F
1
観戦
ツアーのお見積りはこちら
background cloud

F1カタールGP観戦ツアー

F1カタールGP観戦ツアー_2025

INDEX

←F1観戦ツアーの詳細はこちら

・2025 F1カタールGP開催日程

・F1カタールGPのサーキット情報

・F1カタールGP 過去の予選結果と決勝レース結果

・F1カタールGPの各スタンドからコースの見え方

・F1カタールGP 開催国情報

・F1カタールGPを現地で観戦するには何日かかる?

・F1カタールGP観戦ツアーを楽しむ方法

2025 F1カタールGP 開催日程

日程開催レース開催地
2025/11/28 (金)F1カタールグランプリ(GP)・フリー走行1
F1カタールグランプリ(GP)・フリー走行2
ドーハ
2025/11/29 (土)F1カタールグランプリ(GP)フリー走行3、予選
ドーハ
2025/11/30 (日)F1カタールグランプリ(GP)決勝レースドーハ

2025 F1カタールGPのタイムスケジュール

FP111月28日 (金) 16:30
FP211月28日 (金) 20:30
FP311月29日 (土) 17:00
予選11月29日 (土) 21:00
決勝11月30日 (日) 19:00
 

2026 F1カタールGP 開催日程

2025年6月10日 FIAから2026年のF1カタールGP開催スケジュールが発表されました。

日程開催レース開催地
2026/11/27 (金)F1カタールグランプリ(GP)・フリー走行1
F1カタールグランプリ(GP)・フリー走行2
ドーハ
2026/11/28 (土)F1カタールグランプリ(GP)フリー走行3、予選
ドーハ
2026/11/29 (日)F1カタールグランプリ(GP)決勝レースドーハ

F1カタールGPサーキット情報

F1カタールGP観戦ツアー_0102
サーキット名ロサイル・インターナショナル・サーキット
設立年2004年
コース全長5419m
コーナー数16
周回数57周
周回方向時計回り
ロサイル・インターナショナル・サーキットで開催される。 初開催は2021年で今年4回目の開催を迎える。現行期間は2032年まで。

F1カタールGPチケットのスタンド情報

3日通し券(金土日)
LOSAIL CLUB GRANDSTAND
MAIN ZONE A
MAIN ZONE B
MAIN ZONE C
 

←F1観戦ツアーの詳細はこちら

お客様独自のオリジナルプランの見積りをお作りします。

①観戦したいレース。

②日本を出発する日付、現地で宿泊する日数(何泊)、現地を出発する日付、日本に帰着する日付。

①②を事前に決めれば見積り依頼をしやすいです。

WORLD SPORTS TRAVEL

06-4303-4364

MAIL:info@f1world.net

土日祝、夏季、年末年始

受付時間:10:00-18:00 定休日:土日祝

F1カタールGP過去の予選結果と決勝レース結果

2024 F1カタールGP スプリント予選結果とスプリントレース結果と予選結果と決勝レース結果

F1カタールGP観戦ツアー_2025_2

現地12月1日に行われた2024年第23戦カタールGPは、複数回の衝突事故により5台がリタイヤし、厳しいペナルティ裁定が相次ぐなど混沌とした展開となり、フェルスタッペンが2番グリッドから逆転優勝を果たした。

レースを前に、予選Q3で必要以上に低速で走行したとしてポールを剥奪されたフェルスタッペンは、開始直後のターン1でラッセルのイン側に飛び込み首位を奪還。その後は一度もリードを譲らず、後続に6秒の差をつけトップチェッカーを受けた。

マクラーレンのチームメイトであるピアストリは3位表彰台に上がったが、フェルスタッペンと優勝を争ったノリスは、黄旗下の減速義務違反により残り13周で10秒のストップ&ゴーペナルティという厳しい処分が科され10位に終わった。

ルクレールの2位フィニッシュによりフェラーリがマクラーレンとの差を21ポイントに縮めたため、コンストラクターズ選手権タイトルは1週間後の最終アブダビGPに持ち越された。

40周目のリスタートを前に、ペレスがスピンを喫してレースから脱落した。角田裕毅はハードタイヤを履いて11番手からリスタートに臨んだが、唯一ソフトを開いた後方アルボンに追い抜かれ12番手に後退した。

2度目のリスタートも”クリーン”とはならなかった。ヒュルケンベルグがグラベルに捕まり、 車両回収のために再びSCが導入された。

このタイミングでRBは2台をピットインさせ、ソフトタイヤに履かせるギャンブルに打って出たが、この試みは報われなかった。角田裕毅は14番手、ローソンは最下位15番手からリスタートに臨んだ。ハミルトンが後退したことで角田裕毅は13番手に浮上したが、キープできたのは2周だけだった。

アルボンとマグヌッセンはターン1で接触した。衝突を引き起こした責任を問われ、アルボンは10秒ペナルティを受けた。

レース終盤、ノリスはフェルスタッペンと優勝争いを繰り広げるも、黄旗下で減速を怠ったとして10秒のストップ&ゴーペナルティを受けた。最下位に転落したノリスは、なんとかポイント圏内に復帰し、ファステストラップを記録するも、大量得点のチャンスを失った。

ボッタスは残り5周でアルボンを攻略し、ポイント圏内に浮上したが、その翌周にノリスに追い抜かれ、ザウバーのダブル入賞を逃した。一方で周は8位と健闘。ザウバーに待望の今季初ポイントをもたらした。

2024 F1カタールGP スプリント予選結果

2024 F1カタールGP スプリント予選結果
PosNoドライバーチームSQ1SQ2SQ3Final Grid
14ランド・ノリスマクラーレン-メルセデス1:21.3561:21.2311:21.0121
263ジョージ・ラッセルメルセデス1:22.0211:21.4881:21.0752
381オスカー・ピアストリマクラーレン-メルセデス1:22.2181:21.5481:21.1713
455カルロス・サインツフェラーリ1:21.8381:21.8091:21.2814
516シャルル・ルクレールフェラーリ1:22.1561:21.8181:21.3085
61マックス・フェルスタッペンレッドブル-ホンダ・RBPT1:22.0331:21.7841:21.3156
744ルイス・ハミルトンメルセデス1:22.1511:21.7341:21.4747
810ピエール・ガスリーアルピーヌ-ルノー1:22.5861:22.3521:21.9788
927ニコ・ヒュルケンベルグハース-フェラーリ1:22.5691:22.3181:22.0889
1030リアム・ローソンRB-ホンダ・RBPT1:22.7051:22.3931:22.57710
1114フェルナンド・アロンソアストンマーティン・アラムコ-メルセデス1:22.4991:22.433 11
1223アレックス・アルボンウィリアムズ-メルセデス1:22.7051:22.526 12
1377バルテリ・ボッタスキック・ザウバー-フェラーリ1:22.5061:22.538 13
1418ランス・ストロールアストンマーティン・アラムコ-メルセデス1:22.5221:22.599 14
1520ケビン・マグヌッセンハース-フェラーリ1:22.5601:22.738 15
1611セルジオ・ペレスレッドブル-ホンダ・RBPT1:22.718  PL
1722角田裕毅RB-ホンダ・RBPT1:22.722  16
1831エステバン・オコンアルピーヌ-ルノー1:22.906  17
1924周冠宇キック・ザウバー-フェラーリ1:22.948  18
2043フランコ・コラピントウィリアムズ-メルセデス1:23.423  PL

2024 F1カタールGP スプリントレース結果

2024 F1カタールGP スプリントレース結果
PosNoドライバーチーム周回数タイム/リタイヤGridPoints
181オスカー・ピアストリマクラーレン-メルセデス1927:03.01038
24ランド・ノリスマクラーレン-メルセデス19+0.13617
363ジョージ・ラッセルメルセデス19+0.41026
455カルロス・サインツフェラーリ19+1.32645
516シャルル・ルクレールフェラーリ19+5.07354
644ルイス・ハミルトンメルセデス19+5.65073
727ニコ・ヒュルケンベルグハース-フェラーリ19+8.50892
81マックス・フェルスタッペンレッドブル-ホンダ・RBPT19+10.36861
910ピエール・ガスリーアルピーヌ-ルノー19+14.5138 
1020ケビン・マグヌッセンハース-フェラーリ19+15.48515 
1114フェルナンド・アロンソアストンマーティン・アラムコ-メルセデス19+19.20411 
1277バルテリ・ボッタスキック・ザウバー-フェラーリ19+23.35113 
1318ランス・ストロールアストンマーティン・アラムコ-メルセデス19+24.42114 
1431エステバン・オコンアルピーヌ-ルノー19+30.37917 
1523アレックス・アルボンウィリアムズ-メルセデス19+33.06212 
1630リアム・ローソンRB-ホンダ・RBPT19+34.35610 
1722角田裕毅RB-ホンダ・RBPT19+35.10216 
1843フランコ・コラピントウィリアムズ-メルセデス19+35.639PL 
1924周冠宇キック・ザウバー-フェラーリ19+1:11.43618 
2011セルジオ・ペレスレッドブル-ホンダ・RBPT19+1:14.371PL 

2024 F1カタールGP 予選結果

2024 F1カタールGP 予選結果
PosNoドライバーチームQ1Q2Q3Grid
11マックス・フェルスタッペンレッドブル-ホンダ・RBPT1:21.5791:20.6871:20.5202
263ジョージ・ラッセルメルセデス1:21.2411:21.0691:20.5751
34ランド・ノリスマクラーレン-メルセデス1:21.5781:20.9831:20.7723
481オスカー・ピアストリマクラーレン-メルセデス1:21.8211:21.1211:20.8294
516シャルル・ルクレールフェラーリ1:21.2781:21.0001:20.8525
644ルイス・ハミルトンメルセデス1:21.6371:21.0951:21.0116
755カルロス・サインツフェラーリ1:21.4471:21.1991:21.0417
814フェルナンド・アロンソアストンマーティン・アラムコ-メルセデス1:21.6081:21.2081:21.2518
911セルジオ・ペレスレッドブル-ホンダ・RBPT1:21.6751:21.4251:21.4259
1020ケビン・マグヌッセンハース-フェラーリ1:21.8911:21.3871:21.50010
1110ピエール・ガスリーアルピーヌ-ルノー1:21.8431:21.437 11
1224周冠宇キック・ザウバー-フェラーリ1:22.1031:21.501 12
1377バルテリ・ボッタスキック・ザウバー-フェラーリ1:21.9271:21.731 13
1422角田裕毅RB-ホンダ・RBPT1:22.3641:21.771 14
1518ランス・ストロールアストンマーティン・アラムコ-メルセデス1:22.0111:21.911 15
1623アレックス・アルボンウィリアムズ-メルセデス1:22.390  16
1730リアム・ローソンRB-ホンダ・RBPT1:22.411  17
1827ニコ・ヒュルケンベルグハース-フェラーリ1:22.442  18
1943フランコ・コラピントウィリアムズ-メルセデス1:22.594  19
2031エステバン・オコンアルピーヌ-ルノー1:22.714  20

2024 F1カタールGP 決勝レース結果

2024 F1カタールGP 決勝レース結果
PosNoドライバーチーム周回数タイム/リタイヤGridPoints
11マックス・フェルスタッペンレッドブル-ホンダ・RBPT571:31:05.323225
216シャルル・ルクレールフェラーリ57+6.031518
381オスカー・ピアストリマクラーレン-メルセデス57+6.819415
463ジョージ・ラッセルメルセデス57+14.104 1112
510ピエール・ガスリーアルピーヌ-ルノー57+16.7821110
655カルロス・サインツフェラーリ57+17.47678
714フェルナンド・アロンソアストンマーティン・アラムコ-メルセデス57+19.86786
824周冠宇キック・ザウバー-フェラーリ57+25.360124
920ケビン・マグヌッセンハース-フェラーリ57+32.177102
104ランド・ノリスマクラーレン-メルセデス57+35.76232 FL
1177バルテリ・ボッタスキック・ザウバー-フェラーリ57+50.24313 
1244ルイス・ハミルトンメルセデス57+56.1226 
1322角田裕毅RB-ホンダ・RBPT57+1:01.10014 
1430リアム・リアム・ローソンRB-ホンダ・RBPT57+1:02.65617 
1523アレックス・アルボンウィリアムズ-メルセデス56+1 Lap16 
Ret27ニコ・ヒュルケンベルグハース-フェラーリ39スピン18 
Ret11セルジオ・ペレスレッドブル-ホンダ・RBPT38スピン9 
Ret18ランス・ストロールアストンマーティン・アラムコ-メルセデス8接触ダメージ15 
Ret43フランコ・コラピントウィリアムズ-メルセデス0接触19 
Ret31エステバン・オコンアルピーヌ-ルノー0接触20 

2023 F1カタールGP スプリントシュートアウト結果とスプリント結果と予選結果と決勝レース結果

2023 F1カタールGP 予選結果

2023 F1カタールGP 予選結果
PosNoドライバーチームQ1Q2Q3Grid
181オスカー・ピアストリマクラーレン-メルセデス1:25.9791:25.4961:24.4541
24ランド・ノリスマクラーレン-メルセデス1:25.6721:24.9471:24.5362
31マックス・フェルスタッペンレッドブル-ホンダ・RBPT1:25.5101:25.1991:24.6463
463ジョージ・ラッセルメルセデス1:25.4131:25.0271:24.8414
555カルロス・サインツフェラーリ1:25.8721:25.4331:25.1555
616シャルル・ルクレールフェラーリ1:26.2661:25.3671:25.2476
727ニコ・ヒュルケンベルグハース-フェラーリ1:26.4501:25.4991:25.3207
811セルジオ・ペレスレッドブル-ホンダ・RBPT1:26.1231:25.1431:25.3828
914フェルナンド・アロンソアストンマーティン・アラムコ-メルセデス1:25.9361:25.344No Time9
1031エステバン・オコンアルピーヌ-ルノー1:26.0721:25.510No Time10
1110ピエール・ガスリーアルピーヌ-ルノー1:25.8291:25.686 11
1244ルイス・ハミルトンメルセデス1:26.4241:25.962 12
1377バルテリ・ボッタスアルファロメオ-フェラーリ1:26.4491:26.236 13
1440リアム・ローソンアルファタウリ-ホンダ・RBPT1:26.2021:26.584 14
1524周冠宇アルファロメオ-フェラーリ1:26.6691:54.546 15
1618ランス・ストロールアストンマーティン・アラムコ-メルセデス1:26.849  16
1723アレックス・アルボンウィリアムズ-メルセデス1:26.862  17
1822角田裕毅アルファタウリ-ホンダ・RBPT1:26.926  18
1920ケビン・マグヌッセンハース-フェラーリ1:27.438  19
NC2ローガン・サージェントウィリアムズ-メルセデス2:05.741  20

2023 F1カタールGP スプリントシュートアウト結果

2023 F1カタールGP スプリントシュートアウト結果
PosNoドライバーチームSQ1SQ2SQ3Final Grid
181オスカー・ピアストリマクラーレン-メルセデス1:25.9791:25.4961:24.4541
24ランド・ノリスマクラーレン-メルセデス1:25.6721:24.9471:24.5362
31マックス・フェルスタッペンレッドブル-ホンダ・RBPT1:25.5101:25.1991:24.6463
463ジョージ・ラッセルメルセデス1:25.4131:25.0271:24.8414
555カルロス・サインツフェラーリ1:25.8721:25.4331:25.1555
616シャルル・ルクレールフェラーリ1:26.2661:25.3671:25.2476
727ニコ・ヒュルケンベルグハース-フェラーリ1:26.4501:25.4991:25.3207
811セルジオ・ペレスレッドブル-ホンダ・RBPT1:26.1231:25.1431:25.3828
914フェルナンド・アロンソアストンマーティン・アラムコ-メルセデス1:25.9361:25.344No Time9
1031エステバン・オコンアルピーヌ-ルノー1:26.0721:25.510No Time10
1110ピエール・ガスリーアルピーヌ-ルノー1:25.8291:25.686 11
1244ルイス・ハミルトンメルセデス1:26.4241:25.962 12
1377バルテリ・ボッタスアルファロメオ-フェラーリ1:26.4491:26.236 13
1440リアム・ローソンアルファタウリ-ホンダ・RBPT1:26.2021:26.584 14
1524周冠宇アルファロメオ-フェラーリ1:26.6691:54.546 15
1618ランス・ストロールアストンマーティン・アラムコ-メルセデス1:26.849  16
1723アレックス・アルボンウィリアムズ-メルセデス1:26.862  17
1822角田裕毅アルファタウリ-ホンダ・RBPT1:26.926  18
1920ケビン・マグヌッセンハース-フェラーリ1:27.438  19
NC2ローガン・サージェントウィリアムズ-メルセデス2:05.741  20

2023 F1カタールGP スプリント結果

2023 F1カタールGP スプリント結果
PosNoドライバーチーム周回数タイム/リタイヤGridPoints
181オスカー・ピアストリマクラーレン-メルセデス1935:01.29718
21マックス・フェルスタッペンレッドブル-ホンダ・RBPT19+1.87137
34ランド・ノリスマクラーレン-メルセデス19+8.49726
463ジョージ・ラッセルメルセデス19+11.03645
544ルイス・ハミルトンメルセデス19+17.314124
655カルロス・サインツフェラーリ19+18.80653
723アレックス・アルボンウィリアムズ-メルセデス19+19.864172
814フェルナンド・アロンソアストンマーティン・アラムコ-メルセデス19+21.18091
910ピエール・ガスリーアルピーヌ-ルノー19+21.74211 
1077バルテリ・ボッタスアルファロメオ-フェラーリ19+22.20813 
1122角田裕毅アルファタウリ-ホンダ・RBPT19+22.86318 
1216シャルル・ルクレールフェラーリ19+24.860 16 
1320ケビン・マグヌッセンハース-フェラーリ19+24.97019 
1424周冠宇アルファロメオ-フェラーリ19+26.86815 
1518ランス・ストロールアストンマーティン・アラムコ-メルセデス11+29.523 116 
Ret27ニコ・ヒュルケンベルグハース-フェラーリ11接触ダメージ7 
Ret31エステバン・オコンアルピーヌ-ルノー10接触10 
Ret11セルジオ・ペレスレッドブル-ホンダ・RBPT10接触8 
Ret2ローガン・サージェントウィリアムズ-メルセデス2コースアウト20 
Ret40リアム・ローソンアルファタウリ-ホンダ・RBPT0コースアウト14 

2023 F1カタールGP 決勝レース結果

2023 F1カタールGP 決勝レース結果
PosNoドライバーチーム周回数タイム/リタイヤGridPoints
11マックス・フェルスタッペンレッドブル-ホンダ・RBPT571:27:39.168126 FL
281オスカー・ピアストリマクラーレン-メルセデス57+4.833618
34ランド・ノリスマクラーレン-メルセデス57+5.9691015
463ジョージ・ラッセルメルセデス57+34.119212
516シャルル・ルクレールフェラーリ57+38.976510
614フェルナンド・アロンソアストンマーティン・アラムコ-メルセデス57+49.03248
731エステバン・オコンアルピーヌ-ルノー57+1:02.39086
877バルテリ・ボッタスアルファロメオ-フェラーリ57+1:06.56394
924周冠宇アルファロメオ-フェラーリ57+1:16.127192
1011セルジオ・ペレスレッドブル-ホンダ・RBPT57+1:20.181 1PL1
1118ランス・ストロールアストンマーティン・アラムコ-メルセデス57+1:21.652 216 
1210ピエール・ガスリーアルピーヌ-ルノー57+1:22.300 37 
1323アレックス・アルボンウィリアムズ-メルセデス57+1:31.014 413 
1420ケビン・マグヌッセンハース-フェラーリ56+1 Lap18 
1522角田裕毅アルファタウリ-ホンダ・RBPT56+1 Lap11 
1627ニコ・ヒュルケンベルグハース-フェラーリ56+1 Lap14 
1740リアム・ローソンアルファタウリ-ホンダ・RBPT56+1 Lap17 
Ret2ローガン・サージェントウィリアムズ-メルセデス40体調不良15 
Ret44ルイス・ハミルトンメルセデス0接触3 
DNS55カルロス・サインツフェラーリ 燃料システム12 

2021 F1カタールGP 予選結果と決勝レース結果

F1カタールGP観戦ツアー_0301

オープニングラップでレッドブルホンダのフェルスタッペンは7位から4位にまで順位を上げる。その後、アルピーヌのアロンソの防御に反応して、片輪をグラベルに落とす場面があり一瞬ヒヤリとしたが、順調に順位を上げて行き、5周目に2位になり、チャンピオンを争うハミルトンとの一騎打ちに突入。逆にメルセデスのボッタスは5つポジションを落とし、ハミルトン援護が出来ない状況になり、メルセデスのチーム首脳、関係者らは愕然と落ち込む。レースペースが落ちてきたアルファタウリの角田裕毅は全20台の中で最も早い10周目にピットインし、ミディアムタイヤに交換。チームメイトのガスリーもタイヤが早々にタレたようでペースが上がらず、6位を走行していた14周目にミディアムに履き替えた。上位勢としてはレッドブルホンダのフェルスタッペンが18周目にハードタイヤに交換。ポジションそのまま2位でコースに復帰したが、アンダーカットを警戒したメルセデス陣営が反応し、翌週にハミルトンをピットに入れて同じくハードタイヤに履き替えさせた。チャンピオンを争うフェルスタッペンとほぼイコールの戦略にすることで優位性を堅持する。
レース中盤以降はタイヤのパンクトラブルが相次いだ。特に1ストップ作戦を慣行したマシンが計4台、タイヤパンクした。
34周目、3位を走行していたメルセデスのボッタスが左フロントのパンクに見舞われコースオフ。なんとか自走でピットへと戻り、フロントウイングと合わせてミディアムタイヤに履き替えコースに戻ったが、クルマへのダメージが大きく、48周目にリタイヤした。
ウィリアムズのジョージ・ウィリアムズのラッセルが同じく左フロントを破損。火花を散らしながらガレージへと戻っていった。翌周にはラティフィが同じく左フロントを壊した。運が悪いことにピット入口を過ぎた所でトラブルに見舞われた。5kmにも及ぶピットまでの距離には耐えきれず、結局はターン6のランオフエリアに停車した。
レースコントロールはこれを受け、車両回収のために残り3周というタイミングでバーチャル・セーフティーカーを導入。
レッドブルホンダのフェルスタッペンは、自身が持つファステストラップをより確実なものとするために再びソフトタイヤに履き替え、ファイナルラップでレースが再開されると1分23秒196を刻んで1点を獲得し、辛うじてハミルトンに対してのポイント差の縮小を最小限に抑えることに成功したレース結果となった。

2021 F1カタールGP 予選結果

2021 F1カタールGP 予選結果
PosNoドライバーチームQ1Q2Q3Grid
144ルイス・ハミルトンメルセデス1:21.9011:21.6821:20.8271
233マックス・フェルスタッペンレッドブル-ホンダ1:21.9961:21.9841:21.4247
377バルテリ・ボッタスメルセデス1:22.0161:21.9911:21.4786
410ピエール・ガスリーアルファタウリ-ホンダ1:22.5351:21.7281:21.6402
514フェルナンド・アロンソアルピーヌ-ルノー1:22.4221:21.8941:21.6703
64ランド・ノリスマクラーレン-メルセデス1:22.8391:22.2161:21.7314
755カルロス・サインツフェラーリ1:22.3041:22.2411:21.8405
822角田裕毅アルファタウリ-ホンダ1:22.4581:22.0581:21.8818
931エステバン・オコンアルピーヌ-ルノー1:22.5651:22.0121:22.0289
105セバスチャン・ベッテルアストンマーティン-メルセデス1:22.5491:22.1461:22.78510
1111セルジオ・ペレスレッドブル-ホンダ1:22.3981:22.34611
1216ランス・ストロールアストンマーティン-メルセデス1:22.5511:22.46012
1316シャルル・ルクレールフェラーリ1:22.7421:22.46313
143ダニエル・リカルドマクラーレン-メルセデス1:22.6881:22.59714
1563ジョージ・ラッセルウィリアムズ-メルセデス1:22.8631:22.75615
167キミ・ライコネンアルファロメオ-フェラーリ1:23.15616
176ニコラス・ラティフィウィリアムズ-メルセデス1:23.21317
1899アントニオ・ジョヴィナッツィアルファロメオ-フェラーリ1:23.26218
1947ミック・シューマッハハース-フェラーリ1:23.40719
209ニキータ・マゼピンハース-フェラーリ1:25.85920

2021 F1カタールGP 決勝レース結果

2021 F1カタールGP 決勝レース結果
PosNoドライバーチーム周回数タイム/リタイヤGridPoints
144ルイス・ハミルトンメルセデス571:24:28.471125
233マックス・フェルスタッペンレッドブル-ホンダ57+25.743719FL
314フェルナンド・アロンソアルピーヌ-ルノー57+59.457315
411セルジオ・ペレスレッドブル-ホンダ57+62.3061112
531エステバン・オコンアルピーヌ-ルノー57+80.570910
618ランス・ストロールアストンマーティン-メルセデス57+81.274128
755カルロス・サインツフェラーリ57+81.91156
816シャルル・ルクレールフェラーリ57+83.126134
94ランド・ノリスマクラーレン-メルセデス56+1 Lap42
105セバスチャン・ベッテルアストンマーティン-メルセデス56+1 Lap101
1110ピエール・ガスリーアルファタウリ-ホンダ56+1 Lap2
123ダニエル・リカルドマクラーレン-メルセデス56+1 Lap14
1322角田裕毅アルファタウリ-ホンダ56+1 Lap8
147キミ・ライコネンアルファロメオ-フェラーリ56+1 Lap16
1599アントニオ・ジョヴィナッツィアルファロメオ-フェラーリ56+1 Lap18
1647ミック・シューマッハハース-フェラーリ56+1 Lap19
1763ジョージ・ラッセルウィリアムズ-メルセデス55+2 Laps15
189ニキータ・マゼピンハース-フェラーリ55+2 Laps20
Ret6ニコラス・ラティフィウィリアムズ-メルセデス50DNF17
Ret77バルテリ・ボッタスメルセデス48DNF6

F1カタールGPの開催地の情報

首都:ドーハ
人口:250万人。
物価:日本より割安感がある。
通貨:カタールリヤル。
時差:+6時間。
気温:F1開催時の平均気温29度~31度。
公用語:アラビア。
サーキット:ロサイルサーキット
開催期間:2025年11月28日~2025年11月30日。
開始時刻:21時00分(日本時間は日曜日15時00分)。
観戦時の服装:半袖シャツ。

F1カタールGPを現地で観戦するには何日かかる?

F1カタールGPを3日間(フリー走行1・2、フリー走行3・予選、決勝レース)を観戦した場合。

1日目 日本の空港を直行便または乗継便で出発。
2日目 現地のドーハ(ハマド新ドーハ)空港に到着しホテルにチェックイン。
3日目 F1カタールGPフリー走行1.2観戦または観光など。
4日目 F1カタールGPフリー走行3、予選観戦または観光など。
5日目 F1カタールGP決勝レース観戦。
6日目 現地のドーハ(ハマド新ドーハ)空港を直行便または乗継便で出発。
7日目 日本の空港に到着。

F1カタールGPを2日間(フリー走行3・予選、決勝レース)を観戦した場合。

1日目 日本の空港を直行便または乗継便で出発。
2日目 現地のドーハ(ハマド新ドーハ)空港に到着しホテルにチェックイン。
3日目 F1カタールGPフリー走行3、予選観戦または観光など。
4日目 F1カタールGP決勝レース観戦。
5日目 現地のドーハ(ハマド新ドーハ)空港を直行便または乗継便で出発。
6日目 日本の空港に到着。

2日間(フリー走行3・予選、決勝レース)を観戦した場合は1日分短く(6日間)なります。

F1カタールGPを1日間(決勝レース)のみを観戦した場合。

1日目 日本の空港を直行便または乗継便で出発。
2日目 現地のドーハ(ハマド新ドーハ)空港に到着しホテルにチェックイン。
3日目 F1カタールGP決勝レース観戦。
4日目 現地のドーハ(ハマド新ドーハ)空港を直行便または乗継便で出発。
5日目 日本の空港に到着。

1日のみ(決勝レース)を観戦した場合は2日分(5日間)短くなります。

到着日に観戦する事も可能

現地空港に到着する時刻が早い便の飛行機に乗れば到着日に観戦する事も可能です。現地で滞在する日数も1日短くなり、休暇を取って現地観戦し易くなりなります。

現地でのF1カタールGP観戦の後に観光もしたい

ついでに観光もしたい場合は観光日数をプラスすれば大体のスケジュールが作れます。
日本を出発する時刻が早朝の場合は同日中に現地に到着しますので日数が1日短くなる場合があります。
パスポートの有効期間の確認、カタール入国時のハマド空港で手続きをすれば観光目的ならば30日までの滞在ならばVisaは不要です。

2025年のF1全日程(24戦)

F1オーストラリアGP

F1オーストラリアGP観戦ツアー_0003

2025/03/16

F1オーストラリアGP(メルボルン)

F1中国GP

F1中国GP観戦ツアー_0005

2025/03/23

F1中国GP(上海)

F1日本GP

F1日本GP観戦ツアー_0004

2025/04/06

F1日本GP(鈴鹿)

F1バーレーンGP

F1バーレーンGP観戦ツアー_0001

2025/04/13

F1バーレーンGP(マナマ)

F1サウジアラビアGP

F1サウジアラビアGP観戦ツアー_0002

2025/04/20

F1サウジアラビアGP(ジェッダ)

F1マイアミGP

F1マイアミGP観戦ツアー_0006

2025/05/04

F1マイアミGP(マイアミ)

F1エミリア・ロマーニャGP

F1エミリアロマーニャGP観戦ツアー_0007

2025/05/18

F1エミリア・ロマーニャGP(イモラ)

F1モナコGP

F1モナコGP観戦ツアー_0008

2025/05/25

F1モナコGP(モンテカルロ)

F1スペインGP

F1スペインGP観戦ツアー_0010

2025/06/01

F1スペインGP(バルセロナ)

F1カナダGP

F1カナダGP観戦ツアー_0009

2025/06/15

F1カナダGP(モントリオール)

F1オーストリアGP

F1オーストリアGP観戦ツアー_0011

2025/06/29

F1オーストリアGP(シュピールベルグ)

F1ハンガリーGP

F1ハンガリーGP観戦ツアー_0013

2025/08/03

F1ハンガリーGP(ハンガロリンク)

F1オランダGP

F1オランダGP観戦ツアー_0015

2025/08/31

F1オランダGP(アムステルダム)

F1イタリアGP

F1イタリアGP観戦ツアー_0016

2025/09/07

F1イタリアGP(モンツァ)

F1アゼルバイジャンGP

F1アゼルバイジャンGP観戦ツアー_0017

2025/09/21

F1アゼルバイジャンGP(バクー)

F1シンガポールGP

F1シンガポールGP観戦ツアー_0018

2025/10/05

F1シンガポールGP(シンガポール)

F1アメリカGP

F1アメリカGP観戦ツアー_0019

2025/10/19

F1アメリカGP(オースティン)

F1メキシコGP

F1メキシコGP観戦ツアー_0020

2025/10/26

F1メキシコGP(メキシコシティ)

F1サンパウロGP

F1サンパウロGP観戦ツアー_0021

2025/11/09

F1サンパウロGP(インテルラゴス)

F1カタールGP

F1カタールGP観戦ツアー_0023

2025/11/30

F1カタールGP(ロサイル)

F1アブダビGP

F1アブダビGP観戦ツアー_0024

2025/12/07

F1アブダビGP(アブダビ)

 

2026年のF1全日程(24戦)

2025年6月10日 FIAから2026年の開催スケジュールが発表されました。

F1オーストラリアGP

F1オーストラリアGP観戦ツアー_0003

2026/03/08

F1オーストラリアGP(メルボルン)

F1中国GP

F1中国GP観戦ツアー_0005

2026/03/15

F1中国GP(上海)

F1日本GP

F1日本GP観戦ツアー_0004

2026/03/29

F1日本GP(鈴鹿)

F1バーレーンGP

F1バーレーンGP観戦ツアー_0001

2026/04/12

F1バーレーンGP(マナマ)

F1サウジアラビアGP

F1サウジアラビアGP観戦ツアー_0002

2026/04/19

F1サウジアラビアGP(ジェッダ)

F1マイアミGP

F1マイアミGP観戦ツアー_0006

2026/05/03

F1マイアミGP(マイアミ)

F1モナコGP

F1モナコGP観戦ツアー_0008

2026/06/07

F1モナコGP(モンテカルロ)

F1ハンガリーGP

F1ハンガリーGP観戦ツアー_0013

2026/07/26

F1ハンガリーGP(ハンガロリンク)

F1オランダGP

F1オランダGP観戦ツアー_0015

2026/08/23

F1オランダGP(アムステルダム)

F1イタリアGP

F1イタリアGP観戦ツアー_0016

2026/09/06

F1イタリアGP(モンツァ)

F1スペインGP

F1スペインGP観戦ツアー_0010

2026/09/13

F1スペインGP(マドリード)

F1アゼルバイジャンGP

F1アゼルバイジャンGP観戦ツアー_0017

2026/09/27

F1アゼルバイジャンGP(バクー)

F1シンガポールGP

F1シンガポールGP観戦ツアー_0018

2026/10/11

F1シンガポールGP(シンガポール)

F1アメリカGP

F1アメリカGP観戦ツアー_0019

2026/10/25

F1アメリカGP(オースティン)

F1メキシコGP

F1メキシコGP観戦ツアー_0020

2026/11/01

F1メキシコGP(メキシコシティ)

F1サンパウロGP

F1サンパウロGP観戦ツアー_0021

2026/11/08

F1サンパウロGP(インテルラゴス)

F1カタールGP

F1カタールGP観戦ツアー_0023

2026/11/29

F1カタールGP(ロサイル)

F1アブダビGP

F1アブダビGP観戦ツアー_0024

2026/12/06

F1アブダビGP(アブダビ)

←F1観戦ツアーの詳細はこちら