリー・パルクヤン | 4 |
7 | イングランド | ボビー・チャールトン | 3 |
7 | イングランド | ロジャー・ハント | 3 |
7 | アルゼンチン | ルイス・アルティメ | 3 |
7 | ソビエト連邦 | エドゥアルド・マロフェイエフ | 3 |
7 | ポルトガル | ジョゼ・アウグスト | 3 |
7 | ポルトガル | ジョゼ・トーレス | 3 |
Rank | Country | Player | Goals |
1970 FIFA World Cup(Mexico) Player Goals Ranking | |||
---|---|---|---|
Rank | Country | Player | Goals |
1 | 西ドイツ | ゲルト・ミュラー | 10 |
2 | ブラジル | ジャイルジーニョ | 7 |
3 | ペルー | テオフィロ・クビジャス | 5 |
4 | ブラジル | ペレ | 4 |
4 | ソビエト連邦 | アナトリー・ブイショウ"ェツ | 4 |
6 | ブラジル | リベリーノ | 3 |
6 | 西ドイツ | ウーウ"ェ・ゼーラー | 3 |
6 | イタリア | ルイジ・リーウ"ァ | 3 |
Rank | Country | Player | Goals |
1974 FIFA World Cup(West Germany) Player Goals Ranking | |||
---|---|---|---|
Rank | Country | Player | Goals |
1 | ポーランド | グジェゴシ・ラトー | 7 |
2 | ポーランド | アンジェイ・シャルマッフ | 5 |
2 | オランダ | ヨハン・ニースケンス | 5 |
4 | 西ドイツ | ゲルト・ミュラー | 4 |
4 | オランダ | ヨニー・レップ | 4 |
4 | スウェーデン | ラルフ・エドストレーム | 4 |
7 | オランダ | ヨハン・クライフ | 3 |
7 | 西ドイツ | パウル・ブライトナー | 3 |
7 | ブラジル | リベリーノ | 3 |
7 | アルゼンチン | レネ・ハウスマン | 3 |
7 | ユーゴスラビア | ドゥシャン・バイェウ"ィッチ | 3 |
7 | ポーランド | カジミエシュ・デイナ | 3 |
Rank | Country | Player | Goals |
1978 FIFA World Cup(Argentina) Player Goals Ranking | |||
---|---|---|---|
Rank | Country | Player | Goals |
1 | アルゼンチン | マリオ・ケンペス | 6 |
2 | オランダ | ロブ・レンセンブリンク | 5 |
2 | ペルー | テオフィロ・クビジャス | 5 |
4 | オーストリア | ハンス・クランクル | 4 |
4 | アルゼンチン | レオポルド・ルケ | 4 |
6 | 西ドイツ | カール=ハインツ・ルンメニゲ | 3 |
6 | イタリア | パオロ・ロッシ | 3 |
6 | オランダ | ヨニー・レップ | 3 |
6 | ブラジル | ジルセウ | 3 |
6 | ブラジル | ロベルト・ディナミッチ | 3 |
Rank | Country | Player | Goals |
1982 FIFA World Cup(Espana) Player Goals Ranking | |||
---|---|---|---|
Rank | Country | Player | Goals |
1 | イタリア | パオロ・ロッシ | 6 |
2 | 西ドイツ | カール=ハインツ・ルンメニゲ | 5 |
3 | ブラジル | ジーコ | 4 |
3 | ポーランド | ズビグニェフ・ボニエク | 4 |
5 | ブラジル | パウロ・ロベルト・ファルカン | 3 |
5 | フランス | アラン・ジレス | 3 |
5 | ハンガリー | キッシュ・ラースロー | 3 |
5 | 北アイルランド | ジェリー・アームストロング | 3 |
Rank | Country | Player | Goals |
1986 FIFA World Cup(Mexico) Player Goals Ranking | |||
---|---|---|---|
Rank | Country | Player | Goals |
1 | イングランド | ゲーリー・リネカー | 6 |
2 | アルゼンチン | ディエゴ・マラドーナ | 5 |
2 | ブラジル | カレカ | 5 |
2 | スペイン | エミリオ・ブトラゲーニョ | 5 |
5 | アルゼンチン | ホルヘ・バルダーノ | 4 |
5 | デンマーク | プレーベン・エルケーア・ラルセン | 4 |
5 | イタリア | アレッサンドロ・アルトベッリ | 4 |
5 | ソビエト連邦 | イーゴリ・ベラノフ | 4 |
Rank | Country | Player | Goals |
1990 FIFA World Cup(Italy) Player Goals Ranking | |||
---|---|---|---|
Rank | Country | Player | Goals |
1 | イタリア | サルウ"ァトーレ・スキラッチ | 6 |
2 | チェコチェコスロバキア | トマーシュ・スクラビー | 5 |
3 | イングランド | ゲーリー・リネカー | 4 |
3 | 西ドイツ | ローター・マテウス | 4 |
3 | カメルーン | ロジェ・ミラ | 4 |
3 | スペイン | ミチェル | 4 |
7 | 西ドイツ | アンドレアス・ブレーメ | 3 |
7 | 西ドイツ | ユルゲン・クリンスマン | 3 |
7 | 西ドイツ | ルディ・フェラー | 3 |
7 | イングランド | デビッド・プラット | 3 |
Rank | Country | Player | Goals |
1994 FIFA World Cup(USA) Player Goals Ranking | |||
---|---|---|---|
Rank | Country | Player | Goals |
1 | ブルガリア | フリスト・ストイチコフ | 6 |
1 | ロシア | オレグ・サレンコ | 6 |
3 | ブラジル | ロマーリオ | 5 |
3 | イタリア | ロベルト・バッジョ | 5 |
3 | スウェーデン | ケネト・アンデション | 5 |
3 | ドイツ | ユルゲン・クリンスマン | 5 |
7 | アルゼンチン | ガブリエル・バティストゥータ | 4 |
7 | ルーマニア | フロリン・ラドチョウ | 4 |
7 | スウェーデン | マルティン・ダーリン | 4 |
Rank | Country | Player | Goals |
1998 FIFA World Cup(France) Player Goals Ranking | |||
---|---|---|---|
Rank | Country | Player | Goals |
1 | クロアチア | ダウ"ォール・シューケル | 6 |
2 | アルゼンチン | ガブリエル・バティストゥータ | 5 |
2 | イタリア | クリスティアン・ウ"ィエリ | 5 |
4 | ブラジル | ロナウド | 4 |
4 | メキシコ | ルイス・エルナンデス | 4 |
4 | チリ | マルセロ・サラス | 4 |
7 | ドイツ | オリバー・ビアホフ | 3 |
7 | オランダ | デニス・ベルカンプ | 3 |
7 | フランス | ティエリ・アンリ | 3 |
7 | ブラジル | リバウド | 3 |
7 | ドイツ | ユルゲン・クリンスマン | 3 |
7 | ブラジル | ベベット | 3 |
7 | ブラジル | セザール・サンパイオ | 3 |
Rank | Country | Player | Goals |
2002 FIFA World Cup(Japan and Korea) Player Goals Ranking | |||
---|---|---|---|
Rank | Country | Player | Goals |
1 | ブラジル | ロナウド | 8 |
2 | ドイツ | ミロスラフ・クローゼ | 5 |
2 | ブラジル | リバウド | 5 |
4 | イタリア | クリスティアン・ウ"ィエリ | 4 |
4 | デンマーク | ヨン・ダール・トマソン | 4 |
6 | ドイツ | ミヒャエル・バラック | 3 |
6 | セネガル | パパ・ブバ・ディオプ | 3 |
6 | ポルトガル | ペドロ・パウレタ | 3 |
6 | スウェーデン | ヘンリク・ラーション | 3 |
6 | ベルギー | マルク・ウ"ィルモッツ | 3 |
6 | スペイン | ラウル・ゴンサレス | 3 |
6 | トルコ | イルハン・マンスズ | 3 |
6 | アイルランド | ロビー・キーン | 3 |
6 | スペイン | フェルナンド・モリエンテス | 3 |
Rank | Country | Player | Goals |
2006 FIFA World Cup(Germany) Player Goals Ranking | |||
---|---|---|---|
Rank | Country | Player | Goals |
1 | ドイツ | ミロスラフ・クローゼ | 5 |
2 | ブラジル | ロナウド | 3 |
2 | フランス | ジネディーヌ・ジダン | 3 |
2 | フランス | ティエリ・アンリ | 3 |
2 | アルゼンチン | エルナン・クレスポ | 3 |
2 | アルゼンチン | マキシ・ロドリゲス | 3 |
2 | ドイツ | ルーカス・ポドルスキ | 3 |
2 | スペイン | フェルナンド・トーレス | 3 |
2 | スペイン | ダビド・ビジャ | 3 |
Rank | Country | Player | Goals |
2010 FIFA World Cup(South Africa) Player Goals Ranking | |||
---|---|---|---|
Rank | Country | Player | Goals |
1 | ドイツ | トーマス・ミュラー | 5 |
1 | スペイン | ダビド・ビジャ | 5 |
1 | オランダ | ウ"ェスレイ・スナイデル | 5 |
1 | ウルグアイ | ディエゴ・フォルラン | 5 |
5 | アルゼンチン | ゴンサロ・イグアイン | 4 |
5 | スロバキア | ローベルト・ウ"ィッテク | 4 |
5 | ドイツ | ミロスラフ・クローゼ | 4 |
8 | ウルグアイ | ルイス・スアレス | 3 |
8 | アメリカ合衆国 | ランドン・ドノバン | 3 |
8 | ブラジル | ルイス・ファビアーノ | 3 |
8 | ガーナ | アサモア・ギャン | 3 |
Rank | Country | Player | Goals |
2014 FIFA World Cup(Brazil) Player Goals Ranking | |||
---|---|---|---|
Rank | Country | Player | Goals |
1 | コロンビア | ハメス・ロドリゲス | 6 |
2 | ドイツ | トーマス・ミュラー | 5 |
3 | アルゼンチン | リオネル・メッシ | 4 |
3 | ブラジル | ネイマール | 4 |
3 | オランダ | ロビン・ファン・ペルシ | 4 |
6 | エクアドル | エネル・バレンシア | 3 |
6 | フランス | カリム・ベンゼマ | 3 |
6 | オランダ | アリエン・ロッベン | 3 |
6 | スイス | ジェルダン・シャチリ | 3 |
6 | ドイツ | アンドレ・シュールレ | 3 |
Rank | Country | Player | Goals |
2018 FIFA World Cup(Russia) Player Goals Ranking | |||
---|---|---|---|
Rank | Country | Player | Goals |
1 | イングランド | ハリー・ケイン | 6 |
2 | ポルトガル | クリスティアーノ・ロナウド | 4 |
2 | ベルギー | ロメル・ルカク | 4 |
2 | ロシア | デニス・チェリシェフ | 4 |
2 | フランス | キリアン・エムバペ | 4 |
2 | フランス | アントワーヌ・グリーズマン | 4 |
7 | スペイン | ジエゴ・コスタ | 3 |
7 | ウルグアイ | エディンソン・カバーニ | 3 |
7 | ロシア | アルテム・ジューバ | 3 |
7 | コロンビア | ジェリー・ミナ | 3 |
7 | ベルギー | エデン・アザール | 3 |
7 | クロアチア | イウ"ァン・ペリシッチ | 3 |
7 | クロアチア | マリオ・マンジュキッチ | 3 |
Rank | Country | Player | Goals |
ワールドカップ 個人賞
1978 FIFA World Cup(Argentina) Individual Award | |||
---|---|---|---|
Award | Player | Country | Remarks |
ゴールデンボール(大会MVP) | マリオ・ケンペス | アルゼンチン | 優勝 |
シルバーボール | パオロ・ロッシ | イタリア | 4位 |
ブロンズボール | ジルセウ | ブラジル | 3位 |
ゴールデンシューズ(得点王) | マリオ・ケンペス | アルゼンチン | 6得点 |
Award | Player | Country | Remarks |
1982 FIFA World Cup(Espana) Individual Award | |||
---|---|---|---|
Award | Player | Country | Remarks |
ゴールデンボール(大会MVP) | パオロ・ロッシ | イタリア | 優勝 |
シルバーボール | パウロ・ロベルト・ファルカン | ブラジル | ベスト12 |
ブロンズボール | カール=ハインツ・ルンメニゲ | 西ドイツ | 準優勝 |
ゴールデンシューズ(得点王) | パオロ・ロッシ | イタリア | 6得点 |
Award | Player | Country | Remarks |
1986 FIFA World Cup(Mexico) Individual Award | |||
---|---|---|---|
Award | Player | Country | Remarks |
ゴールデンボール(大会MVP) | ディエゴ・マラドーナ | アルゼンチン | 優勝 |
シルバーボール | ハラルト・シューマッハー | 西ドイツ | 準優勝 |
ブロンズボール | プレーベン・エルケーア・ラルセン | デンマーク | ベスト16 |
ゴールデンシューズ(得点王) | ゲーリー・リネカー | イングランド | 6得点 |
Award | Player | Country | Remarks |
1990 FIFA World Cup(Italy) Individual Award | |||
---|---|---|---|
Award | Player | Country | Remarks |
ゴールデンボール(大会MVP) | サルヴァトーレ・スキラッチ | イタリア | 3位 |
シルバーボール | ローター・マテウス | 西ドイツ | 優勝 |
ブロンズボール | ディエゴ・マラドーナ | アルゼンチン | 準優勝 |
ゴールデンシューズ(得点王) | サルヴァトーレ・スキラッチ | イタリア | 6得点 |
Award | Player | Country | Remarks |
1994 FIFA World Cup(USA) Individual Award | |||
---|---|---|---|
Award | Player | Country | Remarks |
ゴールデンボール(大会MVP) | ロマーリオ | ブラジル | 優勝 |
シルバーボール | ロベルト・バッジョ | イタリア | 準優勝 |
ブロンズボール | フリスト・ストイチコフ | ブルガリア | 4位 |
ゴールデンシューズ(得点王) | フリスト・ストイチコフ | ブルガリア | 6得点 |
ゴールデンシューズ(得点王) | オレグ・サレンコ | ロシア | 6得点 |
ヤシン賞(最優秀GK) | ミシェル・プロドーム | ベルギー | 4失点 |
Award | Player | Country | Remarks |
1998 FIFA World Cup(France) Individual Award | |||
---|---|---|---|
Award | Player | Country | Remarks |
ゴールデンボール(大会MVP) | ロナウド | ブラジル | 準優勝 |
シルバーボール | ダヴォール・シューケル | クロアチア | 3位 |
ブロンズボール | リリアン・テュラム | フランス | 優勝 |
ゴールデンシューズ(得点王) | ダヴォール・シューケル | クロアチア | 6得点 |
ヤシン賞(最優秀GK) | ファビアン・バルテズ | フランス | 2失点 |
Award | Player | Country | Remarks |
2002 FIFA World Cup(Japan and Korea) Individual Award | |||
---|---|---|---|
Award | Player | Country | Remarks |
ゴールデンボール(大会MVP) | オリバー・カーン | ドイツ | 準優勝 |
シルバーボール | ロナウド | ブラジル | 優勝 |
ブロンズボール | ホン・ミョンボ | 韓国 | 4位 |
ゴールデンシューズ(得点王) | ロナウド | ブラジル | 8得点 |
ヤシン賞(最優秀GK) | オリバー・カーン | ドイツ | 3失点 |
Award | Player | Country | Remarks |
2006 FIFA World Cup(Germany) Individual Award | |||
---|---|---|---|
Award | Player | Country | Remarks |
ゴールデンボール(大会MVP) | ジネディーヌ・ジダン | フランス | 準優勝 |
シルバーボール | ファビオ・カンナヴァーロ | イタリア | 優勝 |
ブロンズボール | アンドレア・ピルロ | イタリア | 優勝 |
ゴールデンシューズ(得点王) | ミロスラフ・クローゼ | ドイツ | 5得点 |
シルバーシューズ | エルナン・クレスポ | アルゼンチン | 3得点 |
ブロンズシューズ | ロナウド | ブラジル | 3得点 |
ヤシン賞(最優秀GK) | ジャンルイジ・ブッフォン | イタリア | 2失点 |
最優秀若手選手賞 | ルーカス・ポドルスキ | ドイツ | 21歳 |
Award | Player | Country | Remarks |
2010 FIFA World Cup(South Africa) Individual Award | |||
---|---|---|---|
Award | Player | Country | Remarks |
ゴールデンボール(大会MVP) | ディエゴ・フォルラン | ウルグアイ | 4位 |
シルバーボール | ヴェスレイ・スナイデル | オランダ | 準優勝 |
ブロンズボール | ダビド・ビジャ | スペイン | 優勝 |
ゴールデンブーツ(得点王) | トーマス・ミュラー | ドイツ | 5得点(アシスト数考慮) |
シルバーブーツ | ダビド・ビジャ | スペイン | 5得点 |
ブロンズブーツ | ヴェスレイ・スナイデル | オランダ | 5得点 |
ゴールデングローブ(最優秀GK) | イケル・カシージャス | スペイン | 2失点 |
最優秀若手選手賞 | トーマス・ミュラー | ドイツ | 20歳 |
Award | Player | Country | Remarks |
2014 FIFA World Cup(Brazil) Individual Award | |||
---|---|---|---|
Award | Player | Country | Remarks |
ゴールデンボール(大会MVP) | リオネル・メッシ | アルゼンチン | 準優勝 |
シルバーボール | トーマス・ミュラー | ドイツ | 優勝 |
ブロンズボール | アリエン・ロッベン | オランダ | 3位 |
ゴールデンブーツ(得点王) | ハメス・ロドリゲス | コロンビア | 6得点 |
シルバーブーツ | トーマス・ミュラー | ドイツ | 5得点 |
ブロンズブーツ | ネイマール | ブラジル | 4得点 |
ゴールデングローブ(最優秀GK) | マヌエル・ノイアー | ドイツ | 4失点 |
最優秀若手選手賞 | ポール・ポグバ | フランス | 21歳 |
Award | Player | Country | Remarks |
2018 FIFA World Cup(Russia) Individual Award | |||
---|---|---|---|
Award | Player | Country | Remarks |
ゴールデンボール(大会MVP) | ルカ・モドリッチ | クロアチア | 3試合でMOM |
シルバーボール | エデン・アザール | ベルギー | 3試合でMOM |
ブロンズボール | アントワーヌ・グリーズマン | フランス | 3試合でMOM |
ゴールデンブーツ(得点王) | ハリー・ケイン | イングランド | 6得点 |
シルバーブーツ | アントワーヌ・グリーズマン | フランス | 4得点2アシスト |
ブロンズブーツ | ロメル・ルカク | ベルギー | 4得点1アシスト |
ゴールデングローブ(最優秀GK) | ティボ・クルトゥワ | ベルギー | 7試合6失点 |
最優秀若手選手賞 | キリアン・エムバペ | フランス | 19歳 |
Award | Player | Country | Remarks |